ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
あきら
他の人がするのを否定はしないが、自分はなるべく単語コトにするようにしてる。
酔っ払い炒め
好きなように解釈させろ
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
うん。
チャンマルコ
つけない方がコメントがカオス化していいなーと思うんですが…
柚雨
シンプルで良い感じ
薔薇子
好きは良いけど、嫌いは率先して言うモンでは無いと思う。
もっこす
うん、あんまり
さき
優柔不断
ぴーよ
普通がないの♪
えんだっちょ
なんとなく
どにあん
「〜を知っている」も、あまりいらない。↓たしかに、検索が意味なくなりますね。ちょっと目ウロコ。
QZqz
なのになぜこんなことしているのか
sosu
それは、確かに美学的では、ない、と思う。
らし
なんだかガッカリする
あるてみす
なんで?
TAMORIA
好き嫌いを言って何が悪いのかわからない
妄想屋虎糸
このころ既に
○PON×
例えば「黒」なら列挙や好き嫌いやネタも選べるし、「黒が好き」なら好悪。どっちもありでしょ。
ありあけ なまこ
んー、欲しいかな
±(プラスマイナス)
自分がそういうコトをpostしてたわ…
みはちん
君が好き。
うさぎ
いらなくない。
kranke
温さんの回答と完全一致しました。
Ayre
それぞれの解釈、それぞれの回答、それでいいではないか
よさく
何人○を付けてくれる仲間がいるかを見たくてpostするなどのアンケート形式に駄目出しなんてそれこそ○×の意義を全否定してる。実質コメントだけのサイトじゃんそれ。
ちひろ
あってもいい
アル
それが語尾にないと、「だから?」っていいたくなる
m...
はともかくとして脚韻を踏んでいる。
香弥
別によくないか?
ジョーンズ卿
別に良いと思うけどなぁ・・・。
fusuma
単語コトは、初期に比べて反応が薄いよ。
♪すいか泥棒
私はあった方が○×づけの criterion で迷わずに済む分だけ答え易い
温
Post 主さんのおっしゃりたいことはよくわかるのですが、ただ「野球」だと「好きか嫌いか」ではなく「野球をやったことがあるかどうか」とか「野球を球場に見に行った経験があるかどうか」とかにまで解釈が飛んでしまうからではないかと思います。
myu
コトならいらないことはない。
ekkb
みんなそんなに考えてないんだよ
as365n2
ついてないシンプルなコトのほうが好感はもてるが。
Evergreen
まぁいいんでないの
Jet-SHINJI-n
あって構わないさ~
飛橋
○×はっきりしてればいいです。
7th
○×同じくらいに分かれるようにとの判断?
Stewie-Sanpei
○×になってないヤツよりゃマシ。
ふわふわふわり
いらないと言ってもいいよ
真理人(毬兎)
あってもいいにょ
りあり
経験か好き嫌いか知ってる知らないか
犬子
コトにですかコメントにですか。
きゃまどりゃっちゃむぎゅ
kynttilaat(偽名)
せめてプライベート位良いじゃないか
双葉
必要な場合もあると思う。
ミズハ
だめですか?
☆marin☆
コトノハってそういう表現の場でしょ?
MeU
いんじゃね?
---
お好きにどうぞ。
《伝書鳩》
さあね
拓斗
別にいいと思いますが。
まかべ
好き=○ 嫌い=× だと困るけど、**が好き(嫌い)だったらどっちでもなときに×つけられる
あまな
「~が好き」とかだと、○×つけやすいけれど、なくてもいいですね。でも無いと「経験」なのか「好悪」なのか迷うことがあります。
つたや☆まさたか1號
コトの性格によっては、あっても良いと思います。
もでな
○×が「好き・嫌い」に一対一対応しているコトならそうかもしれないが、そういうコトばかりではない。必ずしも二者択一でないから、コトノハはおもしろいんだよ。検索はあくまでも補助。そのままで出なかったら、不要部分を消すなりすればいい。
ふじの
いらない、とまでは言わない。
彼方
まあ、そう言わずに
たか
コトによる。
トミートミー
まぁ いーがー(いいじゃない)
みゆりゅん
POSTerの欲するニュアンスに差が出る。
ワシ
おおらかに行きましょう
uwid
気にしない。
ちぎ
なんでもいいですよー。
★巡回時間風景
←そういうコトには無回答でいいのではないでしょうか!
