ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
clair
仕事のみ。ワードは気が利きすぎて使いにくいことがある。
自走式
m(_ _)m
いそ
ワード…使いずらい。
サービス
一太郎で覚えたので、ワードが使いにくい。なんでワードなんかつかわなきゃならんのだ。
はじめ
Dashから
ふいろ
Ver.6.3時代より。Officeの中で、Wordだけは嫌い。
KISA
ワードが多いが縦書きの文書はやっぱり一太郎の方がいい。
みけこ
メモ帳も使う
karakusa
仕事はWordだけど、辞書の頭悪さが嫌いなのでできればこっち
翼
教材は特に。
つんつん
日本人にはWORDよりあってる気がする。出来た文書はPDFにしてから送信するから問題ないし。
橘みかん
一太郎に慣れてる
きちゅね皇子
段落や段組はやはり…。
あるてみす
ワードかな。
menme
アウトラインプロセッサというかメモソフトを使うことが多い
らっしー
なつかしいな。メモ帳とワードパッドで入力。Wordも重い。
(謎)
秀丸
妄想屋虎糸
Word
菫の花
利口なのは一太郎なのは判っているけれど、仕事上はwordが断然多い。
milktea
前のPCではそうだったけど、今はメモ帳かワード。
タモサ
ワード
ダスト
メモ帳
flowman
最近はWordオンリー
☆amada☆
Wordだけどイマイチ使いづらい
すんぶ♪
LaTeX
Moguro FUCKzoh a.k.a.毒舌せぇるすまん
勿論Word
ぺらぺら
maru
フランソワ伯爵魔人
一太郎久しぶりに聞いた君の名前。
たつき
一太郎、入ってない
はるとすいっち
Wordじゃないとだれも読んでくれない。
doapon
TeraPad
肉牛蒡
excel
マイアン
テラパッド
ペリカン
職場で使ってみたことはあるが好かん
たから
一太郎使ったことない
そら
earlgray
Word。ごくまれにTeraPad
♪すいか泥棒
Emacs → LaTeX
あけの
わーど、メモ帳
けんぽこ
あははは、お逝きなさい!
かえで
ワードにお世話になってる。
えびみそ
ワードですねぇ。
(・e・)
ワードさまさま
くまこ
Excel
りあり
昔は。
mist
先方がデータを一太郎でよこすから仕方なく入れてる。
ラビ
EGWORD使用。これもいいけどMac用一太郎だしてー!
にこ
oarou
ワードしか使わないな
R1
ワード、メモ超。
ぽちょむ
わーど
pinco
ほとんどエクセルです
クレムリン・ドーン
wordとNotepad
粒子
sigh
tek
寧ろ、Wordしか使えません。
おーく
下書きはエディタ(Mifes)。提出書類はWordがデフォ(太郎入ってる所少ないから)。クライアントによってはOASYS for Winだった所もあった。
xxlily
メモ帳だなぁ。
うさぎきょう
ワード。
flan
1人で使う分にはいいんだけど。
真理人(毬兎)
てん
たかどん
今は「Word」なので×。前の職場は「一太郎」だった。確かに何人かのコメントにあるとおり、変換辞書は「IME」より「ATOK」のほうが頭いい。さすが日本製。
りなっち☆
Pages
みゆりゅん
Excelかメモ帳。
shao
Mac版一太郎出してー><
ぴーよ
メモ帳使い
chc
テキスト+word
MeU
開けてないパッケージならある。
ねこり
草案がメモ帳、清書にWord
らくす
高校でしか使ったことないな
七海
ワードです。
アワワ
メモ帳です。
もでな
テキストエディター。 一応一太郎も持ってます。年賀状の宛名書きに活躍中。
サトウ
テキストエディタで、ATOKの単品購入のみ。
ウワノソラ
つかったことない
十二単
メーラーの白い所に取り敢えず
いわさる
ワード。もしくは、メモ帳。
(・A・)
井上
もっぱらメモ帳
仲巧
メモ帳。
ありす
文書作成自体、ほとんどしないので…。
rubymoon
事務方がjadファイルをダイレクトに送ってくるので読めない.
1 | 2 next
× あるてみす
× menme
× らっしー
× (謎)
○ 15010130
× 相模
× 妄想屋虎糸
× さらみそ@
× 菫の花
× milktea
× タモサ
× ダスト
× flowman
× ☆amada☆
× BLACK RAGING CLUSTER BREAK
× すんぶ♪
× Moguro FUCKzoh a.k.a.毒舌せぇるすまん
× ぺらぺら
× maru
× フランソワ伯爵魔人
× たつき
× はるとすいっち
○ clair
× 1.0
× doapon
× myu
× 肉牛蒡
× マイアン
× ペリカン
× たから
× そら
× earlgray
× ♪すいか泥棒
× あけの
× けんぽこ
× かえで
× 鬱宮憂仁
× えびみそ
× あゆみん
× (・e・)
× くまこ
× りあり
○ 自走式
× mist
○ いそ
× ラビ
× にこ
○ サービス
× oarou
× R1
× ぽちょむ
× pinco
○ はじめ
× クレムリン・ドーン
× な
× 粒子
× sigh
× tek
× ncnr
× おーく
× xxlily
○ ふいろ
× うさぎきょう
× 夜光劣者
× flan
○ KISA
× 真理人(毬兎)
× てん
× たかどん
× りなっち☆
× みゆりゅん
○ みけこ
× shao
× ぴーよ
× chc
× MeU
× ねこり
○ karakusa
× ヤマイモ
○ 翼
× らくす
× 七海
○ つんつん
× アワワ
○ 橘みかん
× もでな
× サトウ
× sakio
× ウワノソラ
× 十二単
× ぢゅ
× いわさる
○ きちゅね皇子
× (・A・)
× しげっくん
× 井上
× ananas
× 仲巧
× ありす
× rubymoon
clair
仕事のみ。ワードは気が利きすぎて使いにくいことがある。
自走式
m(_ _)m
いそ
ワード…使いずらい。
サービス
一太郎で覚えたので、ワードが使いにくい。なんでワードなんかつかわなきゃならんのだ。
はじめ
Dashから
ふいろ
Ver.6.3時代より。Officeの中で、Wordだけは嫌い。
KISA
ワードが多いが縦書きの文書はやっぱり一太郎の方がいい。
みけこ
メモ帳も使う
karakusa
仕事はWordだけど、辞書の頭悪さが嫌いなのでできればこっち
翼
教材は特に。
つんつん
日本人にはWORDよりあってる気がする。出来た文書はPDFにしてから送信するから問題ないし。
橘みかん
一太郎に慣れてる
きちゅね皇子
段落や段組はやはり…。