ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
とり
ひとごと~
らっしー
めんどうだよね。
クリスたん
どっちも。○ は正解、分り易く言おうとすると× に?
ヒワタリ
×は誤読では
かじわら
限りない未来(あした)へ
をの字の秩序
×は言った事も聞いた事も無い。
妄想屋虎糸
少ない方が何かと良い
なごやん
本来は「たにんごと」は誤りです。
tok
こちらですね
筬島
こう習いました。
marless
ひとごと。
和月
ひとごと
菫の花
本来は「ひとごと」だが、最近はアナウンサーですら誤読の「たにんごと」と読む。
にゃろ
こっちのつもり
Sx1xxx0
たにんごと、とは言わない。
タモサ
ゴン太くん
会話ではこっちですね。
角野卓造マツモムシ
×の読みは十八番を「じゅうはちばん」って読むくらい嫌い。
yo-soro
ひとごと で変換してるけど。
flowman
×だと思っていた時期もありましたが
ちひろ
ネゲロス
最近はアナウンサーでも「たにんごと」って読む人がいて…
よさく
林檎星
ひとごと、です。
みっけ
たにんごと、と平然と言い切るアナウンサーには愕然とする。
すび
×も使うが○が美しいと思う
Plan B
あれ、どっちだっけな。
きの子
ひいろ
口頭では多分こっち。
かえで
こっちのほうがよく使ってるかな。
まさと
りなっち☆
こっち
R1
こっちですね。
acca
親にも言うけど「他人事」
2nd
chc
hi-na
と読んでほしい、と思いながら使う事がある
まー
こっちだね~
ゐけだ
ひとごと→人事→じんじと混同→他人事と表記→たにんごとが生まれる。
shin
音の響きでこちらにしてます。
ろぅ
ひとごと。「よそごと」という漫画家さんがいたっけ・・・・・・ほったゆみ?
もでな
便利な日本語。
《伝書鳩》
ひとごとだよね。なんのかんの言っても。
joy
KAOLY
絶対こっち
Miz
ふむ。どっちも通るみたいだ。言葉はナマモノ
らし
こっちのが言いやすいので
ha*
五月雨
温
こっちかなあ
へかとんぴゅろす
本来の読みのほうが不自然。
kota.
結局皆様他人事
w/ake
自分のことなのに。そんな瞬間。
ゆぅ
こう読むほうが好き
クエチュイオ
人事はこっちやろ。む、今度は人事に「じんじ」とか意味が出てきやがったw日本語ってまだまだ完璧じゃなくて曖昧なのかもな。
(ノ)言ω言(ヾ)
1B1B
よんだ
瀬々。
たにんごと。
山高
漢字で書くと、こっちになっちゃう。
織る子
○も使います
oarou
こっちでよむ。
犬子
どちらも使います。
tricot
こっちかな。
春子
たにん。
-R-
ひとごとと読むことがない。
涼風 澪
こっちですね
おたま
たにんごと
トシ
てう
ひとごとって読めなかった
1 | 2 next
○ とり
○ NEWすげぇ天才
○ らっしー
○ menme
○ クリスたん
○ no/285189
× 超天然
○ ヒワタリ
○ かじわら
× 穂っ子
○ をの字の秩序
× 五月雨
○ 妄想屋虎糸
○ なごやん
○ tok
○ 筬島
○ marless
× 温
○ 和月
× へかとんぴゅろす
× motonobu
× kota.
○ 菫の花
○ にゃろ
× w/ake
○ Sx1xxx0
○ タモサ
○ ゴン太くん
○ 角野卓造マツモムシ
× ゆぅ
× クエチュイオ
○ yo-soro
○ flowman
× (ノ)言ω言(ヾ)
× 相模
○ 1.0
○ ちひろ
○ ネゲロス
× ぽちょむ
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
× 夕波
× 蛇蛇丸
× 1B1B
○ 夢子
× 瀬々。
○ よさく
○ 林檎星
○ みっけ
× 山高
○ すび
○ Plan B
○ KOU
○ きの子
○ りあり
○ ひいろ
× 鬱宮憂仁
× 織る子
○ かえで
○ ユネ
× oarou
○ まさと
○ 真理人(毬兎)
× 犬子
○ りなっち☆
○ R1
○ acca
○ 2nd
× そら
× 心配
× 夜光劣者
○ chc
○ hi-na
○ あめきち
× tricot
○ あやぱんだ
○ MeU
× なお
○ ぴーよ
○ らくす
○ まー
○ ゐけだ
○ shin
○ ろぅ
× 春子
× ...
○ もでな
× -R-
○ uasi
× 涼風 澪
○ 《伝書鳩》
× たか
○ joy
× おたま
○ aki
○ KAOLY
○ Miz
○ らし
× トシ
× てう
○ ha*
とり
ひとごと~
らっしー
めんどうだよね。
クリスたん
どっちも。○ は正解、分り易く言おうとすると× に?
ヒワタリ
×は誤読では
かじわら
限りない未来(あした)へ
をの字の秩序
×は言った事も聞いた事も無い。
妄想屋虎糸
少ない方が何かと良い
なごやん
本来は「たにんごと」は誤りです。
tok
こちらですね
筬島
こう習いました。
marless
ひとごと。
和月
ひとごと
菫の花
本来は「ひとごと」だが、最近はアナウンサーですら誤読の「たにんごと」と読む。
にゃろ
こっちのつもり
Sx1xxx0
たにんごと、とは言わない。
タモサ
ひとごと
ゴン太くん
会話ではこっちですね。
角野卓造マツモムシ
×の読みは十八番を「じゅうはちばん」って読むくらい嫌い。
yo-soro
ひとごと で変換してるけど。
flowman
×だと思っていた時期もありましたが
ちひろ
ひとごと
ネゲロス
最近はアナウンサーでも「たにんごと」って読む人がいて…
よさく
ひとごと。
林檎星
ひとごと、です。
みっけ
たにんごと、と平然と言い切るアナウンサーには愕然とする。
すび
×も使うが○が美しいと思う
Plan B
あれ、どっちだっけな。
きの子
ひとごと
ひいろ
口頭では多分こっち。
かえで
こっちのほうがよく使ってるかな。
まさと
ひとごと
りなっち☆
こっち
R1
こっちですね。
acca
親にも言うけど「他人事」
2nd
こっち
chc
こっちですね。
hi-na
と読んでほしい、と思いながら使う事がある
まー
こっちだね~
ゐけだ
ひとごと→人事→じんじと混同→他人事と表記→たにんごとが生まれる。
shin
音の響きでこちらにしてます。
ろぅ
ひとごと。「よそごと」という漫画家さんがいたっけ・・・・・・ほったゆみ?
もでな
便利な日本語。
《伝書鳩》
ひとごとだよね。なんのかんの言っても。
joy
ひとごと
KAOLY
絶対こっち
Miz
ふむ。どっちも通るみたいだ。言葉はナマモノ
らし
こっちのが言いやすいので
ha*
ひとごと。