ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
ポッキード
折れるよー。
コハル
余裕です。
温
子どもの頃はどうしてもうまく折れなかった。その後コツを掴み、今はなんとか普通に折れる。
とげとげタルめいろ
4歳の時点で折れた。×の人は幼児未満。
みさと
折れます
休め
まだ覚えてるはず。
胡蝶しのぶ
朝飯前ですね。よく、ガムの包み紙や飴やお菓子の小包装でも折ります。
ヒキヤマ
ノールックでもいける
猫森
両手を使ってよければ
ラベンダー
折れますよ。
りりい
なぜか鶴だけ折り方忘れない。
はにわ
できそうだ。
明智美陽
鶴ならいける!
Ryosuke.I
鶴くらいだな!
間宮
( ̄ー ̄)b
まきえもん
折れるよー
ごんぞー
妹背山が得意よ
ショコラココア
くちばしが決め手。
美虹
超不恰好な鶴でも構わないなら。
ろしあんぶるー
折れる
ぐみこ
暇つぶしにたまに折る
犬の顔
鶴くらいはね
蜜野
折れる。
ものり
鶴は折れます。
わた
折れるわよ。
milky
楽勝
えりっく
折り紙に凝りに凝った時期があるので
カツ子(略)
暇なときに余った紙で正方形作って折ったり
カイ
手元も見ないで折れると思う
ChIaKi :^)
広島県民ですから
えきじょう
前にすごい教えてもらったんで
★
たぶん
ぜんしゅーじ
脚が生えたキモい鶴も千羽鶴折形も折れますよ
もい
折り目ぴったりで折る…けど微妙にズレるのはなんなのギギギ…
すゞき たゞゆき
一カ所間違えそうだけど
Kei
はばたくやつ
†八雲一†
一応
$
千羽つくったことあるけど糸でつなげるとこで挫折
るん
ノーマルなら。
鈴音
一人で千羽鶴をつくった経験があるので。←
角野卓造マツモムシ
うん、楽勝。
rico
まだ大丈夫だとおもう
TAD
マニュアル無しでという意味でなら楽勝。目を瞑ってという意味合いでもおそらく可能。
あきじ
うん
DELTA蘇芳
箱も作れる(ぇ
椎名タネ
授業中によく折ってる。
みぃ
うん、できます。
春一番
たまに折りたくなります
tok
手持ち無沙汰になるとその辺の紙で折っちゃう
ティアレ
飴をもらうと、包み紙で鶴を折りたくなります。
ゆい
ふふん
38℃
折り紙は見てもいいなら折れる。
飲料
毎日のように保健室で折ってた・・
ame
得意だがそれしか折れない。
もじゃむ
ペーパーナプキンとかで折っちゃう
千倉
手元は見ますが。
睦月
鶴は折るの得意だよ!
きいこ
いらない紙あったら取り敢えず鶴折っとけ
rin
折れます。キレイに。
プリベッチ
サンリオの折り紙の本愛読してたから
meroncream
折れません
ピカチュウ
無理。
すまいる
折り紙できまへん
筬島
高層ビルしか折れません...
ロブスター
そもそも折れない
姫宮
鶴を折る機会がなさすぎて、折り方がさっぱりわからない。
クロード
鶴折れないんだなこれが
...
余裕余裕と思ってやってみたら見事にド忘れした
ふぁんす
見ても微妙な完成度
伊織
折り紙あまり得意じゃないから多分無理
みはちん
あ、やばい。自信ないw
ゆめこ
未だに鶴の折り方がわからない。
雨→晴
器用ですね
ばら
折り方分からない
Ayre
ごみ箱なら折れるんだが
妄想屋虎糸
この前折ろうとしたら忘れてた
雪代
忘れました
きょこ
ジェット鶴になる(´;ω;`)
popo
だめ、うろ覚え
阪口
折り紙は犬しか折れない
+LEAF+
実は未だに折り方知りません
la petite mort
鶴が折れんのよ
酔っ払い炒め
折る機会ねーもん
もこ
途中でなぜか箱になる
1 | 2 | 3 | 4 next *
○ ポッキード
○ menme
× meroncream
× 超天然
○ 樹液
○ コハル
× ピカチュウ
× すまいる
○ onion
× 筬島
× ロブスター
○ 温
○ とげとげタルめいろ
○ みさと
× 姫宮
○ 休め
○ 胡蝶しのぶ
× クロード
○ ヒキヤマ
× ひーすけ
× ...
