ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

紅白のトリはSMAPに決定! << prev
next >> コトノハの使い方間違ってる

喘息なんですよ

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 年1回出るか出ないかくらいにはなっていますが。

  • 卵アレルギーと花粉症では発作が酷いときはゼーゼー苦しくなる。心地いいv

  • もうほとんど治ってるけどね。酷い時は咳のせいで眠れない

  • だから私の側で煙草を吸わないで下さい。

  • 何度点滴のお世話になったか…(;´Д`)

  • アドエアを使ってる。他に1型糖尿病もある。/ 喘息を甘く見るな馬鹿女。喘息死は決して少ないとはいえない。その程度で女子力(笑)を上げるなんて不可能w

  • 東北関東大震災以来発作が出て息苦しくて辛い。季節の変わり目が原因じゃないなんて初めて…

  • 日頃は薬とかいらないけど、風邪をこじらせたり夏→秋の変わり目とかね

  • サルタノールないと怖い。後、肋骨たまに折れる。

  • そうなんですよ

  • 普段は喫煙できるほど平気ですが、風邪をひくと併発する場合があり、医者に行くと高確率でテオフィリンが処方されます。

  • 周りの人に多い。苦しそうだから出来れば変わってあげたい

  • だったけどいつの間にか治った。

  • つらいんですよ

  • なんですよ。メプチン・アドエア、最近薬が転々と変わってます。季節の変わり目きらいだ~

  • 朝夕のテオドール2錠で落ち着く程度の症状だから、まあ「なんですよ」レベルかもね。病院に行くのが遅れて重積になりかけたことはある。20mも歩けない、というのは今思い返してもぞっとする

  • 重責繰り返してると、『今日この発作で死ぬのかな』なんて割と冷静に考えてる自分がいます

  • しかも猫アレルギーなのに猫を飼っとるとですよ。

  • 笑い過ぎるだけで発作を起こして死にそうになる

  • 三途の川を渡りかけたところで現世から声がかかって偶然戻れました。

  • いま喘息ガイドラインでいうところのStep3。昨冬はStep4で心身ともにボロボロだった、よくなったよ

  • 一度死にかけました 救急車は遅いです

  • 酒飲むと出るのな、最近…悲しい。普通に歩いてても出る時あるし

  • 発作は減ったけど冬は咳酷くて血痰みたいな感じ。サルタノールは神。

  • 一回だけ発作が出ました。ひとりぼっちで死ぬかと思った。

×
  • よく咳き込むので疑われるが、検査をすると毎回異常なし。何で?

  • 喘息を抑える際にも用いる薬を、医師から処方された事はあるのですが…

  • お大事に。

  • 私は平気だが、母親が喘息もち。

  • ではないけど、持病で過呼吸の発作はある。だいぶ軽くなった

  • 体が丈夫なのが取り柄なのです

  • 小学校の同級生にいたけど、彼は運動会の日も休んでた

  • どうぞお大事に

  • 気管支喘息かも知れないけど。。夜の咳が・・部屋汚いせいかな

  • ちっちゃい頃は多々

  • 幸いにも違う

  • アレルギーいろいろ持ってるけど喘息はないんですよ 。見てるとみんなつらそう。

  • つらそうですね。おだいじにです。

  • 昔小児喘息だったけどね。

  • 今は違うけど風邪引くとゼーゼーいう。

  • でした。本当に酷かったけど、今は大分良くなった。

  • ちがいますね

  • 甥と姪がそうらしい。 お姑さんが喘息で隔世遺伝なのかな。

  1 | 2 | 3   next *

回答したユーザ (283人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
紅白のトリはSMAPに決定! << prev
next >> コトノハの使い方間違ってる