ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
ファステン
むしろ好き
拓
長所がわかる人なんですね
睡
テニスのサブコーチ(大学生♂)、自分が決めると犬のように全身で喜ぶ。可愛いもんです。
角野卓造マツモムシ
いや、そりゃ、まあ、うん。
amon
必要はない。勝手にそう感じるものだから。不快に思うような自画自賛をする人と、自画自賛をしているのに不快に思わない人がいる。
ニトロス
確かに「必要」はねぇな。
nil
不快に思わなければならない、だと?必要性云々である以上、私はそう取った。
ドペムロ
賛成
たぬき
そしてその感情を抑える必要もありません
チェソンハムニダ(オナ禁)
深く考える必要もないだろう 真面目に向き合えば 自画自賛さんも自分もおーいえす
Wolfram
そりゃ、必要はないわな。不快に思うのに必要性がいるかどうか、と言ったらそれは別の話だが。
国連射殺団
おれすげえ。
la petite mort
但し「相手は不快に思っているかも知れない」という思慮は持っておけ、とだけ
雅
人間って分かり合えないんだね
あきら
生暖かく見守ってあげましょう
妄想屋虎糸
愉快な自画自賛をする人は愉快です
ヌーボ
うん。だって、本人だってつっこんで欲しくて言ってんだから、一緒に笑い飛ばすさ~
ロマンチスト
(*´∇`)そうね、自己評価は高くつけてあげて、自分で低い評価をしちゃ哀しいわ。私の場合、あくまで客観的な評価を述べているだけなのよね
ちきん
「これこれの思いを持つ必要がある」なんて表現は感覚として受け入れがたい。必要は無くても思ってもいい。
健たむ
自画自賛してる人はなんか面白いので。
ace-k
だって自分で褒めないと誰も褒めてくれないじゃない?
it's me *
なおかつそれを否定するコメントする人の方が見てて不快・・・
Muller
いや、たまによく不快。
猫森
思う(感じる)ことは止められない。それを言うか言わないかは別の話
'r.
○がhttp://kotonoha.cc/no/43997で ×が http://kotonoha.cc/no/141016ね。あ、それ持参か。
kadokko
必要があろうがなかろうが、不快なときは不快だ。
ペリカン
内田康夫の自画自賛ぶりを見てもそんなことを言っていられるかな。さらに言うと「不快に思う」というのはそうしようと考えてするんじゃなくて心の中から不快感が湧いてしまうんだから仕方がない。要不要という考え方自体が間違っている。
もも
よそでやってる分には構わないが、絡まれると嫌だなあ。
つくね
自画自賛は別に構わないが、いちいち同意を求められたら不快。
sigh
その必要とは誰にとって?
みはちん
えー不快なときは不快だよ。
○ ファステン
○ felissimo
× Muller
× 超天然
○ 拓
× 1.0
× 猫森
○ にこ
○ 睡
× BLACK RAGING CLUSTER BREAK
× 'r.
○ 角野卓造マツモムシ
× kadokko
× 心桜
○ amon
○ ニトロス
× ペリカン
○ nil
× もも
○ ちひろ
○ ドペムロ
○ たぬき
○ チェソンハムニダ(オナ禁)
○ わたやん
○ Wolfram
○ 国連射殺団
○ la petite mort
○ 雅
○ あきら
○ 妄想屋虎糸
○ ヌーボ
× つくね
○ ロマンチスト
× sigh
○ ちきん
○ 健たむ
× みはちん
○ ace-k
○ it's me *
ファステン
むしろ好き
拓
長所がわかる人なんですね
睡
テニスのサブコーチ(大学生♂)、自分が決めると犬のように全身で喜ぶ。可愛いもんです。
角野卓造マツモムシ
いや、そりゃ、まあ、うん。
amon
必要はない。勝手にそう感じるものだから。不快に思うような自画自賛をする人と、自画自賛をしているのに不快に思わない人がいる。
ニトロス
確かに「必要」はねぇな。
nil
不快に思わなければならない、だと?必要性云々である以上、私はそう取った。
ドペムロ
賛成
たぬき
そしてその感情を抑える必要もありません
チェソンハムニダ(オナ禁)
深く考える必要もないだろう 真面目に向き合えば 自画自賛さんも自分もおーいえす
Wolfram
そりゃ、必要はないわな。不快に思うのに必要性がいるかどうか、と言ったらそれは別の話だが。
国連射殺団
おれすげえ。
la petite mort
但し「相手は不快に思っているかも知れない」という思慮は持っておけ、とだけ
雅
人間って分かり合えないんだね
あきら
生暖かく見守ってあげましょう
妄想屋虎糸
愉快な自画自賛をする人は愉快です
ヌーボ
うん。だって、本人だってつっこんで欲しくて言ってんだから、一緒に笑い飛ばすさ~
ロマンチスト
(*´∇`)そうね、自己評価は高くつけてあげて、自分で低い評価をしちゃ哀しいわ。私の場合、あくまで客観的な評価を述べているだけなのよね
ちきん
「これこれの思いを持つ必要がある」なんて表現は感覚として受け入れがたい。必要は無くても思ってもいい。
健たむ
自画自賛してる人はなんか面白いので。
ace-k
だって自分で褒めないと誰も褒めてくれないじゃない?
it's me *
なおかつそれを否定するコメントする人の方が見てて不快・・・