ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

♪アブラハムには七人の子♪という歌を知っ... << prev
next >> 渡辺みどり

コトの登録日時を表示するってどう?

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • あまり重たくならないのなら

  • あるに越した事無いとは思ってる。

  • 小さくこっそり表示してもいいかもと思うようになった

  • 時節柄のコトのときはこまるのよね。

  • そういうプロパティを表示させることができてもおもしろいかも。

  • なければないでいいんだけど、あったら楽しいかな、と。

  • あって損はないと思う

  • 時事の話題が多いので賛成。

  • 同じコトでも、変化すると思うから。

  • 日時まではいらないけど、季節ネタや はやりネタが区別できると嬉しいかもしれない。

  • 日くらいなら。ユーザー一人分のデータに満たない、はずでもないか

  • いつからやってるかわかるからいいと思うけど?w

  • 季節ネタにコメントすると、あってもいいかなと思う。コメント記入の日時とかはあったらうざいかしら?

  • 欲しい欲しいと思っていた。

  • 時系列性のサポートも含めて色々考えられているようだ

×
  • コトの後先はアドレスで判別できる。あとはユーザーの振る舞い次第でいいのでは。

  • これ何時ごろなんだろう、と思う事はあるけどね

  • 自分でコメントに書いたらよろし。

  • それよりもコメントの日時

  • 必要性を感じない。かつ時事コトは自重して欲しい。

  • 必要性を感じたときだけコメに入れてます

  • 無い方がはるかにいい。いつ登録されたコトでも同じように扱えるのがここの一番いいところ。コメントについても同様。

  • 特に必要ないかな…。

  • 自分がPostした日時はわかるのでじゅうぶん

  • RSSで見えるのは最終更新時刻であって登録日時でないような気がした

  • だからRSSに出ていると。それにごちゃごちゃしそうで…

  • コトNoでなんとなくわかる気がする。

  • 別にいらない。

  • 特には。シンプルな方がいいかもです。

  • 日時表示よりもpost主の配慮が欲しい。

  • 必要に迫られてはいないぽい

  • いつのpostだろうって時々思うけど、別にいいかって最近は。

  • 暇なやつと思われるのが嫌なのいりません

  • 気になるけどこっぱずかしいからいいや(笑)

  • 重くならない?

  • いらないな

  • あったら便利かなとは思いますが、特に要らないかな。

  • 必要性をそこまで感じないです。

  • だいたいURLで想像する

  • 忙しい時にやってたのがばれる

  • 5000人おめでとう!みたいな、節目だけはあってもイイかなって。

  • どうかなぁ。よくわからないのでとりあえず×。

  • あってもいいけど、なくてもいいや

  • あまりいい活用方法が見つかりませんでした

  • その分の容量を食うんだろうし、番号でなんとなく推測すればいいんじゃないかなぁ。

  • 特にいらないんじゃないかなー。まあ確かに時事ネタを後からみると寂しい気分にはなるけどw

  • とくにメリットが思いつかない。

回答したユーザ (110人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
♪アブラハムには七人の子♪という歌を知っ... << prev
next >> 渡辺みどり