ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
よさく
それを徒に忌避するより死生観が健全。
イッチ
携帯はダメだと思うけど、お別れとしてならわかる
葵天上
その人がどういう気持ちでやっているかが問題。それがその人なりに意味があることであれば、それでいいのでは?葬式始め、死者にまつわる諸々は、死者のためではなく、残された遺族や友人達の心の整理のために行われるもの。だと僕は解釈している。喧嘩を売るようで申し訳ないんだが、不謹慎とか不遜と言ってる様な方々は、本当に自分の頭でそういう事を考えた事があるんだろうか?
分解くん Z
まず、カメラ撮影に関しては、式場スタッフおよび住職(浄土真宗の大手)に確認したが、問題ないとの事。携帯カメラであることは、時代の流れじゃないだろうか?どちらにせよ、撮影者が不謹慎な気持ちを持っていなければ不謹慎ではない。人の死に際してまで、感情を抑えて行儀よくしろとは思わない。その人なりの今生の別れをすればいい。
錢湯(^_-)-☆
ばーちゃんが亡くなった時に親族に頼まれて撮影した。嫌だった。
karin
ねーよ
remi
心霊写真が写りそうで怖いって話だろ?こわかねぇよ
らっしー
叔母がはしゃいで祖母を撮っていたが、自分は違和感。さすがに私の母は撮らなかったが。ダメとは言えないし、自分のときも構わないが、しっくり来ない。
sfcer
×です
浜羊
病室ではある。葬式ではない。
藤宮
いやいやいや....
Skyra
親は死んだがするわけないだろう。頭に植え付けて見送った
ロブスター
不謹慎
筬島
○側の意見も分かりますが気持ち的に…
妄想屋虎糸
弔問客にやられると困る、遺族なら構わないわけだが親族間で揉めると困る
とり
モラル・・・
みさと
理解できない
ハル
んー、ちょっとどうかなあ、と思ってしまう。
w○w×w
やめてー
ryu
それはだめでしょ
一陽
そんなことしたくないな。
ゆーくん(ピ)
なにそれこあい
dreamydays99
わたしが亡くなった人の立場ならそもそも写真撮影されたくないのでこちらで。
つん
でも〇側の意見はわかる。
ひびき
ないわ
ヒデ
不謹慎極まりない
±(プラスマイナス)
やったことない。する心算も無い。
無印
気持ちはわかるけど非常識すぎる。
ひろこ(女子力上げ中)
なっ・・・なんと無礼講な!
ミント
したことない
待ち人
自分なら撮ってほしくないな、だから撮ることは絶対にない、まして携帯でなんて絶句する
五月雨
よくないし、やめた方がいいよ。
ゴン太くん
嫌です。
(謎)
亡くなった人に失礼、目に焼き付けておくだけでいい。
へべれけ
ありえない
Sx1xxx0
あきら
専門の撮影スタッフ以外が撮影すること自体、不謹慎。
桜咲
失礼。
れんな
モラルがないんだろうな
popo
えええ
るん
はい?
meow
脳裏に焼き付けるという発想はないのかね?
緋緒
あり得ない
クエチュイオ
俺のpostかと思った。
mirak
あほか
ゆみ
目に焼き付ける。
O-ken
不謹慎すぎる
鈴音
不謹慎だよね……。
あみ公
個人的には非常識だと思う。母方の祖母が亡くなった時に祖母の内縁の夫の孫たち(内縁の夫は早くに奥さんと死別、出奔。子どもたちは姉夫婦に押しつけ)がそれをやりはじめたときは殺意すらわいた。結局たまりかねて父と母の叔母が注意した。
リネ
・・・(゜Д゜)
すぷ姫
暁
これはない
TAD
不遜
エクサバイト
はい、チーズ
MMR
俺が写される側に立つとすれば、云いたい事は一つ。やりたいんであれば、どうぞ。
霧
ふっさん
あのシャッター音はちょっと
みはちん
え~。
浪人の乱
非常識。
熾季
だめでしょ
ゆゆりぎ
不謹慎だろ
悠@
なんで?
tok
国連射殺団
行儀が悪いという印象がある。待受画面にでもするんでしょうか?あまりに能天気なシャッター音響かせて撮りまくってる身内がいたので会場の方がご遠慮下さいと注意したら逆ギレして騒ぎ出したという話は以前聞いた。私は親父の死に顔は目に焼き付けた。今でも思い出せる。
かのん
撮って、そのあとどうするの??
