ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
犬の顔
商業高校はそろばん
Soar
こっち
m_3_7_31_127
だと思う。
あきら
商業高校は電卓のイメージ
灯
自分が工業系でPCばっかりだったので。
みーたん
商業は他にも色々ありそう 工業は 工場みたいな感じでまぁそんな気がするかもしれんな
らりるれろ
商業高校は電卓なイメージじゃけえ
林檎星
今のPCは一通りなんでも出来るから
神楽
電子工学
たむ
電気電子工学科に行った知り合いがいるから。
yumi
工業大学出身の人にはとりあえず「ドラえもん作ってください」と言いたくなる。コンピューターとは少し違うか・・・
noti
コンピュータを作っちゃいそうなイメージ
かじわら
うちの兄は商業で電卓ばっか叩いてたからなぁ
nil
イメージも何も、実際にこの目で見てきた様なもの。もともと情報系で突っ走ってたのはあったけど。
yoppy♪
商業高校はそろばんのイメージ
分解くん Z
エンジニアリングはこっち。
イノリグマ
学科によってはプログラミングもやりそう
クリスたん
商業はソフトだけ?
TAD
プログラム組んでるイメージ
ものり
いろいろ計算してるイメージ。
タモサ
CADとかのイメージで
菫の花
プログラミングのみならず、LAN他マシンにも強いイメージがある。電子科は、コンピュータの専門。post主のイメージは、偏りすぎ。建築科で半田はしないし、工業デザイン科もそう。CAD等はしているけれど。/ Post者「半田が」のコメント消したのか。
ちぃ
情報処理科
Wolfram
工業高校は実験・実習ばっかりやってるイメージ。
ゑきじょう
工業はとりあえず作る
和月
自分がこっちだったんで
samouraii
○はロボット(リアルに動くモノ)のイメージ
錢湯(^_-)-☆
工業高校は旋盤・正面フライス・関数電卓・吹奏楽のイメージがある。パソコンに限定すれば「こちら」
柏舞々
こっちかな
朱鳥
どっちかっていわれると…こっちかな? 正直、どっちもコンピュータのイメージがない。
marless
かつて、商業高校で、情報処理を学んでいました、ワタクシ。
桜咲
工業はロボットとか作ってそうな偏見。
tok
こちらかねぇ
浜羊
○も×も農業高校よりはコンピュータに触れる機会は多そう。
奈保
あやぽん
エンジニア的かオペレーター的かで印象違いますけどね。
カイ
工業高校はものづくりをやってるイメージがある
民生
情報処理出来ますよね。
(謎)
第一志望だった商業高校での印象が強い
エキストラ
専門学校くらいしか分からない
MMR
ハード・ソフトを問わず、つくる○・つかう×、と云うイメージ。僅差で×が先行。
☆amada☆
情報処理室がたくさんある。
もつぴ *
商業高校の情報処理科出身です。リア厨の頃からそう思っておりました。
○ 犬の顔
○ タモサ
○ タモサ。
× 超天然
× さきさか
○ 相模
× すまいる
○ Soar
× あんな
× ちぃ
○ m_3_7_31_127
○ あきら
× Wolfram
○ 灯
○ みーたん
× ゑきじょう
× 和月
○ Nopio
× Y.X
○ らりるれろ
○ 林檎星
○ 神楽
○ たむ
○ wiwaxia
○ yumi
○ noti
○ かじわら
○ nil
× samouraii
× 錢湯(^_-)-☆
× 柏舞々
○ yoppy♪
× 朱鳥
× marless
× 桜咲
○ 分解くん Z
○ イノリグマ
× 血豆
× tok
× 浜羊
× 奈保
○ クリスたん
× すぷ姫
× あやぽん
○ TAD
× カイ
× 民生
× (謎)
× エキストラ
× MMR
× ☆amada☆
○ 伊織
○ ものり
○ 菫の花
× もつぴ *
犬の顔
商業高校はそろばん
Soar
こっち
m_3_7_31_127
だと思う。
あきら
商業高校は電卓のイメージ
灯
自分が工業系でPCばっかりだったので。
みーたん
商業は他にも色々ありそう 工業は 工場みたいな感じでまぁそんな気がするかもしれんな
らりるれろ
商業高校は電卓なイメージじゃけえ
林檎星
今のPCは一通りなんでも出来るから
神楽
電子工学
たむ
電気電子工学科に行った知り合いがいるから。
yumi
工業大学出身の人にはとりあえず「ドラえもん作ってください」と言いたくなる。コンピューターとは少し違うか・・・
noti
コンピュータを作っちゃいそうなイメージ
かじわら
うちの兄は商業で電卓ばっか叩いてたからなぁ
nil
イメージも何も、実際にこの目で見てきた様なもの。もともと情報系で突っ走ってたのはあったけど。
yoppy♪
商業高校はそろばんのイメージ
分解くん Z
エンジニアリングはこっち。
イノリグマ
学科によってはプログラミングもやりそう
クリスたん
商業はソフトだけ?
TAD
プログラム組んでるイメージ
ものり
いろいろ計算してるイメージ。
タモサ
CADとかのイメージで
菫の花
プログラミングのみならず、LAN他マシンにも強いイメージがある。電子科は、コンピュータの専門。post主のイメージは、偏りすぎ。建築科で半田はしないし、工業デザイン科もそう。CAD等はしているけれど。/ Post者「半田が」のコメント消したのか。