ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
蝙蝠
かなり大きなジレンマですね。
犬の顔
不幸?
kota.
手を打って喜ぶ人が居るということよりは、おそらくたぶん
ポッキード
幸せ。
fusuma
別れを惜しんで泣いてくれるという意味なら。
浜田山
これは難しいですね。
つんつん
やっぱこっちに思う。
緋緒
だから死なないでいられたのです。ありがとう。
愛
人生の主人公は自分です。。。
mitsu
自分にとっては幸福。相手にとっては不幸だと思う。
ライジング
そんな人がいるだけでも幸せなんだよね
Cocte
幸福かな。泣かせるのは可哀想だけど相手の心に何かを遺せたということだから
温
難しい問題だけど、こっちだと思う。
B-35
寒い土地で殺されて忘れ去られるよりはまし
kadokko
まあ、そうだね。でも何度も危篤になって家族や親戚が疲れ果てた頃に逝くかも知れない。そのときは逆にホッとさせるのかもしれないね。
板谷みきょう
泣き方にもよるが、基本的には幸せ者だろう。
ちひろ
幸福だとおもう
NANA
ずっとそう思ってたけど、改めて聞かれると×のような気がしてきた…
ナガオカミサキ
死にそうになったとき生きていてくれって泣いてくれた人がいるんで…たぶんその人、私が本当に死んだら壊れるくらい泣くな…好きな人なんですがね
椎名タネ
うれし涙だったら×ですけどね…
コハル
だって悲しんでもらえてるんだもん。
郁
そりゃあこっちでしょう。惜しんでくれるのだから
ju:ki
生きてる間は幸福だろうけれど
egc
ではないか
瀬宮
多分ね
国連射殺団
幸福と云うのとは少し違うけど。報われる感じに近い。
ミネズミ
この幸せ者が。
毛布いいにおい
みんあ泣いてくれ
ふちか
なんで不幸になるのかな
無印
惜しんでくれる
Imperi
自分が死ぬと自分を大切に思ってくれた人が不幸になる。しかしその人が自分をそれだけ大切に思ってくれたということは自分にとっては幸福だ。
flowman
そりゃあ
たぬき
それだけ大切な人だったんだなぁって。
やまひこ
おくりびと を見れ
エキストラ
まぁ
トルコミルク。
どっちでもいいよ
olive
幸福でしょう
HAL feu
やっぱ、何もしてなかろうが、私にとってその人の存在は幸せだと思う
微妙。少なくとも泣く人にとっては不幸。悲しむ人が居なくなってから死にたいので×。
M20
こっちかな・・・
ねっこねこ
このコト深いな
うめの
なんだかなあ・・・
健たむ
どっちなんだろう・・・泣かれるのも嫌だし。
MMR
泣かれたくは無い。
よさく
出来れば誰にも悲しんで欲しくないな。「あいつはあれで良かったんだ」と思ってもらえるのが一番いい。意識されずに忘れ去られるのでも泣かれるよりはいい。
m...
そんな想像に耽らない。
珠み
泣いてくれる人を残そうなんて贅沢
タチバナ
その人を泣かせてしまうのが分かっているなら、幸福とは言い難い。
ミヤ
時間もったいないから止しなって言うよ。
ジャンバラヤ
笑顔で見送ってもらえる方が幸せ。結局、死ってのは誰もが迎える事だから、原因がどうあれ受け入れる必要があるじゃん。
CrikCrak *
あとから思い知らされる。自分はこの人に何を残せたのか、何が出来たのかと悶々。
○ 蝙蝠
○ ジョナサン
○ 犬の顔
○ kota.
×
○ ポッキード
○ タモサ。
× 超天然
○ fusuma
○ 浜田山
× M20
× ねっこねこ
× うめの
○ つんつん
○ 緋緒
× 健たむ
○ アオイハ
○ 愛
○ mitsu
○ ライジング
○ Cocte
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ 温
× MMR
○ B-35
○ ミズノム
× よさく
○ クリスたん
○ kadokko
○ 板谷みきょう
× m...
○ ちひろ
× 珠み
○ NANA
× タチバナ
○ ナガオカミサキ
× ミヤ
○ 椎名タネ
○ コハル
○ 郁
○ フローレンス
○ ju:ki
○ egc
○ 瀬宮
○ アニャコ
○ 国連射殺団
× ジャンバラヤ
○ ののの
○ ミネズミ
○ 毛布いいにおい
○ ふちか
○ 無印
○ Imperi
○ flowman
○ たぬき
○ やまひこ
○ エキストラ
○ トルコミルク。
○ olive
○ HAL feu
× CrikCrak *
蝙蝠
かなり大きなジレンマですね。
犬の顔
不幸?
kota.
手を打って喜ぶ人が居るということよりは、おそらくたぶん
ポッキード
幸せ。
fusuma
別れを惜しんで泣いてくれるという意味なら。
浜田山
これは難しいですね。
つんつん
やっぱこっちに思う。
緋緒
だから死なないでいられたのです。ありがとう。
愛
人生の主人公は自分です。。。
mitsu
自分にとっては幸福。相手にとっては不幸だと思う。
ライジング
そんな人がいるだけでも幸せなんだよね
Cocte
幸福かな。泣かせるのは可哀想だけど相手の心に何かを遺せたということだから
温
難しい問題だけど、こっちだと思う。
B-35
寒い土地で殺されて忘れ去られるよりはまし
kadokko
まあ、そうだね。でも何度も危篤になって家族や親戚が疲れ果てた頃に逝くかも知れない。そのときは逆にホッとさせるのかもしれないね。
板谷みきょう
泣き方にもよるが、基本的には幸せ者だろう。
ちひろ
幸福だとおもう
NANA
ずっとそう思ってたけど、改めて聞かれると×のような気がしてきた…
ナガオカミサキ
死にそうになったとき生きていてくれって泣いてくれた人がいるんで…たぶんその人、私が本当に死んだら壊れるくらい泣くな…好きな人なんですがね
椎名タネ
うれし涙だったら×ですけどね…
コハル
だって悲しんでもらえてるんだもん。
郁
そりゃあこっちでしょう。惜しんでくれるのだから
ju:ki
生きてる間は幸福だろうけれど
egc
ではないか
瀬宮
多分ね
国連射殺団
幸福と云うのとは少し違うけど。報われる感じに近い。
ミネズミ
この幸せ者が。
毛布いいにおい
みんあ泣いてくれ
ふちか
なんで不幸になるのかな
無印
惜しんでくれる
Imperi
自分が死ぬと自分を大切に思ってくれた人が不幸になる。しかしその人が自分をそれだけ大切に思ってくれたということは自分にとっては幸福だ。
flowman
そりゃあ
たぬき
それだけ大切な人だったんだなぁって。
やまひこ
おくりびと を見れ
エキストラ
まぁ
トルコミルク。
どっちでもいいよ
olive
幸福でしょう
HAL feu
やっぱ、何もしてなかろうが、私にとってその人の存在は幸せだと思う