ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
...
東大より身近。親戚が教授やってる。
イノリグマ
http://kotonoha.cc/no/285595はここの医学部出身。高校の同級生が経済学部に進学。立地上、国立大では東大・一橋・東工・医学部のいずれかに進学する生徒が大半だったので珍しい例。
みねすとろぉーね
いい意味で変人ばかりの大学
pinoco
友達が受かったよ
smily
教授が関西弁
たろきち
坂本義太夫先生が有名
たむ
中2の校外学習の自由行動で前を通っただけ。石垣の立て看板が印象的だった。
菫の花
中へ入っただけだけど。学生時代の恩師達は京大出身者が多かった。
桜咲
おかあさま。
一陽
受けてないけどここの入試問題、結構好きなんだよな
とも
落ちました。まぁ、それはそれでよかったかもしれない
のいちゃん
受験してきたよ 死んできた
しぃ
友達が受けます がんばれ
マンデリン
出身っす
(・e・)
tan1゜は有理数か
千夏
'09年の折田先生像はライダーマンだそうです。
Skyra
医学部以外なら行ける成績。生体肝移植、京都学派、折田先生が有名
mrt999
落ちた。
EYED
永井一郎
ぱとり
ガリレオ
ジョーンズ卿
納入の仕事で行った位。
まいか
ロザーン
samouraii
入試問題一つ見ても地頭強そうな人達だ
巨人は選手を飼い殺し
学食だけ食いに行った
mafu
いいなあ
Cyan
折田先生
ayaken
この大学出身のメーカーの方がウチの会社に実習に来たがシャレのわかる面白い人だった
震鳥
イカ! ・・・京大とイカが結びつく人はどのくらいいるんだろう・・・京都の人でもあんまりいないのかな
flowman
工学部の多くの人は4回生からの研究室配属で別のキャンパスに行くことになるぞ
ekkb
友人の兄が編入で行った。院に進むのに何故か中国人と競ったらしい。外国人枠使えっつうの
まっち
ノーベル賞。
ねずみ
従兄弟が行ってた
raurublock
昨日前を通った
みっけ
友人に数人出身者、正直うらやましい。
16たると
受験ツアーで一度だけ。
ちー
行きたかったねぇ。他の学部なら行けたが。
ビニール袋
色々な意味で懐かしい大学。
じもとれす
なんとか4年で出たい。[061120]
神崎
憧れ
早梁
雰囲気が好き
すんぶ♪
文化祭に行ったら風邪ひいた
つんつん
一度だけ近くで見たことがある。それ位だなぁ。友達の母校らしいけど。
こち来た
デートの途中、学園祭にお邪魔した((をい
NIKKE
俺の行ってるとことはラベルが違います。
hitori
二度落ちた!しね!
あだだ
受験して落ちましたが。
とめ
地学の先生がそうらしい、
しいたけ@チームにやにや
中学の頃、修学旅行の途中で寄った(ぉ
シーナ
前デッサン講習会に行った高校の近所にありました
(謎)
吉田寮のほうが強烈に
タモサ
無縁。
りりい
友達のお父さんですごく変わってる人がここの大学院出身って聞いた
さきさか
Fランです
MAKIKYU
京都市内の某私立大学なら、学内を通り抜けた事がありますが…
ピカチュウ
ワテは「電車でシコシコするのは趣味やない」とも「男の子のサオミルクでゃー嫌い」とも「男の子の下痢便飲みたくない」とも只の一言も言うてまへん。
残飯野郎2
いった事無い(入れるわけが無い)
Nopio
未踏&志望したこともないです
妄想屋虎糸
京都自体が無縁
やまひこ
無縁です
シルエット
縁がない。いとこが卒業したくらい…
よわむし
高一の学力をキープできれば、なんとか入れた。
縁がない。
ものり
特に関わったことはない。
白ぜんざい
高校生のとき非常勤で来てたせんせを訪ねに行って、どえらい目に遭ったことを思い出した。
みはちん
行く頭がないよ。
白黒影絵
間違いなく私は行けませんね・・・。
いか素@受験生
数学の先生がそうらしい。あと折田先生像
空羽
いとこがいってたよ~
かんたん
出身の人は何人か知ってますが
わにまよ
みたこともない
む~ちゅん
法学部受けたが落ちた。
♪すいか泥棒
李登輝前台湾総統の訪日の折にはもう少し気骨のあるところを見せてほしかった
香弥
あたしの好きな人がOC行ったって言ってた
低温殺菌牛乳
美術系志望の私には縁がない
もこ
縁がございません。
ためやん
名門
Stewie-Sanpei
前を通っただけ。
鬱宮憂仁
縁無し
Axl
遠い
sigh
近くは通った。白川通のガケ書房は面白い本屋
ソルト
国公立しかも理系の大学は縁がなさそうですorz
マコト´∀`桑折町民
ぴーよ
いかない、いけない。遠いんだもん
1 | 2 next
× (謎)
× タモサ
○ コトノハ大学
○ felissimo
× りりい
× さきさか
× MAKIKYU
○ ...
