ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
筬島
バブル時代見たい。
瑠依
バブルの時に
ロブスター
楽しそう
Nopio
1960~80年代を中心に
white
私の故郷は今はもう鉄道が無いですが、鉄道があった頃のを見てみたい。
浜田山
興味津々です。昭和の東京を見てみたい。
ゴン太くん
自分が小さい頃もね。
ろばくん
今じゃ都心扱いな所も昔は農村だったんだぜ
☆amada☆
色々な時代が見たいなー
月子
1800年ほど前の中国なら
よさく
郷土資料館などの模型は好きだし、見られるなら見たい。
にゅるりん
生まれてすぐも見たい
大
昔の映像のような曇りやノイズの無い、ありのままの色彩を目に焼き付けたい
弘和
是非。
シュールうさぎ
ものすごく興味がある
より(4423)
あー、うん
すんぶ♪
近所に路面電車が通っていたらしい
nao10
実物を見てみたい。
ataru
ついでにビデオデッキを持って行って、幻の番組録画しまくり。
ミズノム
いいねえ。
Stewie-Sanpei
沼津には、路面電車があったらしいので。
ソルト
とある公園が出来る前。兄が小さい頃はまだなかったらしい。
たかどん
実家の町は、昔「炭鉱」で栄えていたそうです。「炭鉱跡」の廃墟は何度か見に行ったけど、やはり反映していた頃も見てみたい。
ロビンそん
1980年代前半とか行ってみたいなー
悪い墨壺
あんまり変わってなさそうだけど
さとみ
バブル全盛期のこの田舎町が…
die-O
でも切なくなりそう
Miz
うん
あぃせ
たのしそう。
oku→
国土交通省の航空写真でなら見られますhttp://w3land.mlit.go.jp/WebGIS...
るき
でもたぶん畑か田んぼ
いけだ
どうなんだろ!どうなんだろ!
☆ゆかりん★
19世紀のヨーロッパ!
ゆっけ。
見れるものは何でもみたい
RAN
田んぼか
あまな
古代日本の森林を見たい。
田中頼人
あたり一面は山
マナ
むしろ江戸
惇
それでなくとも、栄えていた浜村温泉街が見たい。
鳩山
紀元前の中国を見てみたい
aiueo
25年ほど前を
デラ
俯瞰で。
デルソル
別にいい。それより親に捨てられた大事な紙を取り戻したい
妄想屋虎糸
写真と地図で充分だ
クリスたん
だいたい分かる・・・?
あきら
Google Earth でじゅうぶん。
温
特には。
エキセントリック少年ボウイ
あまり興味がない。
麻里
100年後ぐらいの未来を見たい
懺月
他のものがみたい
☆星ルリ☆
別に・・・・
真理人(毬兎)
町じゃなくて若い頃の親を見てみたいにょ
あるる
1週間未来でいいから競馬の勝馬を知りたい
ネコさん《規制中》
自分が死んだあとの未来を見るのはどうかな。
MeU
今と変わらない。
xxlily
あんまり興味がわかない(´・д・`)
kumo
写真だけで満足
kadokko
見るなら未来。
ぴーよ
それよりちょっと昔にただタイムスリップしたい
ワシ
写真や古いフィルムで見るからこそ想像力が働く
しいたけ@チームにやにや
自分の知っていた頃と大差ないのは文献で知っている(ここ10年の変化が大きすぎ)
★巡回時間風景
過去のことはいいです。
《伝書鳩》
タイムマシンなんて要らない、今この瞬間を生きていられれば。
ふゆ
マンションが乱立する前の頃をもう一度眺めたい
hinode
いろいろパラドックス。
らし
高く売りたい
紫風
未来が見たい。
なっ_ぱら
あの頃の自分を諭したい。
かっきい
いや、別に。。
TK*
生まれる前よりも幼い頃の街をもう一度見たい。
ひかりん
別居中の両親のラブ姿は見たくないです。
jet-lag
たいして変わらないのではないかと、一抹の不安がよぎるってやつだな。
かなっぺ
前世が知りたいな。
ちぎ
街以外のものがいいです。
ibox
いや、過去のことよりも今日の自分にせいいっぱいだ。
なごみっくす
明治時代なら考える
kbb
自分のいない街にそれほど興味がもてない。
Sei
生まれる前、とかではなくてもっと過去なら見てみたい気もする
yumi
私は昨日ではなく今日と明日に生きる
○ タモサ
○ 筬島
○ meroncream
○ 瑠依
× 超天然
× デルソル
○ ロブスター
× 妄想屋虎糸
○ Nopio
○ kota.
