ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
らっしー
必須だと思ってたが、キラわれてると聞いて愕然。
蝙蝠
絶対というわけでもないですが、あった方が馴染みのカレーという感じがします。ただしできれば小さめで。
りりい
煮崩れてどろどろになる
浜田山
優先順位では玉ねぎが先かな。
翠
家カレーでは必須。
無常
不可欠
峨峨利☆
箱のレシピ通り作る派なので
林檎星
だねぇ
Nopio
目指すはジャガイモ // 薩摩芋も可
をの字の秩序
言う迄も無い。
すまいる
ないとカレーじゃない
Soar
それとタマネギもね!
なづな。
ぜったいほしい
由宇
我が家のカレーは入ってる
にの。
普通
三助
ジャガイモ大好き
瑠依
普通にいれる
ロブスター
必須
ぴよぴよ
サツマイモでもおいしいよ
イツカ
普通に入れる、ごろごろ入れる
妄想屋虎糸
入っていなくても良いことに気付いたのは、恐らく大人になってから
nil
あっても無くてもそれぞれの味を楽しむ自信あり。
にや。
ありだが、我が家のには入ってない。
---
入れます。
イッチ
普通に
定番中の定番中の定番
おへんろ
ジャガイモを食べるためにカレーを作ると言っても過言じゃない。入れない人の存在を初めて知った時は衝撃だった。最近は入れる人入れない人の割合がほぼ半々らしいですね
伊織
おいしい
ヤマセミ
ないと嫌だ
むかでくん
いれてね
みはちん
たまに入れます。なくても平気。
ku
家庭用のカレーには半分溶けかかったのが好き。
ショコラココア
無くてもいいけど、作る時は入れるよ。
ゴン太くん
無くても良いですが。
蜜野
無いと寂しい。
踏み台
切り方は大きめでね
ばんぶう
それで正解
かけす
うんうん(゜∀゜)
タモサ
定番。
Tkmaxx
絶対に外せない
ハリロップ
これは外せません
screw
入ってるのも入ってないのもいいね
一陽
グッジョブ
雨男
辛さを抑える効力あるので必要
ものり
必要です。
公国親衛隊
インドのカレーにジャガイモは入っていない。
fusuma
夏場は傷みやすいので注意
弘和
普通なんだよ。
おこめ
うまうま。
ハル
1番好きな具。お肉よりも好き!
浜羊
1、ジャガイモは煮汁でスープストックを作れるほどうまみ成分が豊富 2、でんぷんのとろみを利用することでルー(に含まれる油脂分)の割合を低下させることが可能 3、インド料理にもジャガイモのレシピは多数あり一般的 様々な角度から考えて入れない理由が無い。
あけちん♪
大きく切って入れます♪おいしー
meguchan
自分でつくるときは入れる
霧島西口
入れます。ないと物足りないですね。
RICO
もちろんよ
黒ノコ
入れないカレーを想像できません。
popo
じゃがいも抜きのカレーなんて…
謎騎士
むしろもう具はそれだけでもかまわない
ばら
好き
ジョーンズ卿
基本的な具の一つ。やはり無いと物足りないかな。
監視人(隠人)
基本かな。
瀬宮
おいしいよね
+LEAF+
あった方が良い
あざみ
入れないで欲しい。
お茶汲み
ジャガイモはカレーと合わない気がするんだ。
meroncream
いれなくてもいい
TDN海駅
山芋
ファステン
入れなくていいと思ってるけど、実は入れたほうがルー自体も美味しくなるのかもしれない。
NEWすげぇ天才
スブタにパイナップル(社会人編)
無名
けっこう原型ないこと多い
つかれた。
無くていい
18きっぷ
自分で作るときは入れないかな。もっさりするから。
和月
母が嫌いらしく、入っていたことがない
mico**
あまり好きじゃないので入れなくてもいいかな。代わりににんじんと玉葱多めに入れます
らメーン
許るさん
あまり好きではない。
菫の花
入れると甘くなるから入れない。サラダに蒸かしただけの馬鈴薯を切って乗せる
イノリグマ
我が家は入れない。入ってても旨いと思うけど
某先生。
親がいつも入れているが・・・個人的にはあれは・・・・;;
寅次郎
カレーがちょっと野暮ったくなる気がして入れていません
meowing
向くのが面倒、いたみやすい
海月(くらげ)
実はあまり好きじゃない。ニンジンもっとちょーだーい
ざらはい
カレー自体が嫌い
も
好きではない
うた桃
入れてない
1 | 2 | 3 | 4 next *
○ ICEラッガーマン
○ SYKO
○ felissimo
○ らっしー
○ 蝙蝠
× あざみ
