ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

i-swing << prev
next >> 信頼回復

掃除機のスイッチは足で押すものだ!

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • うちで使っている掃除機のスイッチはそういう仕様になってるっぽい。巨大なのが踏んでくれという位置についてる。

  • 外国の掃除機だし

  • あれはそういうもんでないの?

  • ↓いっしょです 足で押せ。という場所かたち

×
  • 手元にあるしスライド式なのさ。

  • 手元にございますな

  • コンセントのも手で押すよー

  • 持つところにあるんで足じゃ無理(^ω^)

  • 手でやりましょう

  • 手元スイッチなので、無理です。

  • 手を使うぜ。

  • スイッチ、手元にあります。

  • 押しづらい。スイッチ硬いから。

  • 扇風機かと思いました。 スイッチの位置は腰並の高さなので無理ですね。

  • スイッチ、手元なので。

  • ホースのとこにあるから手で。コード引っ込めボタンは足が定番

  • 手元についてるもので

  • 足の指が入らないとこにスイッチがある。

  • コンセント自動巻取りは足で押しますww

  • スイッチよりコンセントが自動でまいてくやつとかなら

  • 掃除機のコンセントは足で抜くものだ!(いけません)

  • 手で押す物ではないのか

  • 足で押せるような位置・形状ではない

  • 手元にあるのですけど?

  • 持ち手の方についてるから

  • 柔軟体操になりそうだ

  • 手元にある

  1 | 2   next

回答したユーザ (153人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
i-swing << prev
next >> 信頼回復