ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

性病検査 << prev
next >> ぺろり待機

研究者が好き

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 知りたいという思いがあれば、誰でも研究者になれる。そういう探究心をもった人が、私は好きだ。

  • どのような分野であれ、何かを学んでいる人は素敵だと思う

  • それは職業としての研究者かね、それとも趣味でも構わんのかね?

  • 研究者好きだし研究者になりたい。

  • 白衣に眼鏡(*´д`*)ハァハァ

  • メル友が研究者だ。なんとか工学をやってるらしい。難しくてよく分からないけど素敵だと思う。

  • イメージとしては自分も好きだが、一緒に仕事するといろいろアレだぞ。

  • マッドサイエンティスト

  • 好かれる研究者っていいな。:) うちの研究室の特命教授のように

  • 気になる 怖い

  • 但し理系限定・・・やっぱし自分が文系なんで関心ある話題はちょっと違う世界だな

  • というか白衣に眼鏡が好き

  • 好きなことだけにのめり込むのだ

  • わからない人にわかりやすく説明してくれる人だったら好きだなあ

  • まーいろいろいますけどね。

  • 「先生、幼稚園児に判るように説明して下さい」といって話を聞く

  • 研究内容にもよる。

  • 白衣着て色水はいった試験管やらフラスコやらを扱っていてほしい

  • あこがれるね。

  • ていうか白衣・・すみませんっ。

  • 文系系と理系系ではイメージが違う気もする。ずっとその周辺にいるからよく分からん。

  • あたまがいいとか、すごく得意な分野があるとかだけでガツーン

  • 何かに打ち込んでる姿がいい!

  • その人の「最終講話」をイメージしてみたい

  • 研究したいなー

  • 何かに真摯に打ち込んでいる人に弱い。すごく弱い。

×
  • 研究者が好きというか、研究が好きです。

  • 別に好きではないぞ。なりたいとは思う。きっと無理。

  • 白衣でブラックライトを浴びてそうなイメージ

  • 嫌いになった

  • 理系なんですが、まじきついですよ。世間から隔離されてる…。

  • 元研究者が言うのだから間違いありません

  • 深入りしたくない人が多い

  • 世間知らずが多い

  • 人が使うということを考えてほしいという人が多かったので

回答したユーザ (109人中、最近の97人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
性病検査 << prev
next >> ぺろり待機