ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
qawsklp
理想的に体を動かせる技術は必要だと思う。
犬の顔
そう思う。
クリスたん
上手くはなる、無駄な動きや力を無くしてフォーム正しく体力をつけるとより記録も狙え、好きこそものの上手なれとか。
民生
へーそうなのか。
ものり
体力をつけるのとスポーツ自体(テクニック)がうまくなるのはまた別でしょう。
分解くん Z *
…ということに学生時代に気付いてればなーと。かなり太ってる人とかでも器用にこなす人いるもんね。
tok
体力ないと始まらんでしょう。フォームはそれからでも身につけられるし
よさく
わからんが、「基礎体力の向上そのものが体育の一番の目的じゃないのか」と思ったので×。話にならないレベルで出来ない場合は○かも。
国連射殺団
左手はそえるだけ…?
妄想屋虎糸
フォームとユニフォームを混同してしまいました
ミント
形から入るって事ですか?
ゐけだ
やっぱりスクラブがたくさん入ったゴシゴシ系の方がいいよね!
靴ひも
極端に低いレベルと極端に高いレベルを除けば、身体能力。
'r.
自分に不足しているものを補う、とかコツを掴むきっかけ、がフォームなのか体力なのか精神的なものかその他かは人により違うと思うな
earlgray
競技会を目指したりしないけどフォームにこだわるっていう人は、自己流になりがちです。ちゃんとしたコーチに見てもらって正しいフォームを身につけるところまでやるんだったら、やっぱり体力つけた方がいいですね。
× 超天然
○ qawsklp
× tok
○ たろきち
× よさく
× 国連射殺団
× 妄想屋虎糸
× ミント
× ゐけだ
× 靴ひも
○ 犬の顔
○ クリスたん
× 'r.
○ 民生
× earlgray
× Skyra
○ ものり
○ 分解くん Z *
qawsklp
理想的に体を動かせる技術は必要だと思う。
犬の顔
そう思う。
クリスたん
上手くはなる、無駄な動きや力を無くしてフォーム正しく体力をつけるとより記録も狙え、好きこそものの上手なれとか。
民生
へーそうなのか。
ものり
体力をつけるのとスポーツ自体(テクニック)がうまくなるのはまた別でしょう。
分解くん Z *
…ということに学生時代に気付いてればなーと。かなり太ってる人とかでも器用にこなす人いるもんね。