○ 猫森
○ ラベンダー
○ りりい
○ はにわ
× hare
○ 明智美陽
○ Ryosuke.I
× ふぁんす
○ 間宮
○ まきえもん
○ Cedar(しぇだー)
○ ルチル
× 伊織
○ ごんぞー
× タモサ
○ きしめん
○ ショコラココア
○ 美虹
○ ろしあんぶるー
○ ぐみこ
× みはちん
○ 犬の顔
○ 蜜野
○ ものり
× ゆめこ
× 雨→晴
○ わた
○ milky
○ えりっく
× ばら
○ カツ子(略)
○ カイ
○ 赤さん
○ 1.0
○ ChIaKi :^)
○ えきじょう
× Ayre
○ ★
× 妄想屋虎糸
○ ぜんしゅーじ
○ もぺ
○ もい
× 雪代
× きょこ
× popo
○ m.y
○ すゞき たゞゆき
○ Kei
○ milktea
× 阪口
○ †八雲一†
× +LEAF+
○ $
○ るん
○ 鈴音
× すぷ姫
○ 角野卓造マツモムシ
○ rico
○ TAD
× la petite mort
○ あきじ
○ DELTA蘇芳
○ 椎名タネ
○ みぃ
× 酔っ払い炒め
○ 春一番
○ tok
○ ティアレ
○ ゆい
○ 38℃
○ 飲料
× もこ
○ ame
○ もじゃむ
○ 千倉
○ 睦月
○ きいこ
○ rin
○ プリベッチ
ポッキード
折れるよー。
コハル
余裕です。
温
子どもの頃はどうしてもうまく折れなかった。その後コツを掴み、今はなんとか普通に折れる。
とげとげタルめいろ
4歳の時点で折れた。×の人は幼児未満。
みさと
折れます
休め
まだ覚えてるはず。
胡蝶しのぶ
朝飯前ですね。よく、ガムの包み紙や飴やお菓子の小包装でも折ります。
ヒキヤマ
ノールックでもいける
猫森
両手を使ってよければ
ラベンダー
折れますよ。
りりい
なぜか鶴だけ折り方忘れない。
はにわ
できそうだ。
明智美陽
鶴ならいける!
Ryosuke.I
鶴くらいだな!
間宮
( ̄ー ̄)b
まきえもん
折れるよー
ごんぞー
妹背山が得意よ
ショコラココア
くちばしが決め手。
美虹
超不恰好な鶴でも構わないなら。
ろしあんぶるー
折れる
ぐみこ
暇つぶしにたまに折る
犬の顔
鶴くらいはね
蜜野
折れる。
ものり
鶴は折れます。
わた
折れるわよ。
milky
楽勝
えりっく
折り紙に凝りに凝った時期があるので
カツ子(略)
暇なときに余った紙で正方形作って折ったり
カイ
手元も見ないで折れると思う
ChIaKi :^)
広島県民ですから
えきじょう
前にすごい教えてもらったんで
★
たぶん
ぜんしゅーじ
脚が生えたキモい鶴も千羽鶴折形も折れますよ
もい
折り目ぴったりで折る…けど微妙にズレるのはなんなのギギギ…
すゞき たゞゆき
一カ所間違えそうだけど
Kei
はばたくやつ
†八雲一†
一応
$
千羽つくったことあるけど糸でつなげるとこで挫折
るん
ノーマルなら。
鈴音
一人で千羽鶴をつくった経験があるので。←
角野卓造マツモムシ
うん、楽勝。
rico
まだ大丈夫だとおもう
TAD
マニュアル無しでという意味でなら楽勝。目を瞑ってという意味合いでもおそらく可能。
あきじ
うん
DELTA蘇芳
箱も作れる(ぇ
椎名タネ
授業中によく折ってる。
みぃ
うん、できます。
春一番
たまに折りたくなります
tok
手持ち無沙汰になるとその辺の紙で折っちゃう
ティアレ
飴をもらうと、包み紙で鶴を折りたくなります。
ゆい
ふふん
38℃
折り紙は見てもいいなら折れる。
飲料
毎日のように保健室で折ってた・・
ame
得意だがそれしか折れない。
もじゃむ
ペーパーナプキンとかで折っちゃう
千倉
手元は見ますが。
睦月
鶴は折るの得意だよ!
きいこ
いらない紙あったら取り敢えず鶴折っとけ
rin
折れます。キレイに。
プリベッチ
サンリオの折り紙の本愛読してたから