デラ
いやまあ、お好きに。
なっ_ぱら
確かにいらない場合もある。全部じゃないけど
joy
と思う人もいるでしょうね。
4492
いらないと思うコトはスルーよ
kbb
嫌いはいらないけど、好きは大切。
かねだ
いらなくない
磯崎恵一
動物でも好き嫌いがあるんだから人間がいらないとか言うのは不自然だと思うが。
tomi
全否定はしたくないので とりあえず×.
ento
少数派の否定がみえてこない
絆 々
ありだと思う。
アサハ
それも自己表現だよね
ヱイト∞
好きに対してキライ!嫌いに対してスキ!でもよろしいのではないかと。
yumi
いや、「そうか、あたしはこの人のファンだけど嫌いな人がこんなに!」って楽しいよ。
かっきい
少数派になりたい。。
☆ゆかりん★
あってもいいじゃん
ふうり
答えなければいいのでは?
RAN
いらないものなんてない!!!それがコトノハ
KEI
よく意味がわからない
鳩山
答えなければいいと思うよ
○ felissimo
× さきさか
× あるてみす
× TAMORIA
× 妄想屋虎糸
× ○PON×
× ありあけ なまこ
× ±(プラスマイナス)
× chia
× みはちん
× うさぎ
× kranke
○ あきら
× Ayre
× すぷ姫
× よさく
× ちひろ
× アル
× m...
× 香弥
○ 酔っ払い炒め
× ジョーンズ卿
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
× fusuma
○ チャンマルコ
× ♪すいか泥棒
× 温
× myu
× ekkb
× as365n2
× Evergreen
× Jet-SHINJI-n
× 飛橋
○ 柚雨
× 鬱宮憂仁
× 7th
× Stewie-Sanpei
× ふわふわふわり
× F-T
× ソラアイ
× 真理人(毬兎)
× りあり
× 犬子
× きゃまどりゃっちゃむぎゅ
× そら
× kynttilaat(偽名)
× 双葉
○ 薔薇子
× ミズハ
× 夜光劣者
× ☆marin☆
× MeU
× ---
× 《伝書鳩》
○ もっこす
○ やまえもん
× 拓斗
○ さき
× まかべ
× あまな
× つたや☆まさたか1號
× もでな
× ...
× ヒロ
○ ぴーよ
× ふじの
× 彼方
× たか
× トミートミー
× みゆりゅん
× ワシ
× uwid
× ちぎ
× らくす
× ★巡回時間風景
× デラ
○ えんだっちょ
× なっ_ぱら
○ どにあん
× joy
× 4492
× kbb
× かねだ
× イシカワタケル
○ QZqz
× 磯崎恵一
× tomi
× ento
× 絆 々
○ sosu
× アサハ
× ヱイト∞
× yumi
× かっきい
× ☆ゆかりん★
× ふうり
○ らし
× RAN
× KEI
× 鳩山
あきら
他の人がするのを否定はしないが、自分はなるべく単語コトにするようにしてる。
酔っ払い炒め
好きなように解釈させろ
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
うん。
チャンマルコ
つけない方がコメントがカオス化していいなーと思うんですが…
柚雨
シンプルで良い感じ
薔薇子
好きは良いけど、嫌いは率先して言うモンでは無いと思う。
もっこす
うん、あんまり
さき
優柔不断
ぴーよ
普通がないの♪
えんだっちょ
なんとなく
どにあん
「〜を知っている」も、あまりいらない。↓たしかに、検索が意味なくなりますね。ちょっと目ウロコ。
QZqz
なのになぜこんなことしているのか
sosu
それは、確かに美学的では、ない、と思う。
らし
なんだかガッカリする