ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
きくりんりん
何でもすればいいとは限らないが(^_^;)
ekkb
慎重にやらなければならない部分もある。
raurublock
まあ官がダメ過ぎるのでは仕方がない
Ririko.Y
でも、株が官が持っているから余計にタチが悪いOTL
hinode
良し悪しだが、良くないところを変える努力に○。
ふわふわふわり
父が公務員、夫が会社員
田中頼人
あなたの所の教官は…と言われるが、官ではなく員だ
ento
でも官とか民とかいう言い方は嫌いだ
☆ゆかりん★
親方日の丸じゃなくなるということだよね? どんどんすればよいとおもう
lestat
適度にね。
dt3000
職員の態度が最悪なのでつぶれれば良いと思っている郵便局がある。
Sei
状況・対象・その他に影響されるとは思うが、大きな意味では○
らし
いい場合の方が多いと思うから○
鳩山
外資にやられると言う人が多いが、やられないように頑張るという選択肢を選びたいと思う
RAN
物事には全てが○であったり、×であったりはないのだ。
らくす
物事によるが
hiroe
しちゃえ。公社じゃないよ。売れば良い。
クリスたん
手詰まりになるといつも官から民にばかりするのは脳のないことの表れ、民から管に引き上げるのがあっても・・・?
D-forest
むやみやたらにそうすればいいものじゃない
ouga
民がやるのに向かないから官だろーに
よさく
第三セクター化と同じ道を辿るだけ。独占市場なんて官民の悪いところ取りじゃないか。
ハニー
いつも噛んでるガムね。逆だけど
珠み
カネにならない文化行政から真っ先に「民」にするひとたち
あるふぁ
ヴィジョンが無いからね、100年先どうしたいのか、本気で話あって欲しいと思う。
もでな
ただの責任逃れ。今までの官が作った借金を、民にするから返せってこと。結局、官自体はなにも変わらない。
MAR
あえてこっちにつける。↓iboxさん、ATM手数料有料化と配達料金地域格差は絶対に発生しますよ(断言
Harua
古い日本の考え方・・・・という字面に×。
まゆまゆ
その言葉を逃げ道のように政策につかうのがイヤ
ひろ
何もかもをそうすると今までかからなかった費用もかかったりしてくるんじゃないの?
xxlily
宮藤官九郎→宮藤民九郎
笹樹
すべきものとそうでないものを議論されてるかっつーと疑問。
oku→
ただの利権開放、責任放棄な気が
ibox
すべて、それが良いということでもないと思う。「黒字」の郵便局が民営化されて配達料の値上げがあったり、郵貯の時間外手数料取られたら怒るよ。ほんと。
なごみっくす
ただそうすれば良いということではない。サービス向上を目指した結果サービスの低下になると言うことは十分にありうることです。
ぶなしめじ@チームにやにや
これって転職のこと? それならいいけど、公務員試験を勝ち抜いてきて公務員になったのに、公務員じゃなくなってしまった知り合いがいるのでそういうのは可哀想だと思う。
kelo
・・・マーケッターの匂いがするなあ。 このへんのコト。w
ZACKY *
民は「アメリカ」の民間企業のことですけど。 「日本」の民間企業じゃありませんよ。
○ felissimo
× クリスたん
× D-forest
× ouga
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
× よさく
○ きくりんりん
○ SK猫
× myu
○ ekkb
× そら
× ハニー
○ raurublock
○ Ririko.Y
× 鬱宮憂仁
× 珠み
× 真理人(毬兎)
× あるふぁ
× 夜光劣者
× シルエイティ
○ やまえもん
× もでな
× ちぎ
○ hinode
○ イシカワタケル
○ ふわふわふわり
○ かっきい
○ 田中頼人
○ zaya
× MAR
× Harua
○ ento
× まゆまゆ
× ひろ
○ ☆ゆかりん★
× xxlily
× 笹樹
× oku→
× ibox
○ lestat
× なごみっくす
○ dt3000
○ Sei
× ぶなしめじ@チームにやにや
○ らし
× yumi
○ 鳩山
× kelo
○ RAN
○ らくす
○ hiroe
× ZACKY *
きくりんりん
何でもすればいいとは限らないが(^_^;)
ekkb
慎重にやらなければならない部分もある。
raurublock
まあ官がダメ過ぎるのでは仕方がない
Ririko.Y
でも、株が官が持っているから余計にタチが悪いOTL
hinode
良し悪しだが、良くないところを変える努力に○。
ふわふわふわり
父が公務員、夫が会社員
田中頼人
あなたの所の教官は…と言われるが、官ではなく員だ
ento
でも官とか民とかいう言い方は嫌いだ
☆ゆかりん★
親方日の丸じゃなくなるということだよね? どんどんすればよいとおもう
lestat
適度にね。
dt3000
職員の態度が最悪なのでつぶれれば良いと思っている郵便局がある。
Sei
状況・対象・その他に影響されるとは思うが、大きな意味では○
らし
いい場合の方が多いと思うから○
鳩山
外資にやられると言う人が多いが、やられないように頑張るという選択肢を選びたいと思う
RAN
物事には全てが○であったり、×であったりはないのだ。
らくす
物事によるが
hiroe
しちゃえ。公社じゃないよ。売れば良い。