ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

ハゲの境界線 << prev
next >> かき氷はじめました。ただいま増量中

エアコンより石油ストーブだ

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 使わないが反射式もある。震災の停電時に役だった。

  • コストパフォーマンスは良いだろうね。アラジンのストーブは渋いよ。

  • エアコンがないー。

  • 気密性の高い部屋ではだめだけど、隙間風の入る町工場なんかだと断然石油ストーブが頼もしい。仕事が終わったらスルメなどあぶって酒を飲んだりする。僕が高校生のころまで家業がそんな零細鉄工所だった。酒なんか飲まずに経営戦略会議でもしていたら倒産しなかったのかな。

  • エアコンで部屋を暖めるという習慣がないようで

  • かなー。どっちでもいいんだけども。

  • 炎があるほうがいい

  • エアコンなんていらない

  • 上にやかん置いて加湿もできるし

  • 炎が見えたほうが よりいっそう暖まる気がする

  • これより上は薪ストーブ/焚き火くらいのもの。

  • あの灯油のにおいがいいんだよ。

  • エアコン無いもん。

  • 上京してから使わなくなりましたけど・・・。

  • こっちのが好きだけど、手間がかかるのでエアコン使ってます。

  • うん というかどっちか使う

  • 加湿も出来て一石二鳥。エアコン乾きません?

  • 上に薬缶とか鍋とか、干しいもとか、餅とかのっけてな

  • エアコンだと肌が乾くのです

  • エアコンなんぞで雪国の部屋は 暖かくなんぞならない 

  • 暖めのスピードが違う。そして、俺の部屋にはエアコンが無い。

  • もってないけど。

  • 火力という意味に於いて

  • 圧倒的にぬくいよな。

  • 猫が背中の毛を焦がしたりしてた

  • 石油ストーブ万歳

  • エアコン=まだまだ手ぬるい

  • お湯も沸かせるし。使ってないけど。

  • お湯を沸かしたり、いも等焼いたり!でも今は訳あってエアコン・・・乾燥するのがキビシイ(涙)

  • エアコンとうまく付き合えない

  • 銀杏焼いたり、おいも焼いたり。

  • ヤカン上にのせてね。

  • しゅぼって火がつくの

  • エアコンぬるい。乾燥するし。

×
  • 空気が悪くなり、気分を害しますので…

  • 効率を考えるとエアコン それよりも蓄熱式暖房機のほうが安い 

  • 家主から禁止されております

  • ガスファンヒータ。

  • エアコンとハロゲンヒーターです

  • 昔は石油ストーブ有ったけど、燃焼系暖房は一酸化炭素中毒怖いので、もう何年も使ってません。でもエアコンも無いのです。ハロゲンヒーターと電気カーペットが主。去年まではコタツが有ったんだがなー。やっぱ暖房は部屋の空気が温まらないと辛いねー。肌を冷たい空気が刺すのはヤダなぁ。

  • ストーブは置きたくても置けない

  • エアコン。石油入れるの面倒。

  • エアコンつかってる。

  • 電気カーペットが手に入ってご機嫌です

  • 灯油運ぶのが面倒で・・

  1 | 2   next

回答したユーザ (166人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
ハゲの境界線 << prev
next >> かき氷はじめました。ただいま増量中