健たむ
ダメ絶対。
carib rosso
最低だな
春萄
不謹慎。死者への冒涜だ
たぬたぬ
それは・・・・・ちょっとねえ・・・・・。
NANA
これはダメでしょ。大切な人でも何か違うと思う
亜梨子(嫁)
携帯ってのが何だか…
HAL feu
不謹慎だと思う
ういたん
はいはい乙乙
春風桜
・・・・・・・
まかろん
行儀が悪い・・・なんだその礼節のなさは。
ソアラー
化けて出てくるぞ
ピロシキ
撮影自体は悪いことだと思わない。でも携帯のカメラというのがどうも。荒木経惟氏の話しを思い出した。
kei
いやぁ、不謹慎で出来そうにない
たつき
携帯は何か不謹慎な感じがする
ゆきだるま
ってか、もう筋肉動かないから顔が変わっちゃうよ。
都落雁
撮る行為には○ プリントしてアルバムで見る PCの壁紙に・・には×
みかんじゅーす
不謹慎かなぁ
shu01
そんな気が起きる人の気が知れない
夜月翔
不謹慎な気がしてならない
あんず
私なら撮られたくない
Jutte
それはちょっと・・・
みよし
ぴちこさんの理由なら解るけれど、基本的には×。デジカメでもあまり良い気持ちがしない…心に留めることを放棄してる気がするのな +写真を見て幾度も悲しみに浸るのは非生産的だと思う
1 | 2 | 3 | 4 next *
× コトノハ葬儀場
○ 盗撮
× らっしー
× sfcer
× 浜羊
× 藤宮
× Skyra
○ よさく
× ロブスター
× タモサ。
× 筬島
× 超天然
× 妄想屋虎糸
× タモサ
× とり
× みさと
× ハル
× w○w×w
× ryu
× 一陽
× 伊織
× ゆーくん(ピ)
○ イッチ
× dreamydays99
× つん
× ひびき
× ヒデ
○ 葵天上
× ±(プラスマイナス)
× 無印
× ひろこ(女子力上げ中)
× ミント
× 待ち人
× 五月雨
× ゴン太くん
× (謎)
× へべれけ
× Sx1xxx0
× あきら
× 桜咲
○ 分解くん Z
× れんな
× popo
× chim
○ 錢湯(^_-)-☆
× るん
× meow
× 緋緒
× クエチュイオ
× mirak
× ゆみ
× O-ken
× 鈴音
× きりゅう
× あみ公
× リネ
× すぷ姫
× 暁
× TAD
○ karin
× エクサバイト
× MMR
× 霧
× ふっさん
○ remi
× みはちん
× 浪人の乱
× 1.0
× 熾季
× ゆゆりぎ
× 悠@
× tok
× 国連射殺団
× かのん
× 健たむ
× carib rosso
× 春萄
× たぬたぬ
× NANA
× 亜梨子(嫁)
× HAL feu
× ういたん
× 春風桜
× まかろん
× BLACK RAGING CLUSTER BREAK
× ソアラー
× ピロシキ
× kei
× 志摩
× たつき
× ゆきだるま
× 都落雁
× りんご
× みかんじゅーす
× shu01
× 夜月翔
× あんず
× ramu
× Jutte
× みよし
よさく
それを徒に忌避するより死生観が健全。
イッチ
携帯はダメだと思うけど、お別れとしてならわかる
葵天上
その人がどういう気持ちでやっているかが問題。それがその人なりに意味があることであれば、それでいいのでは?葬式始め、死者にまつわる諸々は、死者のためではなく、残された遺族や友人達の心の整理のために行われるもの。だと僕は解釈している。喧嘩を売るようで申し訳ないんだが、不謹慎とか不遜と言ってる様な方々は、本当に自分の頭でそういう事を考えた事があるんだろうか?
分解くん Z
まず、カメラ撮影に関しては、式場スタッフおよび住職(浄土真宗の大手)に確認したが、問題ないとの事。携帯カメラであることは、時代の流れじゃないだろうか?どちらにせよ、撮影者が不謹慎な気持ちを持っていなければ不謹慎ではない。人の死に際してまで、感情を抑えて行儀よくしろとは思わない。その人なりの今生の別れをすればいい。
錢湯(^_-)-☆
ばーちゃんが亡くなった時に親族に頼まれて撮影した。嫌だった。
karin
ねーよ
remi
心霊写真が写りそうで怖いって話だろ?こわかねぇよ