ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
さきさか
こともある
たむ
「豊島区」を「てしまく」って読んでたこともある。瀬戸内に「豊島(てしま)」って島があるのでね。
タモサ
今はちゃんと読めるけど。
リバイン感
今そう読んだ。
猫ずのり
江の川も「えのかわ」じゃない
みはちん
いっちばん最初はねw あの時は中学生だった。
かづず
「えとうく」で変換できなくて気付いた。なんたる不覚。
クエチュイオ
えとうくでいいよ。
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
今。
さとっち
まさしく
myu
こうとうくってこんな字なんだ。
陽菜
漢字嫌い
t..
初めて見たときは
ハナ
え?なんて読むん? 『えとうく』 やないん?
ゆみ
一瞬普通じゃん!とか思ったわ…こうとうく…だね
震鳥
失敬
ステファノ・K・S
原因「江別」
いず
読んだ
Stewie-Sanpei
だって「江」の付く地名なんて江別しか知らなかったんだもん。小学校入るくらいまでは。
ぴーよ
脳内限定
223
昔の話ですが。
飛橋
最初はそうだった
kadokko
小学生のとき。
ラビ
どこ?
HAL
初見なら仕方ない。
ロビ
一番最初はな。
悪い墨壺
若かりし頃の無知さ
youichi
たった今正しい読み方を知りました
奏
読んでしまいました
4492
ちがうんだ…
うさぎ
えと・・・こうとうく!
アキーラ
うんうん。わるかったな。
来駆
えとうさんがいけないんだ!(ごめんなさい)
MAKIKYU
真っ先に思い浮かぶのは、東京都内の錦糸町や亀戸辺り。韓国ソウルにも「江東区」が存在し、こちらへ足を運んだ事も…
貿易風
亀戸には縁がある
あるてみす
いや
イノリグマ
湯桶読みは美しくない
ピカチュウ
せやたら愛知県江南市は「えなみし」かよ!?
温
先に耳から聞いて後で漢字を見て納得。
妄想屋虎糸
あったかもしれないが、忘却
ノキア
都民だし間違えない
霧島西口
この発想はありません。
creambread
読みがわかる前に読んだことなかった
かんたん
読んだ事あったかなー
グレゴリー笠原
子供の頃から江東区 なぜかゴミの町という印象が強い
あしゅら
元彼の居場所なので
すんぶ♪
それはなかった
kynttilaat(偽名)
よまないよ
NAGOYAN
こうとうくだってばー!!
いけだ(せ)
ルビ付きの本が初めてだった記憶。
ての
コートーク
altair
小さい頃からコウトウクって読めてた
珠み
少し無理がない?
酢の者
とよしまく。れんばく。あしたちく。
Evergreen
よみかたのほうをさきにおぼえました。
由梨菜
江沢民は「えざわみん」?
真理人(毬兎)
いんや
トッティ
知らなかった、ってか東京のどこ?
でんすけ
関東圏では、いないと思うけど・・・
トンカツ主義者
本気な奴がいるんだな…
sigh
だいじょぶ
双葉
読んでないと思う。
☆marin☆
関東以外の人はそう間違える人多いみたいね。
GEM
知ってたから読まないけど、そう読んじゃう気持ちも分かるかな。
miu
プッツン5
youkey
だが危なかった
えば
これは大丈夫
---
都民なので。
ゆっこ
そうとは読めない
潤花
昔住んでました。
のんの
書くときに頭の中でそう言う
hinode
シエトウク、とも読まない。
Dai
エヒガシでも江東って変換できる…
omu
そんな読みかた初めて知りました
あーさん。
区民なので・・・。
kbb
一応東京都民ですから。
oku→
音から知ったので
lestat
1 | 2 next
○ さきさか
○ felissimo
× MAKIKYU
× 貿易風
× あるてみす
× イノリグマ
× ピカチュウ
× 温
○ umai
× 妄想屋虎糸
○ たむ
○ タモサ
○ リバイン感
× Skyra
○ 猫ずのり
× ノキア
× 霧島西口
○ みはちん
○ かづず
○ すまいる
○ クエチュイオ
× creambread
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ こじこじ
○ さとっち
× SK猫
× かんたん
× グレゴリー笠原
× 1.0
○ myu
× あしゅら
○ 陽菜
○ t..
○ ハナ
× すんぶ♪
× kynttilaat(偽名)
○ ゆみ
○ 震鳥
○ ステファノ・K・S
× NAGOYAN
× 鬱宮憂仁
× いけだ(せ)
× ての
× altair
× 珠み
○ いず
○ Stewie-Sanpei
× しげっくん
○ ユネ
× 酢の者
○ ぴーよ
○ 223
× Evergreen
× 由梨菜
× 真理人(毬兎)
× りあり
× トッティ
○ 飛橋
× でんすけ
× トンカツ主義者
× sigh
× そら
× 双葉
× ☆marin☆
× GEM
× miu
○ ムダ毛ボンバー
× youkey
× えば
○ 夜光劣者
○ MeU
× ---
○ kadokko
○ ラビ
○ HAL
× ゆっこ
○ ロビ
× 潤花
○ 悪い墨壺
× らくす
× あべし兄貴
× やまえもん
× 茶豆(仮名)
○ youichi
× のんの
× hinode
○ 奏
× めれこって
× Dai
× omu
× あーさん。
○ 4492
○ うさぎ
× MadBoo
× kbb
× oku→
○ アキーラ
× イシカワタケル
○ 来駆
× lestat
さきさか
こともある
たむ
「豊島区」を「てしまく」って読んでたこともある。瀬戸内に「豊島(てしま)」って島があるのでね。
タモサ
今はちゃんと読めるけど。
リバイン感
今そう読んだ。
猫ずのり
江の川も「えのかわ」じゃない
みはちん
いっちばん最初はねw あの時は中学生だった。
かづず
「えとうく」で変換できなくて気付いた。なんたる不覚。
クエチュイオ
えとうくでいいよ。
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
今。
さとっち
まさしく
myu
こうとうくってこんな字なんだ。
陽菜
漢字嫌い
t..
初めて見たときは
ハナ
え?なんて読むん? 『えとうく』 やないん?
ゆみ
一瞬普通じゃん!とか思ったわ…こうとうく…だね
震鳥
失敬
ステファノ・K・S
原因「江別」
いず
読んだ
Stewie-Sanpei
だって「江」の付く地名なんて江別しか知らなかったんだもん。小学校入るくらいまでは。
ぴーよ
脳内限定
223
昔の話ですが。
飛橋
最初はそうだった
kadokko
小学生のとき。
ラビ
どこ?
HAL
初見なら仕方ない。
ロビ
一番最初はな。
悪い墨壺
若かりし頃の無知さ
youichi
たった今正しい読み方を知りました
奏
読んでしまいました
4492
ちがうんだ…
うさぎ
えと・・・こうとうく!
アキーラ
うんうん。わるかったな。
来駆
えとうさんがいけないんだ!(ごめんなさい)