ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
とり
シグノのユニボール0.28
無印
先生が使っていたペンの色が赤ともいえず、すごく好きだった
ChIaKi :^)
無印良品/印のつけられるボールペン0.38mm
ju:ki
uni-ball Signo 極細 0.38
あおりんご
ぺんてる!
マヨイ
ハイテックの0.25mm。細字が好きなので。
ゆう
G-knock 見た目ださいけどつかいやすい!
みはちん
少しはある。
春
SARASAが使いやすいので愛用
りんりん
丸つけるときは無印の0.38、字を書くときはハイテックの0.3
ゆたきち
ゼブラのサラサノック式。青ペンも同様。
緑茶
できればハイテック 無印もわりと好き
飛橋
付きやすいペンを求めて。
---
シグノかサラサのノック式。
sigh
競馬用はぺんてるのを使ってた
☆marin☆
Signoの太字
kadokko
ラッション。
ニャンピョウ'+
期せずして色々な種類が用意されているので使い分けしてる(´д`)
kynttilaat(偽名)
Signo愛用
key
昔はありました。
onenana1.3
uni-ball Signo 0.38mm. 全部で30本持ってるw orz
なっ_ぱら
校正することが多いので。FAXかけても読める、太めの0.7mmをチョイス
oku→
ペンは書き味に
妄想屋虎糸
愛用している黒ペンと同程度の書き心地であれば良い
スコッチミント
バーミリオンと書いてある赤鉛筆はなつかしい
tok
特に。HI-TECはやめておこうと思ってるくらいかな
みずタイプ
むしろ赤色があまり好きじゃないので緑ペンを使う。
ハル
特にないです、色んなペンを行ったり来たり。
拓
全くこだわってないです。
イッチ
別に、書ければいい
タモサ
特にない。
cuckoo
赤ペン使ってない
mmmmiosyn
全然ない
奈保
震鳥
とくにないです
たつき
今はない
KOU
ない。
都落雁
なんだ・・ 赤ペン先生じゃないのか・・
靴ひも
実はほとんど使わない。
ぽん酢党
書き味がよければ何でも。
ほのるる
赤ペンもってねーや
よしの
特に
朗次
いや全く
ネコさん《規制中》
全然ない。
いつ
いやべつに
010
赤ペンにはない
さとっち
まったく
200-6
特になし。
珠み
赤はそんなに無い。好きな青ペンの赤版を使ってます
真理人(毬兎)
ないにょ
あんど→
ちゃんと赤色がでれば、それでいい。
やまあらし
こだわってる場合じゃない
タチバナ
mist
シャーペンは0.7の2B
MeU
まったく。
コイケーヌ。
赤ペンのみならず。持ちやすさ重視。
chc
特にないですね。
とも
こだわりなし
つんつん
最近ないかも
トムソン
こだわりはしないね。
かっきい
別に。。
神居
書ければ良い
blue
ない
じゃな
クロにこだわる
春子
同じく。
ミツカ
そうそう、赤ければよいよ
hinode
赤ければいい。
らし
赤けりゃいい
トシ
ありません。
ユイ
ボールペンでいい。
有希
赤だけじゃないので、こっちに。 個人的には、安くて色が優しいゲルインキのボールペンがお気に入りです。
沙季
いろいろ試してる
4492
赤はないなー。黒はこだわりたいところ。
うさぎきょう
かければいいのと、あかければいい。
アサハ
とくにない
× 超天然
× シェイちゃん
× 妄想屋虎糸
× スコッチミント
○ とり
× tok
○ pinoco
× みずタイプ
× ハル
× 拓
× イッチ
× さらみそ@
× タモサ
○ 無印
○ ChIaKi :^)
○ とも
× LMi
× すぷ姫
× cuckoo
○ ju:ki
× 1.0
× 春風桜
× BLACK RAGING CLUSTER BREAK
× mmmmiosyn
× 奈保
○ あおりんご
× 震鳥
× たつき
× KOU
○ マヨイ
○ ゆう
× 都落雁
○ みはちん
× 靴ひも
○ 春
× そら
× ぽん酢党
× ほのるる
× よしの
× クリスたん
× 朗次
× ネコさん《規制中》
× いつ
○ りんりん
× 010
× さとっち
× 鬱宮憂仁
× りあり
× 200-6
× 珠み
× 真理人(毬兎)
× あんど→
× やまあらし
○ ゆたきち
○ 緑茶
○ 飛橋
× タチバナ
○ ---
○ sigh
× 夜光劣者
× mist
× MeU
○ ☆marin☆
× コイケーヌ。
× らくす
○ kadokko
× chc
○ ニャンピョウ'+
× ぴーよ
× kage
× とも
× つんつん
× トムソン
○ kynttilaat(偽名)
× イシカワタケル
× みゆりゅん
× 井上
○ やまえもん
× かっきい
× 神居
× 乱子
× 莉榴亜
× ぽよよん( ^ω^)
× blue
× じゃな
× 春子
× ミツカ
× hinode
× らし
○ key
○ onenana1.3
× トシ
× ユイ
× 有希
× 沙季
○ なっ_ぱら
○ oku→
× 4492
× うさぎきょう
× アサハ
とり
シグノのユニボール0.28
無印
先生が使っていたペンの色が赤ともいえず、すごく好きだった
ChIaKi :^)
無印良品/印のつけられるボールペン0.38mm
ju:ki
uni-ball Signo 極細 0.38
あおりんご
ぺんてる!
マヨイ
ハイテックの0.25mm。細字が好きなので。
ゆう
G-knock 見た目ださいけどつかいやすい!
みはちん
少しはある。
春
SARASAが使いやすいので愛用
りんりん
丸つけるときは無印の0.38、字を書くときはハイテックの0.3
ゆたきち
ゼブラのサラサノック式。青ペンも同様。
緑茶
できればハイテック 無印もわりと好き
飛橋
付きやすいペンを求めて。
---
シグノかサラサのノック式。
sigh
競馬用はぺんてるのを使ってた
☆marin☆
Signoの太字
kadokko
ラッション。
ニャンピョウ'+
期せずして色々な種類が用意されているので使い分けしてる(´д`)
kynttilaat(偽名)
Signo愛用
key
昔はありました。
onenana1.3
uni-ball Signo 0.38mm. 全部で30本持ってるw orz
なっ_ぱら
校正することが多いので。FAXかけても読める、太めの0.7mmをチョイス
oku→
ペンは書き味に