ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
らっしー
携帯電話を乗せると「……Edyですか?」と確認される。
すまいる
実際話しかけられるし
残飯野郎2
たぶん
ouga
裏コードが付けられているに違いない。候補は浦霞か卵。
あおりんご
そう思う
sorabuta
ふふふ いつもお世話になっております("〟><)
にゃろ
店員2名には間違いなく。話しかけられるし。
ヨコ
店員に話しかけられるし、絶対に覚えられてるだろうなあw
○PON×
毎週同じような時間に同じ物買ってるから、商品名で変なあだ名付けられてそう。
桜咲
あたしが店員の顔覚えたくらいだもん。
わっせ
ためぐちで話しかけられると若干イラっとしてしまう自分はひどいかな。
m!k
店員に「よく来ますよね。メアド教えてよ。」っていわれた
ばんぶう
あそこのファミマの店長、いつも「ありがとうございますわ~」って言うけど、出身地どこなんだろ
無印
「いつもありがとうございます」「学校いってらっしゃい・お疲れさま」
温
うん。
健たむ
毎回同じ人だし。
ryo
確実に
ふぁんす
というか店長が幼なじみ
りう
いつもペットボトル一本買って、袋断る客という認識くさい。
キョカコ
店長サンと普通に雑談してる
虎
うん
tok
同級生が働いてるし
たまご
間違いない、温めるかどうかもう聞かんといてくれ
Jingles
「今日は何味ですか?」って言われる。昼にいつもからあげクンを欠かさず買っているので。
ダイヌケ
毎朝8時、お茶とかレッドブル買ってる人という認識
豆腐屋
明確に覚えられている店員がいて、すごくぞんざいに扱われる
uji
面倒な客だと覚えられていそうで怖いw
なおすけ
毎月一度行くか行かないかのコンビニですら覚えられていた。何故だ。
KaiJi-ni
思い込みかもしれんが
カイ
よく来る客って結構覚えてるもんだよね
のんだくれ
出勤時ほぼ毎朝通うのだが、おばちゃん(といっても自分よりは多分若い)の店員に「今日も天気良いですね!」って声かけられます。「ええ」しか言えない自分が情けないです。
セリュリエ
三十路なのに店員のおばちゃんに「僕」って呼ばれる
もち夫
サイフ忘れたので
wiwaxia
いつも同じような時間帯にスイーツ(笑)を買ってく♂だからたぶん
たぬき
そりゃあダチの親がオーナーならなぁ。
夕波
先輩がバイトしてるし
葡萄☆パン
現在→「パンの人」、学生時代→「パンとおむすびの人」って思われてそうだが自意識過剰だろうか
すずむし、
袋は断ってるんだけど、最近何も聞かずテープ貼って渡してくれる
八重子
しょっちゅうLチキ買いに行ってる。あだ名がついてるとすれば「Lチキ」だと思う。
pu-rai
毎日同じ時間にペットボトルのお茶をSuicaで買っていたら、すっかり覚えられたことはある
緋緒
元バイト先だからwバイトしてたときは常連さんの顔いっぱい覚えてたよ(・ω・)
えきじょう
あの人ベテランなんだ
無糖
10年以上通ってるけど、ずーーーっと働いてる人がいるw
靴ひも
知り合いが何人もバイトしてるので。
dreamydays99
こっちが店員さんの顔を覚えてしまっているので、逆もしかりかなぁと思います。
タモサ
おそらく。
ジャンバラヤ
仕事だしw
ゆゆりぎ
いつも同じ店員さんがいるんだもの
ケンイチ
正月に「今年もよろしくお願いします。」と言われる。いえいえ、こちらこそ。
きょう
行く時は、いつも同じ店員さんだから可能性はありそう
フォスター
あー、フツーに話してるわ。
蒼
いつも同じ時間に行ってるから
nap
多分。
パユパユ
雑誌立ち読みしてないで買えよって思われてんるんだろうな。
ファステン
あまりコンビニ行かないので
朗次
ガソリンスタンドなら
ゑきじょう
あんまり行かんしなあ
ZUPERMAN
頻繁に行くコンビニがない。
ほぉかべ
あまり行かないからね
ラベンダー
あまりコンビニに行かないからね。
あでりーむ
そんなに足繁くコンビニへ行きません
謎騎士
あまりコンビニに行かないので。
かろしゅ
週一も行かないからわからないでしょう
SK猫
いいえ
ハル
そこまで頻繁にいってる訳じゃないから、たぶん。
なっ_ぱら
事務所の近くの店、駅前で客数が多そうなので
林檎星
あまり行きませんし、割と分散してるので
クエチュイオ
コンビニは糞高いんで、あんまり行かん。
こ~げ
うーん
ゆぅ
客として行くコンビニではどうかなぁ…
Kei
もう忘れられてると思う。
間宮
そんなに行かない
弘和
ファミレスかなぁ・・。
角野卓造マツモムシ
一人だけ覚えてる店員の顔があるけど、あんまり頻繁には行かないから向こうが俺のことを覚えてるかは怪しい。
dams
そんなにコンビニ行かないし
春
まだ大丈夫だと思います
睦月
それはないな
あくあ
一週間に一度も行かないのでぺけに
Dai
セブンイレブン、ファミマ5軒、サンクスがあり、それぞれ行き着けとまではいかないので
ヒカル
最近いろんなコンビニ行くからなぁ…
ソーデス
行きつけのコンビニがない
らりるれろ
月に2or3回程度しか行かないんだぜ
flowman
毎日行かないし、時間もまちまちなのでたぶんない
popo
こっちは店員さんの名前まで覚えてるけど、向こうは…どうだろう
