ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
にゃろ
人付き合いに対して臆病になりすぎな自覚はある
Skyra
こともある
おこめ
うん
のんだくれ
信用できないと読み間違えた。まあどっちにしても○
...
そして「そーゆーもん」だと思って気にせずにいる
タモサ
疑ってかかってしまう。そして相手が本当のことを言ってたときにどう謝っていいのか分からなくなる。
gumi
裏切られる前に裏切る
jagauni
心を開くには時間がかかります。
ちきん
そうですねえ
Wolfram
微妙だな。「本当に大丈夫なのか」と思うことは多々ある。
らん
人は信じません
ゆう
信頼していないというか、迷惑かけて嫌な想いさせないかな、とか思ってしまう。たまに思い切って頼ってみよう、とか思っても、その後勝手に自己嫌悪になってしまうよー
malka
結果、未だに一人しかいないんだよ
otmmmmmy
信頼って具体的に何に対してするものなのかなあ。嘘をつかないこと?自分を裏切らないこと?そんなの自分勝手すぎる気がするんだよ。わかんないわかんない
m...
人は信じられても言葉の前で躓く。真意を求めてもあさましいだけなのはわかっているのに。
SAZAE
深いな。浅くなら誰でも、何でも信用するよ?皆そんなもんさ
あんず
そういうとこもあるんだな
かえで
「うまく信頼できている」とは言い切れない。
飛橋
かもしれない。
ぼーん
はい。
真理人(毬兎)
んー・・・
ゆるゆる
信頼とか下手にしていたらいいように使われて捨てられるだけ
鬱宮憂仁
人なんか信頼してたら食われるぞ
ふわふわふわり
そうなのです。信頼し過ぎてしまいます。
もっこす
一応基本は信頼する
MeU
信頼は信用より難しい。
マック
頼みたいことがあるなら、自分が信頼できる人を探すしかないが、本当に託すしかないのか・・・
ぴーよ
どうしてだろう。
MaRi
まずは自分を信頼することから。
melody☆彡
できるように、がんばるよ。
華麗なる薔薇一族
信頼できる、と思っていた人に思いっきり痛い目に遭わされたので。
dot-m@trix
人は偽善者ばかりだと思っている卑屈ものなので。
oku→
下手に信頼しすぎる
ヒナゲシ
どうしたらいいですか?
RAN
信頼しやすい反面できない。
ゆんゆん
しすぎたり、したいのに出来なかったり、難しい。
さらりん
信頼できないというか、距離が縮まらないというか
莉榴亜
難しい。
xYUKIx
いつも裏を読んでしまって、そんな自分が嫌になる
---
上手く信頼できないって何?信頼するのに上手いも何もなくない?信頼なんてできるかできないかでしょ
さやか
をかのみなとさんに同意
シルエット
よくわからない
をの字の秩序
人を信頼するのにスキルが要るのか。そいつは目的なのか。
妄想屋虎糸
人を見たら泥棒と思う訳ですね
lili
いつのまにか信じてるみたい。やられたな。
L.L.C
信頼は自然に生まれるもの、したりされたりするのは信頼とは言えない
れと
基本はフラットに相手を見ていて付き合いの中でプラスマイナスが増減するだけ。当たり前だけど付き合いもない人は信頼はしないね。病的に人を疑うような人はむしろ信用しないので避ける。
いざ。
そんなことない。
m.y
人による
よさく
多分そうでもない。
空壱
信じたいんですよ、自分の精神的に
★巡回時間風景
信じあうことが大事!
りあり
してますよ。お金の面以外では
チャス
信頼⇒失望⇒信頼⇒失望のループ
さとうとしお(退会予定)
目を合わせて、話をすればどういう人かは見当付きますので。 声や話し方と表情はかなり重要。
(・e・)
というか、信頼してもらえない
珠み
昔ほど疑心暗鬼まっしぐらではなくなったので
ての
信頼する気が毛頭ないので、って言うか他人から見たら私も信頼できないし
ヱイト∞
それって上手いとか下手なのかな
サービス
信頼とは、相手を知ること。相手を知れば、何を任せればよいかも自ずとわかる。
犬子
信頼と期待は違う
xxlily
前よりうまくできるようになったと思う。
悪い墨壺
信用せぬ
enk
どこまで出来て、どこまで出来ないかは程度にもよるけど。信頼しますよ。
らくす
上手くって何だ
もでな
上手い、下手ってあるの?
