ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

大雪でサンタ到着せず。 << prev
next >> カレーうどんを食べる時、つゆが飛んで服...

どっちを使う? バカ・・・○ あほ・・・× 

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • とろくっさいのが使いますが。とろくっさい>たあけ>ばか≧あほまあ楽天的なのでどれを使われても悪意云々とは受け取らないことが多いですが、ニュースとかで本気で否定するときに使うのが馬鹿という印象から馬鹿のが多く使います。

  • アホってあんまり言わない

  • 関西だけど×あんまり余使わない。

  • さやかちゃんかわいい

  • バカ=DELTA相手だと逆に褒め言葉、あほ=・・・・・・。 ちなみにこんな私は中国滞在の滋賀出身です♪

  • こっちの方がよく使う

  • どっちも使う。

  • 関東人はやっぱりバカを使うのが多いんですね 自分もこっちですが

  • 生まれも育ちも関東なので。

  • あほって使ったことなぃかも・・・。

  • 関東人は馬鹿のほうが多いんじゃ?

  • あほって言うのは相当きつい感じ

  • こっちのほうが多いかな?

  • 「この、バカ!!」

  • バカに懐かれてるので

  • 北関東生まれなので

  • 「バっカ!何言ってんだよ!そう言う事をあんまり言わせんじゃねぇよ!!」

  • 「うるっせぇよばーかばーか」

  • 会社でお客様の電話を切ったあと「・・・ばか!」

×
  • 今でこそバラエティに字幕がついて中国にも浸透したが、以前は抗日ドラマで「バカ」が叩き込まれ、侮辱されたとよく勘違いしていた。

  • アホはしょっちゅう言う(冗談含む)けど、馬鹿はあんまり言わない

  • お前アホかー!

  • でもほんとはカス

  • 99%以上がノリによるもの。でも最近は○もノリ成分多し(理由は「⑨」とだけ書いておく)

  • あほは軽い感じなので頻繁に。本気で侮蔑するときは馬鹿。

  • バカは凹む アホは仲良しの間って感じ

  • 愛着を込めて「あほやなぁ(*´∀`)」と使う事多し。

  • バカのがグサッと来ますので緩い方を。むしろ、こういう言葉は使わないほうがいいのかもしれませんが。

  • 関西人じゃないけど、アホかお前とか言います

  • 関西在住なんで。コッチでの「バカ」は、タブーに近いし。実家帰ったら「バカ」っつーけど。

  • 最近こっちが多くなってきました

  • 使い分けてるけど頻度ならやっぱりこっち。

  1 | 2   next

回答したユーザ (248人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
大雪でサンタ到着せず。 << prev
next >> カレーうどんを食べる時、つゆが飛んで服...