クリスたん
ほとんど行かないし
ものり
月に一度は行くかなーくらいの頻度なので。
1 | 2 next
○ 秋雨
○ らっしー
× ファステン
○ も
× 超天然
○ ののの
○ すまいる
○ 残飯野郎2
○ ouga
× 朗次
○ もっくんさん
○ xxoznj
× ゑきじょう
○ あおりんご
○ sorabuta
○ にゃろ
○ ヨコ
× ZUPERMAN
○ ○PON×
× ほぉかべ
× ラベンダー
○ きしめん
○ 桜咲
○ わっせ
○ m!k
○ ばんぶう
○ 無印
× エブリデ先生
× あでりーむ
○ 温
○ 健たむ
○ ryo
× 謎騎士
× かろしゅ
○ ふぁんす
× SK猫
× ハル
○ りう
○ キョカコ
○ 虎
○ tok
○ たまご
○ Jingles
○ ダイヌケ
× なっ_ぱら
○ 豆腐屋
○ uji
○ なおすけ
× 林檎星
× ミント
× クエチュイオ
○ KaiJi-ni
× こ~げ
○ カイ
○ のんだくれ
○ セリュリエ
○ もち夫
○ wiwaxia
○ たぬき
× ゆぅ
× Kei
○ 夕波
× 間宮
○ 葡萄☆パン
○ すずむし、
× 弘和
× 角野卓造マツモムシ
○ 八重子
○ pu-rai
× dams
○ 緋緒
× 春
× 睦月
○ えきじょう
○ *じゅり
○ 無糖
○ 靴ひも
× あくあ
× Dai
○ dreamydays99
○ タモサ
× ヒカル
○ mns
○ ジャンバラヤ
○ ゆゆりぎ
× ソーデス
× らりるれろ
○ ケンイチ
× 東
○ きょう
○ イユ
○ フォスター
× flowman
○ 蒼
× popo
× 白昼夢
○ nap
× クリスたん
× ものり
○ パユパユ
らっしー
携帯電話を乗せると「……Edyですか?」と確認される。
すまいる
実際話しかけられるし
残飯野郎2
たぶん
ouga
裏コードが付けられているに違いない。候補は浦霞か卵。
あおりんご
そう思う
sorabuta
ふふふ いつもお世話になっております("〟><)
にゃろ
店員2名には間違いなく。話しかけられるし。
ヨコ
店員に話しかけられるし、絶対に覚えられてるだろうなあw
○PON×
毎週同じような時間に同じ物買ってるから、商品名で変なあだ名付けられてそう。
桜咲
あたしが店員の顔覚えたくらいだもん。
わっせ
ためぐちで話しかけられると若干イラっとしてしまう自分はひどいかな。
m!k
店員に「よく来ますよね。メアド教えてよ。」っていわれた
ばんぶう
あそこのファミマの店長、いつも「ありがとうございますわ~」って言うけど、出身地どこなんだろ
無印
「いつもありがとうございます」「学校いってらっしゃい・お疲れさま」
温
うん。
健たむ
毎回同じ人だし。
ryo
確実に
ふぁんす
というか店長が幼なじみ
りう
いつもペットボトル一本買って、袋断る客という認識くさい。
キョカコ
店長サンと普通に雑談してる
虎
うん
tok
同級生が働いてるし
たまご
間違いない、温めるかどうかもう聞かんといてくれ
Jingles
「今日は何味ですか?」って言われる。昼にいつもからあげクンを欠かさず買っているので。
ダイヌケ
毎朝8時、お茶とかレッドブル買ってる人という認識
豆腐屋
明確に覚えられている店員がいて、すごくぞんざいに扱われる
uji
面倒な客だと覚えられていそうで怖いw
なおすけ
毎月一度行くか行かないかのコンビニですら覚えられていた。何故だ。
KaiJi-ni
思い込みかもしれんが
カイ
よく来る客って結構覚えてるもんだよね
のんだくれ
出勤時ほぼ毎朝通うのだが、おばちゃん(といっても自分よりは多分若い)の店員に「今日も天気良いですね!」って声かけられます。「ええ」しか言えない自分が情けないです。
セリュリエ
三十路なのに店員のおばちゃんに「僕」って呼ばれる
もち夫
サイフ忘れたので
wiwaxia
いつも同じような時間帯にスイーツ(笑)を買ってく♂だからたぶん
たぬき
そりゃあダチの親がオーナーならなぁ。
夕波
先輩がバイトしてるし
葡萄☆パン
現在→「パンの人」、学生時代→「パンとおむすびの人」って思われてそうだが自意識過剰だろうか
すずむし、
袋は断ってるんだけど、最近何も聞かずテープ貼って渡してくれる
八重子
しょっちゅうLチキ買いに行ってる。あだ名がついてるとすれば「Lチキ」だと思う。
pu-rai
毎日同じ時間にペットボトルのお茶をSuicaで買っていたら、すっかり覚えられたことはある
緋緒
元バイト先だからwバイトしてたときは常連さんの顔いっぱい覚えてたよ(・ω・)
えきじょう
あの人ベテランなんだ
無糖
10年以上通ってるけど、ずーーーっと働いてる人がいるw
靴ひも
知り合いが何人もバイトしてるので。
dreamydays99
こっちが店員さんの顔を覚えてしまっているので、逆もしかりかなぁと思います。
タモサ
おそらく。
ジャンバラヤ
仕事だしw
ゆゆりぎ
いつも同じ店員さんがいるんだもの
ケンイチ
正月に「今年もよろしくお願いします。」と言われる。いえいえ、こちらこそ。
きょう
行く時は、いつも同じ店員さんだから可能性はありそう
フォスター
あー、フツーに話してるわ。
蒼
いつも同じ時間に行ってるから
nap
多分。
パユパユ
雑誌立ち読みしてないで買えよって思われてんるんだろうな。