ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
ジェットシルバー
島田紳助が、日常会話の面白さをそのまま漫才に取り込めないかと考えて新しいスタイルの漫才を作ったと思う。しかし、安易な日常会話的漫才が増えてローカルな共感者だけにうけては消えるようになった結果、夢路 いとし喜味 こいしのような偉大で安定した漫才師が出にくくなったのは残念である。
きみっち
みきっちが下ネタを乱発→きみっちが「萌え~」とか言って下ネタの上乗せ(Wボケ)→そのうちみきっちにプチ毒舌なあだ名を付けてやっとツッコミっぽくなる
妄想屋虎糸
自腹を切らない程度だが、好きだ
かしまぎ
↓なんでやねん!(他意は有りませぬ)
うさぎ
昔は嫌いだった、M-1で感動して見方かわった。M-1だけは必ず見てる
悠@
スピード感が良い
MMR
会話は漫才でありたい
ゼロパンダ
笑いは必要やで。
ほしけん
最近お笑いブームらしいのに、普通の漫才がなかなか見れないのはなんで?
素粒子
好き
星の玉子さま
好きだよ
haru
千鳥の漫才が好き♪
ふくいぬ
夫婦漫才
Evergreen
漫才が面白くない芸人はあまり長続きしない気がする。
かんたん
嫌いじゃないんだけどね。
Jutte
まいか
好き。
愛良
見るのもやるのも好きです
ekkb
面白い漫才はストレス発散になる
rogue
中堅とか
右左子
文化祭でやります。ツッコミです。
ためやん
しゃべくり漫才
しょうこ
漫才が1番笑える
ふいっち
面白い。
liponel
好物
えりな
漫才のほうがすき
947
おもしろい。
真理人(毬兎)
見るのは好き
おちび
コントより漫才だなー。
ruru
日常が
Jet-SHINJI-n
好きさ~
16たると
ショートコントはダメ。
飛橋
好きだよbaseの芸人さんとかオンバトの芸人さんとか漫才多いから面白い。 コントもまあまあ、好きな芸人はいる。
ありあけ なまこ
両方とも好き
ねこり
コントはあまり好きじゃなかったり。
くてゅるふー
古典落語と一緒で来るぞ来るぞ、キタ━(゚∀゚)━!の予定調和を楽しむ芸。芸人によっては合う合わないがあるけど。
rak
師
Stewie-Sanpei
偶に正月に田舎に帰らないと、厭ほど見せられるモノ。実家に帰ったら帰ったで全国ネットで見られない芸人が見れたりもするけど。
じもとれす
うん。コントの延長にあるのは演劇。本質的に違う[061122]
CUO
うん。
.
見たいな
らくす
コントよりは
yukikoko
コントよりしゃべくり漫才派
ぽみぃ。
みたいなぁ☆
Takeko
漫才みたい
涼風 澪
テンポの良さを求める
むしゃ
やはりお笑いの原点は漫才か落語!
祈弘(きひろ)
テンポに脱帽
mariram
おもしろいのは好き
hinode
コントより好きだ。
Ran
漫才ブーム なつかしぃ やっさん~
春子
たまには見たい。
パン吉
大好き
dt3000
好きです
ゆりへー
ホントにうまいコンビは見たい。 下手なのはみたくねえ。
かっきい
嫌いじゃないですよ。
yumi
好き。面白いことは大体すき。
なごみっくす
漫才はいいね。
トシ
コントと勘違いしてる芸人が多くなったね。
鳩山
めがねめがね
そんたろ
普段の会話が漫才とか言われる
らし
漫才が上手いと面白い
☆ゆかりん★
べたなのがよい
---
面白さがよくわからない。
菫の花
最近の漫才は面白いと思わない。紳助が「M-1」だなんてくだらないコンテストを始める前から酷かったけど、今は見るに値する様な物は殆ど無い。断然古典落語。
ouga
最近面白くない
珠み
興味が無い
ハニー
寸劇
緑茶
漫才よりはコントが好き
ちぎ
したことないのです。
ento
コメディのほうが好き
Sei
嫌いじゃないけど、漫才師のフリートークがむしろ好き
ぶなしめじ@チームにやにや
興味ない。お笑い好きじゃない。
○ ジェットシルバー
○ SYKO
○ きみっち
○ さきさか
○ menme
○ Skyra
× ---
× 超天然
○ 妄想屋虎糸
○ NEWすげぇ天才
○ かしまぎ
× 菫の花
○ シェイちゃん
○ うさぎ
○ 悠@
○ MMR
○ ゼロパンダ
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ ほしけん
○ 素粒子
○ SK猫
○ 星の玉子さま
○ haru
○ ふくいぬ
○ Evergreen
× ouga
○ かんたん
○ Jutte
○ まいか
○ 愛良
○ ekkb
× 珠み
× ハニー
○ rogue
○ 右左子
○ ためやん
○ しょうこ
○ 鬱宮憂仁
○ Kのある町
○ ふいっち
○ liponel
○ りあり
○ えりな
○ くまこ
○ 947
○ 真理人(毬兎)
○ おちび
○ ruru
○ Jet-SHINJI-n
○ 16たると
○ そら
○ 飛橋
○ ありあけ なまこ
○ 7th
○ ねこり
○ くてゅるふー
○ rak
○ Stewie-Sanpei
○ じもとれす
○ 夜光劣者
○ CUO
○ みゆりゅん
○ .