○ white
○ 浜田山
○ ゴン太くん
○ ろばくん
○ すぷ姫
× クリスたん
○ ☆amada☆
× あきら
○ 相模
○ 月子
○ よさく
× BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ にゅるりん
○ 大
× 温
× エキセントリック少年ボウイ
○ 弘和
○ シュールうさぎ
× 麻里
○ より(4423)
○ chc
○ すんぶ♪
○ ヨシ
○ ekkb
○ nao10
× 懺月
○ ataru
× 鬱宮憂仁
○ ミズノム
○ りあり
○ Stewie-Sanpei
× ☆星ルリ☆
× 真理人(毬兎)
○ akage
× あるる
× ネコさん《規制中》
× そら
○ ソルト
○ 夜光劣者
× MeU
○ たかどん
○ ロビンそん
× xxlily
× kumo
× kadokko
× らくす
× ぴーよ
○ 悪い墨壺
× ワシ
× しいたけ@チームにやにや
× つんつん
× ★巡回時間風景
× 《伝書鳩》
○ さとみ
× ふゆ
○ die-O
× イシカワタケル
○ Miz
○ あぃせ
× hinode
× hazee
○ oku→
× らし
○ るき
○ いけだ
× 紫風
× なっ_ぱら
× かっきい
○ ☆ゆかりん★
× KEI
○ ゆっけ。
○ RAN
○ ぽよよん( ^ω^)
× TK*
× ひかりん
× jet-lag
× かなっぺ
× ちぎ
○ あまな
○ 田中頼人
○ マナ
○ 惇
○ 鳩山
○ aiueo
× ibox
× なごみっくす
× kbb
× Sei
× yumi
○ デラ
筬島
バブル時代見たい。
瑠依
バブルの時に
ロブスター
楽しそう
Nopio
1960~80年代を中心に
white
私の故郷は今はもう鉄道が無いですが、鉄道があった頃のを見てみたい。
浜田山
興味津々です。昭和の東京を見てみたい。
ゴン太くん
自分が小さい頃もね。
ろばくん
今じゃ都心扱いな所も昔は農村だったんだぜ
☆amada☆
色々な時代が見たいなー
月子
1800年ほど前の中国なら
よさく
郷土資料館などの模型は好きだし、見られるなら見たい。
にゅるりん
生まれてすぐも見たい
大
昔の映像のような曇りやノイズの無い、ありのままの色彩を目に焼き付けたい
弘和
是非。
シュールうさぎ
ものすごく興味がある
より(4423)
あー、うん
すんぶ♪
近所に路面電車が通っていたらしい
nao10
実物を見てみたい。
ataru
ついでにビデオデッキを持って行って、幻の番組録画しまくり。
ミズノム
いいねえ。
Stewie-Sanpei
沼津には、路面電車があったらしいので。
ソルト
とある公園が出来る前。兄が小さい頃はまだなかったらしい。
たかどん
実家の町は、昔「炭鉱」で栄えていたそうです。「炭鉱跡」の廃墟は何度か見に行ったけど、やはり反映していた頃も見てみたい。
ロビンそん
1980年代前半とか行ってみたいなー
悪い墨壺
あんまり変わってなさそうだけど
さとみ
バブル全盛期のこの田舎町が…
die-O
でも切なくなりそう
Miz
うん
あぃせ
たのしそう。
oku→
国土交通省の航空写真でなら見られますhttp://w3land.mlit.go.jp/WebGIS...
るき
でもたぶん畑か田んぼ
いけだ
どうなんだろ!どうなんだろ!
☆ゆかりん★
19世紀のヨーロッパ!
ゆっけ。
見れるものは何でもみたい
RAN
田んぼか
あまな
古代日本の森林を見たい。
田中頼人
あたり一面は山
マナ
むしろ江戸
惇
それでなくとも、栄えていた浜村温泉街が見たい。
鳩山
紀元前の中国を見てみたい
aiueo
25年ほど前を
デラ
俯瞰で。