ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
タモサ
はい
ひーすけ
それで伝わるからね
ソライロの戦士
知らなかった。
あやぽん
半ば一般名詞化しているような気がします。
ame
ついつい、
藍
yes!
ルナビア
はい呼びます
血豆
呼ぶねぇ
ゑきじょう
でへへ
Gyasu
セロテープも呼んじゃう。
妄想屋虎糸
『魔女の宅急便』がきっかけでこの辺の事情を知るも、未だに使う
N.Haibara
きっと魔女宅のせいだ
クリスたん
佐川急便?
浜田山
かつて、ヘッドフォンステレオは全部ウォークマンと呼んでいた時代もあった。
神楽
言うことある
ゴン太くん
事もある。
よさく
あれれ、これヤマトの商標だったのか。今まで知らんかった。
わた
つい呼んじゃうよね。
ひろこ(女子力上げ中)
そうか、あの会社だけだったか
ちきん
対面ではできるだけ言わないようにしているはず
錢湯(^_-)-☆ *
シェアが大きくなって代名詞化するとこういう使われ方するよね。
いっぷんかん
名前かなぁ 佐川は佐川って呼ぶよ
Ayre
言われてみると、業者の名前で呼ぶことが多いな
...
ヤマト以外は宅配便と呼ぶようにしてる
う~さん
言わない。佐川やゆうぱっく等の他の宅配業者の前で一般名詞として使う人がいるけど失礼だと思う
狩ノ山
なるべく意識的に宅配便と言うことにしてる
京
呼ばない
和月
宅配
223
ゆうパックはゆうパック。佐川は言ってしまうかも。
ほびやん
呼ばない。「荷物」「ネコ」「ペリカン」「佐川or飛脚」とか。
Cyan
ヤマトさん、などと業者名で呼ぶので、宅急便という語とも宅配便という語とも無縁
ひゅーろー
どっちかっつうと会社名で言う。
ショコラココア
宅急便、宅配、ゆうパック。
ジャンバラヤ
日通さんと一緒に仕事してた事があるから、さすがにそれはない。
国連射殺団
宅配便と呼ぶ。昔、後発のハンバーガーショップが出来たときに、子供達が皆その店で「マクドナルド下さい」と注文していたと云う事を日本マック創業者の書籍で読んだ事がある。
すずむし、
でも「セロテープ」は普通に使うなあ
犬の顔
今は言わなくなった
無策
会社名で呼ぶ
みどり猫
会社名で呼んでます
菫の花
全て「宅配」と呼ぶ。その中で、佐川、ヤマト、ゆうパック、福通等。他社の配達員の目の前で「宅急便」では失礼。
(謎)
佐川だったり小包だったりetc
× menme
○ felissimo
× 超天然
○ タモサ
○ よしかず
○ ひーすけ
○ 1.0
○ ソライロの戦士
× いっぷんかん
× Ayre
× ...
○ 伊織
× う~さん
○ aplre
× 狩ノ山
○ あやぽん
× 京
○ ame
× 和月
○ 藍
× 223
○ ルナビア
× waddledee
× ほびやん
○ 血豆
× Cyan
○ ゑきじょう
○ Gyasu
○ 妄想屋虎糸
○ N.Haibara
× ひゅーろー
○ すぷ姫
× ショコラココア
× ジャンバラヤ
○ クリスたん
× 国連射殺団
○ Pacheco
× すずむし、
○ 浜田山
× dreamydays99
× 犬の顔
○ 神楽
× 無策
○ ゴン太くん
○ よさく
○ わた
× みどり猫
× 菫の花
○ ひろこ(女子力上げ中)
× (謎)
○ ちきん
○ 錢湯(^_-)-☆ *
タモサ
はい
ひーすけ
それで伝わるからね
ソライロの戦士
知らなかった。
あやぽん
半ば一般名詞化しているような気がします。
ame
ついつい、
藍
yes!
ルナビア
はい呼びます
血豆
呼ぶねぇ
ゑきじょう
でへへ
Gyasu
セロテープも呼んじゃう。
妄想屋虎糸
『魔女の宅急便』がきっかけでこの辺の事情を知るも、未だに使う
N.Haibara
きっと魔女宅のせいだ
クリスたん
佐川急便?
浜田山
かつて、ヘッドフォンステレオは全部ウォークマンと呼んでいた時代もあった。
神楽
言うことある
ゴン太くん
事もある。
よさく
あれれ、これヤマトの商標だったのか。今まで知らんかった。
わた
つい呼んじゃうよね。
ひろこ(女子力上げ中)
そうか、あの会社だけだったか
ちきん
対面ではできるだけ言わないようにしているはず
錢湯(^_-)-☆ *
シェアが大きくなって代名詞化するとこういう使われ方するよね。