ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
変形ハマチ
.
タモサ
餅
らっしー
するめ、べろせんべい。サツマイモや、モチはくっついて不便なため、フライパンに切り替えられた。
林檎星
そして親は僕に手を焼いて
竜飛
おいも
スコッチミント
カールちーずあじ
Taker
じいちゃん家
を
薬缶も載っける。それで火傷した事が幼時に有る。
一庶民
髪の毛を焼いた臭いが忘れられない。
ぽこぺん
かまぼこ
案里
餅とか、モチとか、もちとか。
浜田山
学校のストーブで餅を焼いて怒られたっけ。
meroncream
もちとかするめとか
meg
アルミホイルに包んだ細い小さいサツマイモ
掃除
---
ローストビーフとかポルチーニ茸とかね
mie
給食の牛乳を湯煎したりね。
sfcer
ほたてとか甘酒とか//昔は、じゃなくて今も、だな。
五月雨
懐かしさに支配されました
猫森
ニンニクとか
ささみちゃん
干し芋!
ものり
らしいね。
らりるれろ
たくさんやいたぞー
@ネコ@
やかんのとなりで餅焼いてたなー。
tok
餅とかみかんとか
catfood
芋かち焼いた
レイジス
餅とするめぐらいしかないですが。
おへんろ
「焼いた」のは餅ぐらいだけどね。既出だけどカレーや煮物を煮込んだり、ヤカンで湯を沸かしたりが多かったな…なんか懐かしいね(´ー`)
みっふぃー
餅、するめ、みかん
あくあ
そういえば石油ストーブに引っ掛けて使う焼き網とかあったなぁ。家ではお餅、学校ではパンをよく焼きました。
早梁
さつまいも・お餅・干しイモとか…あとはやかん置いたり、煮物が置いてあったり。懐かしい。
小夜子
甘栗とか
弘和
学校では濡れた靴下を乾かしてた
ほびやん
みかん、ジャガ芋、サツマイモ、干し芋、スルメ、鮭とば、餅…。鍋だと酒粕の甘酒とか。
egc
餅とかな。
マッギョ
いまでも私のストーブではよくしてます
名無し
季節的にお餅とかヤカンかけたり…。箱詰めのマッチを常備してましたねぇ。ほら、火元がないと点きませんから。懐かしいですねぇ。
神楽
スルメイカ
和月
干し芋
ミント
おもち
たむ
中学のときにトイレのスリッパを融かしている馬鹿がいた。臭いよ!
よさく
「× 今も」と行こうかと思ったけど、用途が激減してるから○でいいのか。
にゃ
焼きいも
クリスたん
お餅を焼いて‥ヤカンもかけておいたら加湿器なんて要らなかった
かっきー
マシュマロ焼こうとして、マシュマロに火をつけた友人が高校に。甘~い匂いが教室中に漂ってた。
わたやん
髪の毛が焼けると臭いんだよ
菫の花
高2の時まで教室にガスストーブがあった(3年から空調)。昼休み、おバカな奴がお餅を焼いていて、窓を開けたもののニオイが残って怒られていた。雪で濡れたスカートを乾かそうとして、ストーブの前でバタバタと仰いでいたものの、近づきすぎて焦がしたおバカも居た。
raurublock
鍋が置いてあった
まくりん
薪もコークスも使ってましたし、うち。
ちー
おいも。
お餅
ひびき
国連射殺団
かんしゃく玉を焼いたうつけ者がいた。
cosmic-funk
濡れた靴下
妄想屋虎糸
餅以外は忘れた
yoppy♪
いまでもやるよ
松葉
餅とか
みはちん
確かにwww
christie
今考えると危ないな・・・
くるとんとん
ぎんなん、するめ、めざし、かきもち、マッチ、ビニール・・などなど
古銭(ご縁)
お餅がくっついてなかなか取れない。
犬の顔
さらみそ@
便利だけど今考えるとかなり危ない
ジェットシルバー
サンドイッチ、餅、するめ etc.
血豆
豆餅
錢湯(^_-)-☆
卓上ストーブに網を乗せて餅を焼きました。
てちゅ *
焼きみかん。ナビスコのリッツ。ホイルで巻いたさつま芋。
すまいる
今もたまにやってる
Soar
あんましそういう経験がない
瑠依
やったことない
ポンコツ大明神
やった事ない。
fusuma
餅ぐらいかな。みかんを焼くの?ビックリ。
智志
今だって焼くよ
コハル
学校のストーブでやかんのお茶温めてた。保健室で体温計を最大値にしたり。
アニャコ
餅しかない。
ひろこ(女子力上げ中)
うそだね。まさか
kota.
間違えてツタヤのレンタルバッグ焼いたぐらいなもんです
±(プラスマイナス)
年代の違い?殆どやったことない。
○ 変形ハマチ
○ タモサ
○ らっしー
○ 林檎星
○ 竜飛
○ スコッチミント
○ Taker
○ を
○ 一庶民
○ ぽこぺん
○ 案里
○ 浜田山
○ meroncream
○ meg
× すまいる
○ 掃除
○ ---
○ mie
× タモサ。
× 超天然
× Soar
× 瑠依
○ sfcer
○ 五月雨
○ 猫森
○ ささみちゃん
× ポンコツ大明神
× fusuma
○ イユ
○ ものり
○ らりるれろ
× 智志
○ @ネコ@
○ tok
○ catfood
○ レイジス
○ おへんろ
○ みっふぃー
○ あくあ
○ 早梁
○ 小夜子
○ 弘和
○ ほびやん
○ egc
○ マッギョ
○ 名無し
○ 神楽
○ 和月
○ tetsu
○ ミント
× コハル
× アニャコ
× ひろこ(女子力上げ中)
○ たむ
○ よさく
○ にゃ
× kota.
