ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
あるてみす
うん
ちきん
デノンってヨーグルトのことちゃうんか
狩ノ山
まぁ、縁は無いんですけども
錢湯(^_-)-☆
DENONなんてそんな高いブランドとても買えず、指をくわえながら「デンオン」と読んでいた。しかし、前の会社でプレクスターの音響機器の修理や個人持ちのマランツのCDプレーヤの修理を(メンテナンスはDENONが引き受けている)を頼んだときは電話でお姉さんが「はい、デノンサービスです」と云っていて、こっちが正しいのだと悟った。
cdsvdsbvsd
世代によって違うのかな
mocco
子供の頃は電音だと知らなくてデノンだと思ってた
mel
デンオンだよ。
Coo
電音でしょ?
牧田牧
レコードレーベルは同じ綴りでポップス系の「デノン」とクラシック系の「デンオン」の両方があるよ。
ネコさん《規制中》
昔はデンオンだったのに。
ペリカン
今も103を作り続けてるとは
ぶなしめじ@チームにやにや
最初デンオンだったんだよね。
震鳥
ちがうんか・・・
低温殺菌牛乳
家電販売店の人はそうゆってた
むらた
そう呼んでる。
ことほぎ
そうよんでるなぁ
D-forest
DEN-ONじゃないの?
sigh
だってラジオCMでそう言ってたもん
星島
だって…!まだそれならDEN-ONにしてほしかった
Stewie-Sanpei
デノンじゃ馴染めない。外資系になったから読み方変わったらしいけど。
ちあき
違うの?
えのしか
デノンになったの?
GEM
もーむり
kadokko
呼ぶよ。
へきさ
変えたとは露知らず(´∀`)
skld
DENONがデノンならSANYOはサニョか
つめかみ
その方が外国の人の読みが自然だったから、ってハナシを聞いたような気がします。グローバル化ってやつですか。
ピロシキ
何でかえたんだろ?ダサかったから?
iiiii
ハイ
もでな
昔はデンオン(電音)。 今はデノン。ローマ字表記をそのまま発音する読み方に変えたってこと。
まりえf
でんおん、ですよねえ
悪い墨壺
ソーテック買ったねぇ
ぺぐ
もちろんデンオン!ギターだってイバニーズです。
彼方
今そう呼んでも、別に間違いじゃないはず
《伝書鳩》
最初レーベルで覚えた
みゆりゅん
電音で。
ひろきち
変わったの?
小野歩
ずっと、デンオンだったしねぇ・・・
tansin
だってそうだったもん
かっつぇ
変わってもデンオンと呼び続ける
ださいおさむ
ついついいまだに…。ちなみに今はマランツ傘下
onenana1.3
変わったのは確か2001年ぐらい。 …ってdaiさん答えてたーw でも、いまだに秋葉原のラジデパのオッチャンたちはデンオンで通じるね。
なみんぼ★
読んでしまう…
さなこ@メイド
がーん。デンオンだと思ってたー。
お京
えーーー!?違うのーーーーー?ずっとそうだと思ってた。
COLITAS
いまだに言ってしまう...。
c-cha
( ´゚д゚`)
Momo-nga
デンオンじゃなかったのかー…。
ふじわら
えーーーーーっデノンなんて今初めて知った
ふうり
げげ。これを見るまでデンオンだと思っておりました。
なごみっくす
昔のままですんませんね。
---
デノン
中央中枢センター
普通にデノン
すけぴよ
それは昔の呼び方。今はデノン
みはちん
デノン。
桃の木
昔はデノンと呼ぶと突っ込まれたのに。
Ayre
わざわざ旧称で呼ぶ必要はないかと
ジョーンズ卿
今はもうデノンと読んでいるが。
ハッカpipe
変わってすぐは慣れなかったけど、もうデノンに慣れた。
じゅん
デノンかな
パリッシュ
デノンのアフターサポートのよさは異常
Hajime
石川和尚(違。
HONEY
exsoy
デノン?
Eichelhäher
前は「デンオン」だったよなぁ。
ミズシマ
デノンで定着。
ちき
ありあけ なまこ
デノンって呼んでいます。
双葉
昔はデンオンだったんだっけ…。
マコト´∀`桑折町民
↓ダノンヨーグルトおいしいですよね
Evergreen
デノン。ダノンみたい。
ニャンピョウ'+
エノッ・・・
拓斗
でのん?