ワシ
「上手く信頼する」という考えを持っていたら人を信頼することなんてできないと思う
paprika
自分も他人も信頼してるが信用しない
桃ちゃん
うーん、自分が信頼しているかどうかはわからないけれど、がんばっている人の気持ちはものすごく、伝わってくるよ!!!だから信頼してあげたくなっちゃうな。
勇者よっしー
「上手く信頼」ならやってる
yumiyumi
しんようしすぎ
かっきい
上手く、、、かどうかはわかりませんが、基本、信頼はする。
7th
上手く判断出来るよ
KEI
ほどほどに
Miz
むしろだまされる。
kbb
信用しすぎてうざがられる。
☆ゆかりん★
自分のが信頼できない
1 | 2 next
○ felissimo
○ menme
○ 14122501
× 超天然
× ---
○ にゃろ
○ 13101701
× さやか
○ Skyra
× シルエット
× をの字の秩序
○ おこめ
× 妄想屋虎糸
○ のんだくれ
× lili
× L.L.C
○ ...
× れと
○ タモサ
○ gumi
× いざ。
× yura
○ みーねこ
× 118458
× m.y
○ $
○ jagauni
× よさく
○ ちきん
○ Wolfram
○ らん
○ ゆう
○ malka
○ otmmmmmy
○ m...
○ SAZAE
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ あんず
× 空壱
× t..
× ★巡回時間風景
○ そら
× ぁぃ
○ chitar
× りあり
× チャス
× さとうとしお(退会予定)
○ かえで
× (・e・)
× 珠み
○ 飛橋
× ての
× ヱイト∞
○ ぼーん
○ ユネ
○ ose
○ 真理人(毬兎)
× サービス
× 犬子
○ ゆるゆる
○ 鬱宮憂仁
○ ソラアイ
○ ふわふわふわり
× xxlily
○ もっこす
○ ムダ毛ボンバー
○ 夜光劣者
○ MeU
× 悪い墨壺
○ マック
× れな。
× enk
× らくす
○ やまえもん
× もでな
× ワシ
○ ぴーよ
× paprika
× イシカワタケル
× 桃ちゃん
× 勇者よっしー
× yumiyumi
○ MaRi
○ melody☆彡
× かっきい
○ 華麗なる薔薇一族
○ dot-m@trix
× 7th
× hazee
○ oku→
○ ヒナゲシ
○ RAN
○ ゆんゆん
○ さらりん
○ 莉榴亜
× KEI
× Miz
○ xYUKIx
× kbb
× ☆ゆかりん★
にゃろ
人付き合いに対して臆病になりすぎな自覚はある
Skyra
こともある
おこめ
うん
のんだくれ
信用できないと読み間違えた。まあどっちにしても○
...
そして「そーゆーもん」だと思って気にせずにいる
タモサ
疑ってかかってしまう。そして相手が本当のことを言ってたときにどう謝っていいのか分からなくなる。
gumi
裏切られる前に裏切る
jagauni
心を開くには時間がかかります。
ちきん
そうですねえ
Wolfram
微妙だな。「本当に大丈夫なのか」と思うことは多々ある。
らん
人は信じません
ゆう
信頼していないというか、迷惑かけて嫌な想いさせないかな、とか思ってしまう。たまに思い切って頼ってみよう、とか思っても、その後勝手に自己嫌悪になってしまうよー
malka
結果、未だに一人しかいないんだよ
otmmmmmy
信頼って具体的に何に対してするものなのかなあ。嘘をつかないこと?自分を裏切らないこと?そんなの自分勝手すぎる気がするんだよ。わかんないわかんない
m...
人は信じられても言葉の前で躓く。真意を求めてもあさましいだけなのはわかっているのに。
SAZAE
深いな。浅くなら誰でも、何でも信用するよ?皆そんなもんさ
あんず
そういうとこもあるんだな
かえで
「うまく信頼できている」とは言い切れない。
飛橋
かもしれない。
ぼーん
はい。
真理人(毬兎)
んー・・・
ゆるゆる
信頼とか下手にしていたらいいように使われて捨てられるだけ
鬱宮憂仁
人なんか信頼してたら食われるぞ
ふわふわふわり
そうなのです。信頼し過ぎてしまいます。
もっこす
一応基本は信頼する
MeU
信頼は信用より難しい。
マック
頼みたいことがあるなら、自分が信頼できる人を探すしかないが、本当に託すしかないのか・・・
ぴーよ
どうしてだろう。
MaRi
まずは自分を信頼することから。
melody☆彡
できるように、がんばるよ。
華麗なる薔薇一族
信頼できる、と思っていた人に思いっきり痛い目に遭わされたので。
dot-m@trix
人は偽善者ばかりだと思っている卑屈ものなので。
oku→
下手に信頼しすぎる
ヒナゲシ
どうしたらいいですか?
RAN
信頼しやすい反面できない。
ゆんゆん
しすぎたり、したいのに出来なかったり、難しい。
さらりん
信頼できないというか、距離が縮まらないというか
莉榴亜
難しい。
xYUKIx
いつも裏を読んでしまって、そんな自分が嫌になる