○ まりぬ
○ らくす
○ yukikoko
○ ぽみぃ。
○ Takeko
○ 涼風 澪
○ 月
× 緑茶
○ むしゃ
○ たか
○ 祈弘(きひろ)
○ mariram
○ hinode
○ MadBoo
○ イシカワタケル
○ hazee
○ Ran
× ちぎ
○ ごにば
○ indowsxp
○ 春子
○ パン吉
○ ちょり
○ dt3000
○ ゆりへー
× ento
○ aitea
○ かっきい
○ yumi
○ なごみっくす
○ トシ
○ 鳩山
× Sei
○ そんたろ
× ぶなしめじ@チームにやにや
○ らし
○ ☆ゆかりん★
ジェットシルバー
島田紳助が、日常会話の面白さをそのまま漫才に取り込めないかと考えて新しいスタイルの漫才を作ったと思う。しかし、安易な日常会話的漫才が増えてローカルな共感者だけにうけては消えるようになった結果、夢路 いとし喜味 こいしのような偉大で安定した漫才師が出にくくなったのは残念である。
きみっち
みきっちが下ネタを乱発→きみっちが「萌え~」とか言って下ネタの上乗せ(Wボケ)→そのうちみきっちにプチ毒舌なあだ名を付けてやっとツッコミっぽくなる
妄想屋虎糸
自腹を切らない程度だが、好きだ
かしまぎ
↓なんでやねん!(他意は有りませぬ)
うさぎ
昔は嫌いだった、M-1で感動して見方かわった。M-1だけは必ず見てる
悠@
スピード感が良い
MMR
会話は漫才でありたい
ゼロパンダ
笑いは必要やで。
ほしけん
最近お笑いブームらしいのに、普通の漫才がなかなか見れないのはなんで?
素粒子
好き
星の玉子さま
好きだよ
haru
千鳥の漫才が好き♪
ふくいぬ
夫婦漫才
Evergreen
漫才が面白くない芸人はあまり長続きしない気がする。
かんたん
嫌いじゃないんだけどね。
Jutte
好き
まいか
好き。
愛良
見るのもやるのも好きです
ekkb
面白い漫才はストレス発散になる
rogue
中堅とか
右左子
文化祭でやります。ツッコミです。
ためやん
しゃべくり漫才
しょうこ
漫才が1番笑える
ふいっち
面白い。
liponel
好物
えりな
漫才のほうがすき
947
おもしろい。
真理人(毬兎)
見るのは好き
おちび
コントより漫才だなー。
ruru
日常が
Jet-SHINJI-n
好きさ~
16たると
ショートコントはダメ。
飛橋
好きだよbaseの芸人さんとかオンバトの芸人さんとか漫才多いから面白い。 コントもまあまあ、好きな芸人はいる。
ありあけ なまこ
両方とも好き
ねこり
コントはあまり好きじゃなかったり。
くてゅるふー
古典落語と一緒で来るぞ来るぞ、キタ━(゚∀゚)━!の予定調和を楽しむ芸。芸人によっては合う合わないがあるけど。
rak
師
Stewie-Sanpei
偶に正月に田舎に帰らないと、厭ほど見せられるモノ。実家に帰ったら帰ったで全国ネットで見られない芸人が見れたりもするけど。
じもとれす
うん。コントの延長にあるのは演劇。本質的に違う[061122]
CUO
うん。
.
見たいな
らくす
コントよりは
yukikoko
コントよりしゃべくり漫才派
ぽみぃ。
みたいなぁ☆
Takeko
漫才みたい
涼風 澪
テンポの良さを求める
むしゃ
やはりお笑いの原点は漫才か落語!
祈弘(きひろ)
テンポに脱帽
mariram
おもしろいのは好き
hinode
コントより好きだ。
Ran
漫才ブーム なつかしぃ やっさん~
春子
たまには見たい。
パン吉
大好き
dt3000
好きです
ゆりへー
ホントにうまいコンビは見たい。 下手なのはみたくねえ。
かっきい
嫌いじゃないですよ。
yumi
好き。面白いことは大体すき。
なごみっくす
漫才はいいね。
トシ
コントと勘違いしてる芸人が多くなったね。
鳩山
めがねめがね
そんたろ
普段の会話が漫才とか言われる
らし
漫才が上手いと面白い
☆ゆかりん★
べたなのがよい