○ クリスたん
○ かっきー
○ わたやん
○ 菫の花
○ raurublock
○ まくりん
○ ちー
× Skyra
○ ひびき
○ 国連射殺団
× ±(プラスマイナス)
○ cosmic-funk
○ 妄想屋虎糸
○ yoppy♪
○ おいしい
○ 松葉
○ みはちん
○ christie
○ くるとんとん
○ 古銭(ご縁)
○ 犬の顔
○ さらみそ@
○ ジェットシルバー
○ 血豆
○ 錢湯(^_-)-☆
○ てちゅ *
変形ハマチ
.
タモサ
餅
らっしー
するめ、べろせんべい。サツマイモや、モチはくっついて不便なため、フライパンに切り替えられた。
林檎星
そして親は僕に手を焼いて
竜飛
おいも
スコッチミント
カールちーずあじ
Taker
じいちゃん家
を
薬缶も載っける。それで火傷した事が幼時に有る。
一庶民
髪の毛を焼いた臭いが忘れられない。
ぽこぺん
かまぼこ
案里
餅とか、モチとか、もちとか。
浜田山
学校のストーブで餅を焼いて怒られたっけ。
meroncream
もちとかするめとか
meg
アルミホイルに包んだ細い小さいサツマイモ
掃除
---
ローストビーフとかポルチーニ茸とかね
mie
給食の牛乳を湯煎したりね。
sfcer
ほたてとか甘酒とか//昔は、じゃなくて今も、だな。
五月雨
懐かしさに支配されました
猫森
ニンニクとか
ささみちゃん
干し芋!
ものり
らしいね。
らりるれろ
たくさんやいたぞー
@ネコ@
やかんのとなりで餅焼いてたなー。
tok
餅とかみかんとか
catfood
芋かち焼いた
レイジス
餅とするめぐらいしかないですが。
おへんろ
「焼いた」のは餅ぐらいだけどね。既出だけどカレーや煮物を煮込んだり、ヤカンで湯を沸かしたりが多かったな…なんか懐かしいね(´ー`)
みっふぃー
餅、するめ、みかん
あくあ
そういえば石油ストーブに引っ掛けて使う焼き網とかあったなぁ。家ではお餅、学校ではパンをよく焼きました。
早梁
さつまいも・お餅・干しイモとか…あとはやかん置いたり、煮物が置いてあったり。懐かしい。
小夜子
甘栗とか
弘和
学校では濡れた靴下を乾かしてた
ほびやん
みかん、ジャガ芋、サツマイモ、干し芋、スルメ、鮭とば、餅…。鍋だと酒粕の甘酒とか。
egc
餅とかな。
マッギョ
いまでも私のストーブではよくしてます
名無し
季節的にお餅とかヤカンかけたり…。箱詰めのマッチを常備してましたねぇ。ほら、火元がないと点きませんから。懐かしいですねぇ。
神楽
スルメイカ
和月
干し芋
ミント
おもち
たむ
中学のときにトイレのスリッパを融かしている馬鹿がいた。臭いよ!
よさく
「× 今も」と行こうかと思ったけど、用途が激減してるから○でいいのか。
にゃ
焼きいも
クリスたん
お餅を焼いて‥ヤカンもかけておいたら加湿器なんて要らなかった
かっきー
マシュマロ焼こうとして、マシュマロに火をつけた友人が高校に。甘~い匂いが教室中に漂ってた。
わたやん
髪の毛が焼けると臭いんだよ
菫の花
高2の時まで教室にガスストーブがあった(3年から空調)。昼休み、おバカな奴がお餅を焼いていて、窓を開けたもののニオイが残って怒られていた。雪で濡れたスカートを乾かそうとして、ストーブの前でバタバタと仰いでいたものの、近づきすぎて焦がしたおバカも居た。
raurublock
鍋が置いてあった
まくりん
薪もコークスも使ってましたし、うち。
ちー
おいも。
タモサ
お餅
ひびき
餅
国連射殺団
かんしゃく玉を焼いたうつけ者がいた。
cosmic-funk
濡れた靴下
妄想屋虎糸
餅以外は忘れた
yoppy♪
いまでもやるよ
松葉
餅とか
みはちん
確かにwww
christie
今考えると危ないな・・・
くるとんとん
ぎんなん、するめ、めざし、かきもち、マッチ、ビニール・・などなど
古銭(ご縁)
お餅がくっついてなかなか取れない。
犬の顔
お餅
さらみそ@
便利だけど今考えるとかなり危ない
ジェットシルバー
サンドイッチ、餅、するめ etc.
血豆
豆餅
錢湯(^_-)-☆
卓上ストーブに網を乗せて餅を焼きました。
てちゅ *
焼きみかん。ナビスコのリッツ。ホイルで巻いたさつま芋。