ibox
でのん。
みゆこん
今はデノンと呼んでいる
kynttilaat(偽名)
デノンでしょ
秋海
デノン。もう慣れた
パンG
でのん
ぺた
ちぎ
ento
だのん
絆 々
ぱっと見デノン。
toku
デンノンだった
○ あるてみす
× ---
× 中央中枢センター
○ ちきん
× すけぴよ
○ 狩ノ山
○ 錢湯(^_-)-☆
○ cdsvdsbvsd
× みはちん
× 桃の木
× Ayre
○ mocco
× ジョーンズ卿
× ハッカpipe
○ mel
○ Coo
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ 牧田牧
○ SK猫
× じゅん
○ -1.0
× myu
× パリッシュ
○ ネコさん《規制中》
○ ペリカン
× Hajime
× そら
× HONEY
○ クリスたん
○ ぶなしめじ@チームにやにや
○ 震鳥
○ 低温殺菌牛乳
○ むらた
○ ことほぎ
○ D-forest
× 鬱宮憂仁
× exsoy
○ しげっくん
○ sigh
× Eichelhäher
× ミズシマ
× りあり
× ちき
× ありあけ なまこ
○ 星島
○ Stewie-Sanpei
× 双葉
○ ちあき
○ えのしか
○ GEM
× マコト´∀`桑折町民
○ 夜光劣者
× Evergreen
○ kadokko
○ へきさ
× サトウ
× ぴーよ
○ skld
○ つめかみ
× ニャンピョウ'+
○ ピロシキ
× 拓斗
× ibox
○ iiiii
× みゆこん
○ もでな
○ まりえf
○ 悪い墨壺
○ ぺぐ
× らくす
○ 彼方
× kynttilaat(偽名)
○ 《伝書鳩》
○ みゆりゅん
○ ひろきち
× 秋海
○ 小野歩
× パンG
○ オオカミ
○ tansin
○ かっつぇ
○ ださいおさむ
○ onenana1.3
○ なみんぼ★
○ さなこ@メイド
○ お京
○ COLITAS
× ぺた
× ちぎ
○ c-cha
○ イシカワタケル
× ento
○ Momo-nga
× 絆 々
○ ふじわら
× しこたま
○ ぬ
○ ふうり
× toku
○ なごみっくす
あるてみす
うん
ちきん
デノンってヨーグルトのことちゃうんか
狩ノ山
まぁ、縁は無いんですけども
錢湯(^_-)-☆
DENONなんてそんな高いブランドとても買えず、指をくわえながら「デンオン」と読んでいた。しかし、前の会社でプレクスターの音響機器の修理や個人持ちのマランツのCDプレーヤの修理を(メンテナンスはDENONが引き受けている)を頼んだときは電話でお姉さんが「はい、デノンサービスです」と云っていて、こっちが正しいのだと悟った。
cdsvdsbvsd
世代によって違うのかな
mocco
子供の頃は電音だと知らなくてデノンだと思ってた
mel
デンオンだよ。
Coo
電音でしょ?
牧田牧
レコードレーベルは同じ綴りでポップス系の「デノン」とクラシック系の「デンオン」の両方があるよ。
ネコさん《規制中》
昔はデンオンだったのに。
ペリカン
今も103を作り続けてるとは
ぶなしめじ@チームにやにや
最初デンオンだったんだよね。
震鳥
ちがうんか・・・
低温殺菌牛乳
家電販売店の人はそうゆってた
むらた
そう呼んでる。
ことほぎ
そうよんでるなぁ
D-forest
DEN-ONじゃないの?
sigh
だってラジオCMでそう言ってたもん
星島
だって…!まだそれならDEN-ONにしてほしかった
Stewie-Sanpei
デノンじゃ馴染めない。外資系になったから読み方変わったらしいけど。
ちあき
違うの?
えのしか
デノンになったの?
GEM
もーむり
kadokko
呼ぶよ。
へきさ
変えたとは露知らず(´∀`)
skld
DENONがデノンならSANYOはサニョか
つめかみ
その方が外国の人の読みが自然だったから、ってハナシを聞いたような気がします。グローバル化ってやつですか。
ピロシキ
何でかえたんだろ?ダサかったから?
iiiii
ハイ
もでな
昔はデンオン(電音)。 今はデノン。ローマ字表記をそのまま発音する読み方に変えたってこと。
まりえf
でんおん、ですよねえ
悪い墨壺
ソーテック買ったねぇ
ぺぐ
もちろんデンオン!ギターだってイバニーズです。
彼方
今そう呼んでも、別に間違いじゃないはず
《伝書鳩》
最初レーベルで覚えた
みゆりゅん
電音で。
ひろきち
変わったの?
小野歩
ずっと、デンオンだったしねぇ・・・
tansin
だってそうだったもん
かっつぇ
変わってもデンオンと呼び続ける
ださいおさむ
ついついいまだに…。ちなみに今はマランツ傘下
onenana1.3
変わったのは確か2001年ぐらい。 …ってdaiさん答えてたーw でも、いまだに秋葉原のラジデパのオッチャンたちはデンオンで通じるね。
なみんぼ★
読んでしまう…
さなこ@メイド
がーん。デンオンだと思ってたー。
お京
えーーー!?違うのーーーーー?ずっとそうだと思ってた。
COLITAS
いまだに言ってしまう...。
c-cha
( ´゚д゚`)
Momo-nga
デンオンじゃなかったのかー…。
ふじわら
えーーーーーっデノンなんて今初めて知った
ふうり
げげ。これを見るまでデンオンだと思っておりました。
なごみっくす
昔のままですんませんね。