○ イノリグマ
× ピカチュウ
○ みねすとろぉーね
× 残飯野郎2
○ pinoco
× Nopio
× 妄想屋虎糸
× やまひこ
○ NEWすげぇ天才
○ smily
× シルエット
× よわむし
○ たろきち
○ たむ
○ 菫の花
× みーねこ
× ものり
× 白ぜんざい
× みはちん
○ 桜咲
○ 一陽
○ とも
× 白黒影絵
○ のいちゃん
× いか素@受験生
○ しぃ
○ マンデリン
○ (・e・)
× フローレンス
× 空羽
○ 千夏
○ Skyra
× 相模
○ mrt999
○ fast
× かんたん
○ EYED
○ ぱとり
○ ジョーンズ卿
× ju:ki
○ まいか
× BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ ウィーンのキダタロ―
○ samouraii
○ 巨人は選手を飼い殺し
× わにまよ
○ mafu
○ SK猫
○ Cyan
× myu
○ ayaken
× む~ちゅん
× ♪すいか泥棒
○ 震鳥
○ flowman
× そら
× 香弥
○ ekkb
○ まっち
× 低温殺菌牛乳
○ ねずみ
○ raurublock
× もこ
○ みっけ
× ためやん
× Stewie-Sanpei
× 鬱宮憂仁
× りあり
○ 16たると
× Axl
× aspekte
○ ちー
× sigh
○ ビニール袋
× ソルト
○ じもとれす
○ 神崎
× 夜光劣者
× マコト´∀`桑折町民
○ 早梁
○ すんぶ♪
○ つんつん
○ こち来た
× ロベっち
○ NIKKE
○ hitori
○ あだだ
○ とめ
○ しいたけ@チームにやにや
× ぴーよ
○ シーナ
...
東大より身近。親戚が教授やってる。
イノリグマ
http://kotonoha.cc/no/285595はここの医学部出身。高校の同級生が経済学部に進学。立地上、国立大では東大・一橋・東工・医学部のいずれかに進学する生徒が大半だったので珍しい例。
みねすとろぉーね
いい意味で変人ばかりの大学
pinoco
友達が受かったよ
smily
教授が関西弁
たろきち
坂本義太夫先生が有名
たむ
中2の校外学習の自由行動で前を通っただけ。石垣の立て看板が印象的だった。
菫の花
中へ入っただけだけど。学生時代の恩師達は京大出身者が多かった。
桜咲
おかあさま。
一陽
受けてないけどここの入試問題、結構好きなんだよな
とも
落ちました。まぁ、それはそれでよかったかもしれない
のいちゃん
受験してきたよ 死んできた
しぃ
友達が受けます がんばれ
マンデリン
出身っす
(・e・)
tan1゜は有理数か
千夏
'09年の折田先生像はライダーマンだそうです。
Skyra
医学部以外なら行ける成績。生体肝移植、京都学派、折田先生が有名
mrt999
落ちた。
EYED
永井一郎
ぱとり
ガリレオ
ジョーンズ卿
納入の仕事で行った位。
まいか
ロザーン
samouraii
入試問題一つ見ても地頭強そうな人達だ
巨人は選手を飼い殺し
学食だけ食いに行った
mafu
いいなあ
Cyan
折田先生
ayaken
この大学出身のメーカーの方がウチの会社に実習に来たがシャレのわかる面白い人だった
震鳥
イカ! ・・・京大とイカが結びつく人はどのくらいいるんだろう・・・京都の人でもあんまりいないのかな
flowman
工学部の多くの人は4回生からの研究室配属で別のキャンパスに行くことになるぞ
ekkb
友人の兄が編入で行った。院に進むのに何故か中国人と競ったらしい。外国人枠使えっつうの
まっち
ノーベル賞。
ねずみ
従兄弟が行ってた
raurublock
昨日前を通った
みっけ
友人に数人出身者、正直うらやましい。
16たると
受験ツアーで一度だけ。
ちー
行きたかったねぇ。他の学部なら行けたが。
ビニール袋
色々な意味で懐かしい大学。
じもとれす
なんとか4年で出たい。[061120]
神崎
憧れ
早梁
雰囲気が好き
すんぶ♪
文化祭に行ったら風邪ひいた
つんつん
一度だけ近くで見たことがある。それ位だなぁ。友達の母校らしいけど。
こち来た
デートの途中、学園祭にお邪魔した((をい
NIKKE
俺の行ってるとことはラベルが違います。
hitori
二度落ちた!しね!
あだだ
受験して落ちましたが。
とめ
地学の先生がそうらしい、
しいたけ@チームにやにや
中学の頃、修学旅行の途中で寄った(ぉ
シーナ
前デッサン講習会に行った高校の近所にありました