× お茶汲み
× meroncream
○ りりい
○ 浜田山
× さきさか
× TDN海駅
× ファステン
× NEWすげぇ天才
○ 翠
○ をかのみなと (岡湊)
○ menme
× 無名
× つかれた。
○ 無常
× 18きっぷ
○ 峨峨利☆
○ 林檎星
○ Nopio
○ をの字の秩序
× 超天然
○ すまいる
○ Soar
○ なづな。
○ 由宇
○ にの。
○ 三助
○ 瑠依
○ ロブスター
○ ぴよぴよ
○ イツカ
○ 妄想屋虎糸
○ nil
○ にや。
○ ---
○ イッチ
○
○ おへんろ
○ たろきち
○ 伊織
○ ヤマセミ
× 和月
× mico**
○ むかでくん
○ 揺本
× らメーン
× ハル
○ みはちん
× 菫の花
× イノリグマ
○ ku
○ ショコラココア
× 某先生。
○ ゴン太くん
○ ひろ
○ 蜜野
○ 踏み台
○ ばんぶう
○ かけす
○ タモサ
○ Tkmaxx
× 寅次郎
○ ハリロップ
○ screw
○ 一陽
○ 雨男
× meowing
○ ものり
○ 公国親衛隊
× 海月(くらげ)
× ざらはい
○ ミント
○ fusuma
× も
○ 弘和
○ おこめ
○ ハル
○ こじこじ
○ 浜羊
○ あけちん♪
○ meguchan
○ 霧島西口
○ RICO
○ 黒ノコ
○ popo
○ 謎騎士
○ ばら
○ ジョーンズ卿
○ あおき
○ 監視人(隠人)
○ 相模
× うた桃
○ 瀬宮
○ みーねこ
○ +LEAF+
らっしー
必須だと思ってたが、キラわれてると聞いて愕然。
蝙蝠
絶対というわけでもないですが、あった方が馴染みのカレーという感じがします。ただしできれば小さめで。
りりい
煮崩れてどろどろになる
浜田山
優先順位では玉ねぎが先かな。
翠
家カレーでは必須。
無常
不可欠
峨峨利☆
箱のレシピ通り作る派なので
林檎星
だねぇ
Nopio
目指すはジャガイモ // 薩摩芋も可
をの字の秩序
言う迄も無い。
すまいる
ないとカレーじゃない
Soar
それとタマネギもね!
なづな。
ぜったいほしい
由宇
我が家のカレーは入ってる
にの。
普通
三助
ジャガイモ大好き
瑠依
普通にいれる
ロブスター
必須
ぴよぴよ
サツマイモでもおいしいよ
イツカ
普通に入れる、ごろごろ入れる
妄想屋虎糸
入っていなくても良いことに気付いたのは、恐らく大人になってから
nil
あっても無くてもそれぞれの味を楽しむ自信あり。
にや。
ありだが、我が家のには入ってない。
---
入れます。
イッチ
普通に
定番中の定番中の定番
おへんろ
ジャガイモを食べるためにカレーを作ると言っても過言じゃない。入れない人の存在を初めて知った時は衝撃だった。最近は入れる人入れない人の割合がほぼ半々らしいですね
伊織
おいしい
ヤマセミ
ないと嫌だ
むかでくん
いれてね
みはちん
たまに入れます。なくても平気。
ku
家庭用のカレーには半分溶けかかったのが好き。
ショコラココア
無くてもいいけど、作る時は入れるよ。
ゴン太くん
無くても良いですが。
蜜野
無いと寂しい。
踏み台
切り方は大きめでね
ばんぶう
それで正解
かけす
うんうん(゜∀゜)
タモサ
定番。
Tkmaxx
絶対に外せない
ハリロップ
これは外せません
screw
入ってるのも入ってないのもいいね
一陽
グッジョブ
雨男
辛さを抑える効力あるので必要
ものり
必要です。
公国親衛隊
インドのカレーにジャガイモは入っていない。
fusuma
夏場は傷みやすいので注意
弘和
普通なんだよ。
おこめ
うまうま。
ハル
1番好きな具。お肉よりも好き!
浜羊
1、ジャガイモは煮汁でスープストックを作れるほどうまみ成分が豊富 2、でんぷんのとろみを利用することでルー(に含まれる油脂分)の割合を低下させることが可能 3、インド料理にもジャガイモのレシピは多数あり一般的 様々な角度から考えて入れない理由が無い。
あけちん♪
大きく切って入れます♪おいしー
meguchan
自分でつくるときは入れる
霧島西口
入れます。ないと物足りないですね。
RICO
もちろんよ
黒ノコ
入れないカレーを想像できません。
popo
じゃがいも抜きのカレーなんて…
謎騎士
むしろもう具はそれだけでもかまわない
ばら
好き
ジョーンズ卿
基本的な具の一つ。やはり無いと物足りないかな。
監視人(隠人)
基本かな。
瀬宮
おいしいよね
+LEAF+
あった方が良い