ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
ポテチと黒い炭酸
人の長所を見ることができるというのは素晴らしいことだ。
浜田山
まぁどっちの機会も同じくらいあればいいかな。
ひびき
褒められると伸びないタイプなので
amon
褒められるのは嬉しいけど、褒められてもなぁ。功績が認められて評価を受ける。なら嬉しいけど。子供の良い所は褒めて伸ばしたいと思う。
FakeFace
いつもへりくだりの気持ちを持って人を褒めることが出来たらいいと
無機物
こっちかな
睡
両方がいいんだけど。
あおむし
できないけど、できるようになりたい。
犬の顔
本人のいない所でね
ロマンチスト
(*´∇`)やだ、民衆からはヨーロッパの国宝と称えられ、私は民衆を愛して「苦しゅうない」「下がってよい」とやさしく褒め称える。やだ、両方をこなす私。もはや聖女の領域みたい
夢線LAN
素直でありたい
妄想屋虎糸
両方欲しがるのは、褒められた行為ではないだろうか
ものり
褒めれるというか、褒めてもお前が言うなと言われないような人間に。
ショコラココア
褒める、というか、人の良いところを見つけられる人間でありたい、と思う。
ぴーす
理想ですけどな!
デルソル
すでにそうなのだが、2ちゃんねるで人をほめるといつも本人乙ってなって困っちゃうよ(実話)
糞チョンkota.
褒めたり褒められたり、傷舐めあってるみたいで嫌だな。本当にどっちもほめるに値する人間だったら褒めてもいいけど。
温
どちらも望んでしまう。
○PON×
自分がいない所で褒められるような人間になりたい
ちきん
人に褒められるような点を何一つ持たない自分に褒められて、相手は喜ぶのかなあ
ライダー
褒められていることも褒めることもどっちも必要だという事に気付け。
桜咲
まだまだお子ちゃまだから褒められたいんだぜ!
カカチ
常に人を尊敬しています
yumi
どちらもバランス良く必要だと思う。ただ、たくさん褒めることができるくらい相手のいいところをもっと見つけられるようになりたい。それにしても「褒めれる」って何か変なカンジ。
ダ〇ガ〇ア〇
後、62年生きられたら〇に持っていこう
akina
まだ子供やからわからない。。。
よさく
むかしむかし「誰よりも親切で他人に甘い男になる」という奇天烈な目標を掲げたことが。でももちろんそんなものにはとてもなれはしなかった。
無印
いや、ほめられたい。
ほびやん
まずは褒められる。次ぎに褒める事が出来る、の方がいいな。「褒めれる」を使わないから違和感。
凛
聖書に,「友にへつらう者は 彼の一歩一歩に網を仕掛ける者。」と書かれているように,人を心にもなく褒めるのはなにか自分の利をもとめてのこと。一方,「褒められ」て増長するのは慢心の証明だろうに。
クリスたん
既に人を褒めれる人間なので人に褒められたい
○ ZAKI
× デルソル
× 超天然
○ menme
○ ポテチと黒い炭酸
× 糞チョンkota.
× 温
○ タモサ
× ○PON×
○ 浜田山
× ちきん
○ bloo
× シェイちゃん
× ライダー
○ わとり
○ ひびき
× SK猫
× 桜咲
○ amon
○ marless
○ FakeFace
○ 無機物
× カカチ
× yumi
× ダ〇ガ〇ア〇
○ 睡
○ あおむし
× みーねこ
○ Cedar(しぇだー)
× Skyra
× akina
○ 059621
× よさく
○ 犬の顔
○ ロマンチスト
× 無印
○ 夢線LAN
× ほびやん
○ 妄想屋虎糸
○ ものり
× 凛
○ ショコラココア
○ ぴーす
× クリスたん
○ 民生 *
ポテチと黒い炭酸
人の長所を見ることができるというのは素晴らしいことだ。
浜田山
まぁどっちの機会も同じくらいあればいいかな。
ひびき
褒められると伸びないタイプなので
amon
褒められるのは嬉しいけど、褒められてもなぁ。功績が認められて評価を受ける。なら嬉しいけど。子供の良い所は褒めて伸ばしたいと思う。
FakeFace
いつもへりくだりの気持ちを持って人を褒めることが出来たらいいと
無機物
こっちかな
睡
両方がいいんだけど。
あおむし
できないけど、できるようになりたい。
犬の顔
本人のいない所でね
ロマンチスト
(*´∇`)やだ、民衆からはヨーロッパの国宝と称えられ、私は民衆を愛して「苦しゅうない」「下がってよい」とやさしく褒め称える。やだ、両方をこなす私。もはや聖女の領域みたい
夢線LAN
素直でありたい
妄想屋虎糸
両方欲しがるのは、褒められた行為ではないだろうか
ものり
褒めれるというか、褒めてもお前が言うなと言われないような人間に。
ショコラココア
褒める、というか、人の良いところを見つけられる人間でありたい、と思う。
ぴーす
理想ですけどな!