ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

クリーチャー << prev
next >> マスオさんとジャムおじさんの声が同じだ...

アホという名の街が世界には実在する。

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • Ajo。アフリカのどこかにボケもしくはボーケーって地名もあったな。

  • YouTubeで見付けたつボイノリオのあの曲を紹介したいが、僕の品性が疑われそうだ。

  • 聞いたことがある。大阪松原にある阿保(あお)は、阿保親王(あぼしんのう)から。

  • もう、バカなんてのも探したらありそうだ

  • 日本に目を向けてみると・・・大阪、松原市に“阿保”という地名がある。読み方は“アオ”だが・・・。

  • 坂田師匠に旅リポートをしてもらおう。

  • スペイン語でアホはニンニク、バカは牛だっけ。

  • エロマンガ島を思い出してしまうではないか。

  • ニンニクかあ…ワリオとか住んでそうですよね。

  • いかにもありそうだ。

  • 世界地図でアメリカ西部の地図に載っています。//スペイン語でにんにくの意味です。

×
  • 地名は知らないけど、アホさんなら知ってる(awk開発者の一人だったはず)

  • まじか。住まわなきゃな。

  • スペイン語でニンニク(ajo)なら知ってますが…。

  • ニンニク臭かったり…しないな。

  • 知りませんでした。バチカンという国名をみると、ついバカチンって思ってしまいます。あ、関係ないですね。

  • 綴りは「Ajo」か?//調べてみた。アリゾナにあるのか。

  • 町の実在を知識としては知らないので×ですがスペイン語ではニンニクのことですよね

回答したユーザ
トラックバックURL:  
クリーチャー << prev
next >> マスオさんとジャムおじさんの声が同じだ...