ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
蝙蝠
ギリシャ神話的には白鳥座でしたかね。
mico**
百人一首の「かささぎの 渡せる橋に・・・」が好きで、最初に覚えたのがこれでした。季節的にも今の時期が合いますね^^ 歌の意味も素敵です...
TRAKTOR
カササギの渡せる橋におく霜の 白きを見れば夜ぞ更けにける
酔っ払い炒め
光沢があってピカピカしてる
ものり
何の鳥だっけと考えてたところだった。たまに見る白黒の鳥はこれなのかな。// いやセキレイっぽいかも...今度見かけたらちゃんと観察しよう。
路海
雲の上にも雨は降るのかな・・・。
セラノミクス
「天の川の水あかりに、十日もつるして置くかね、そうでなけぁ、砂に三四日うずめなけぁいけないんだ。そうすると、水銀がみんな蒸発して、喰べられるようになるよ。」
菫の花 *
別名カチガラス。七夕伝説で、天の川に架け橋を作ると言われている。さだまさしの歌にも「かささぎ」がある。https://www.youtube.com/watch?v... http://www.pref.saga.lg.jp/web/...
やまひこ
そうでしたか
○PON×
佇まいも翼を広げた姿も美しい。実際に見てみたい。
---
へぇ、なるほど。鳥にも疎いもんで。
フレッチャー
カラスの仲間は好きなんだが、関東にいないんだよなぁ。一度九州に観にいきたいと思っている。
クリスたん
傘詐欺で雨?
犬の顔
見たことないんだよねぇ
浜羊
しかし日本にはあんまりいないのです。
○ felissimo
○ 蝙蝠
× 超天然
× まろやか緑茶
○ mico**
○ TRAKTOR
○ 酔っ払い炒め
× やまひこ
× ○PON×
○ すぷ姫
○ Pacheco
× ---
○ とし太郎
× フレッチャー
○ ものり
○ 路海
× クリスたん
○ タモサ
× 犬の顔
× 浜羊
○ セラノミクス
○ 菫の花 *
蝙蝠
ギリシャ神話的には白鳥座でしたかね。
mico**
百人一首の「かささぎの 渡せる橋に・・・」が好きで、最初に覚えたのがこれでした。季節的にも今の時期が合いますね^^ 歌の意味も素敵です...
TRAKTOR
カササギの渡せる橋におく霜の 白きを見れば夜ぞ更けにける
酔っ払い炒め
光沢があってピカピカしてる
ものり
何の鳥だっけと考えてたところだった。たまに見る白黒の鳥はこれなのかな。// いやセキレイっぽいかも...今度見かけたらちゃんと観察しよう。
路海
雲の上にも雨は降るのかな・・・。
セラノミクス
「天の川の水あかりに、十日もつるして置くかね、そうでなけぁ、砂に三四日うずめなけぁいけないんだ。そうすると、水銀がみんな蒸発して、喰べられるようになるよ。」
菫の花 *
別名カチガラス。七夕伝説で、天の川に架け橋を作ると言われている。さだまさしの歌にも「かささぎ」がある。https://www.youtube.com/watch?v... http://www.pref.saga.lg.jp/web/...