ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
ほぉかべ
なんでだろ。
debeso *
福岡がダントツで、鹿児島も多い印象。他の県もちょくちょくライブが行われているようだが、熊本はあまりないな。
MAKIKYU
佐賀県辺りの方が少なそうな気もします。 熊本も福岡へ出やすく、県民が福岡で開催のライブに足を運ぶ機会は覆いと思いますが…
kota.
知らんけど、足の引っ張り合いが有名らしいからですかね(笑) 残念なことに。
霧島西口
あらら、熊本県民を敵に回しちゃったみたいね。
tok
へぇ
egc
佐賀、大分、宮崎よりはやるんじゃねえ?
はせがー
post主が熊本を見下しているということはわかった
sigh
さて、沖縄は九州に含まれるか否か
きよ葉
熊本のどこ見てそんな意見が出てくるのか謎だわ。福岡よりは少ないだろうけど、箱の数からしても一番少ないなんてことはない。そもそもアーティストという言葉がだな(ry
ゐけだ
そうなの?
ダブルダイス
遠いからじゃない?
なっ_ぱら
根拠は?
エキストラ
知らない
小林ジャス子
九州はよく分からないのですが、佐賀は・・・?福岡近いし、あんまりやらなさそうなイメージあるんですが
○ makkanavenus
○ felissimo
○ zaaaaaaaaaaaaa
× MAKIKYU
○ 14122309
× 超天然
× kota.
× Skyra
× 霧島西口
× tok
× egc
× はせがー
× sigh
× きよ葉
× ゐけだ
× ダブルダイス
× なっ_ぱら
× エキストラ
× 小林ジャス子
× fast
○ ほぉかべ
○ debeso *
ほぉかべ
なんでだろ。
debeso *
福岡がダントツで、鹿児島も多い印象。他の県もちょくちょくライブが行われているようだが、熊本はあまりないな。