ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
SYKO
星のカービィに登場するチリー
瑠依
子供の時によく作ってた
りりい
50cmくらいのをたくさん作る
あるてみす
テゴマスの名曲
妄想屋虎糸
雪が降らない限り作らないが
あきじ
ゆきだるまー
菫の花
小さい時に父が作ってくれた雪だるまと一緒に撮った写真がある。
marless
もうそろそろ、これのシーズンですね。
五月雨
この冬作る
由宇
一昨日辺りに作った。意外と熱中した。
かみゆい
子供のころ庭につくった。土が混ざって黒ずむのが口惜しかったな
フォスター
毎年後輩と作ってるぞ!
雨→晴
頭にバケツ
ステファノ・K・S
懐かしい。昔は作って遊んだなぁ〜。
praesepe
シムラクラム
緋緒
作りたいー
とーふ
手のひらサイズのなら何年か前に作った
海110
雪達磨って書くと別物のようだ、なんて考えつつ今日作ってみた。綺麗な雪だったのに残念な出来映えでがっかり。
しの
つくりたい!ごろごろ
あお
いじめっ子に壊されて泣いたあの冬の日
みはちん
作ったことある。小さい頃のハナシだけど。
うさぎ
見かけるとあったかい気持ちになれます♪風情がある。
にや。
実は難しい。
sibi
雪が少なくても作りたくなっちゃうんだ
。。。
太陽さん溶かさないで、僕の友達なの
り こ
☃ 小さい雪だるまに南天の目をつけて。
dmdr
全然雪が降ってないのに道端で発見。どこから来たんだ?
空壱
すぐにさよなら、僕がつくった僕の友達
オ
溶けるとき涙ぐむ
olive
雪が積もったらとりあえず作るよね
睡
かわいいv
AYANAN
ちっこいのいい
パット
いつも一緒♪ 大好き♥
弘和
小さい頃住んでいた地域は雪が降る事があんま無かったから、積もった時は嬉しかったな。もちろん造りましたよ。
fusuma
先日、顔に小さいニンジンがささっただけの雪だるまを見た。体は半分溶けていた。
Plan B
なかなか大きくならない。
麻里
中1のときつくったのたのしかった
うに
今年はまだ作っていないなぁ
えこ@mil
ごろごろごろごろ
HAL feu
絵はよく描くよ
赤いイワン
ヒーホー!
フレッチャー
最後は高くとんでキーック!!
あしゅら
溶けかけ切ない
oku→
玉がどんどん大きくなるのがたのしい
flowman
小さいのなら作ったことある(15cmほど)
ネオンライト
ここ最近は作ってないねえ。
渡辺
飛び蹴りで壊したい衝動に駆られる。やらないけど。
raurublock
鹿児島でも10年に一度ぐらいは作れた
みっけ
ガキの頃は関東南部でも毎年作れたもんだ。
阿弥
今年は露天風呂に入りながら小さいのを作った
さとっち
作ったね
みほ
高1の時に作って以来作ったことないなぁ・・・それ以来そこまで雪が積もったことないんだよね
飛橋
作る。
竹屋
「これでいいのだ」
一緋月 青
暫く雪に触れてないなァ。
くまこ
よく作りました
shu01
雪だるさん
沙莉伽
ごろごろごろ~♫
真理人(毬兎)
雪が積もったら作ってた
Jet-SHINJI-n
好きさ~
壱華
作ってくれて有難うズラを思い出した。雪が積もると必ず作ってます。小さくとも。
めこめこ
雪が降れば必ず
ちい
誰か一緒につくろー
F-T
どうぶつの森ではよく。リアルでは一度か二度しか
---
小さめのを作ります。
namamana
一段目はいい。だが二段目は大きすぎると持てない。
双葉
うん。昔作ったかも。
GEM
田舎でよく作った。大きくしすぎて道路の真ん中から転がせず怒られたよ。あぁ、なんて馬鹿な子_no
kadokko
それはもう。子供の頃は雪もよく降りました。
いち。
ばあ様の家に行ったときは、かまくら式雪だるまを作ります。
ポッキード
~式
TDN海駅
深夜の雪だるまは不気味。
さのん
泥まみれの雪だるま
いち
雪遊びすきじゃない
creambread
作ったことない
947
今年はまだ作っていない。
ひろあき
雪が少なく茶色でしたが、、
ソラアイ
作るほど、積もりません・・・
マコト´∀`桑折町民
雪だるま式に利子が・・・(2)
1 | 2 next
× ポッキード
○ ICEラッガーマン
○ SYKO
○ 瑠依
× TDN海駅
○ りりい
○ くるみ
○ あるてみす
○ 妄想屋虎糸
○ chia
○ あきじ
× さのん
○ 菫の花
○ marless
○ 五月雨
○ ×○
○ 由宇
○ ひびき
○ かみゆい
○ フォスター
○ 雨→晴
○ bloo
○ ステファノ・K・S
○ praesepe
○ 緋緒
○ とーふ
○ 海110
○ しの
○ 千冬
○ あお
○ みはちん
○ うさぎ
○ にや。
× いち
○ A u t u m n
○ sibi
○ 。。。
○ り こ
○ dmdr
○ 空壱
○ オ
○ olive
○ 睡
○ %E3%88%AA
× creambread
○ AYANAN
○ パット
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ 弘和
○ ウィーンのキダタロ―
○ fusuma
○ Plan B
○ SK猫
○ 麻里
○ うに
○ えこ@mil
○ HAL feu
○ 赤いイワン
○ フレッチャー
○ あしゅら
○ oku→
○ flowman
× 1.0
○ ネオンライト
○ myu
○ 渡辺
○ そら
○ raurublock
○ クリスたん
○ みっけ
○ 阿弥
○ さとっち
○ みほ
○ 飛橋
○ 竹屋
○ 一緋月 青
○ くまこ
○ しげっくん
○ shu01
○ 沙莉伽
× 947
○ 真理人(毬兎)
○ りあり
× ひろあき
○ Jet-SHINJI-n
○ 鬱宮憂仁
○ 壱華
× ソラアイ
○ めこめこ
○ ちい
○ F-T
○ ---
× マコト´∀`桑折町民
○ namamana
○ 双葉
○ GEM
○ 夜光劣者
○ MeU
○ kadokko
○ いち。
SYKO
星のカービィに登場するチリー
瑠依
子供の時によく作ってた
りりい
50cmくらいのをたくさん作る
あるてみす
テゴマスの名曲
妄想屋虎糸
雪が降らない限り作らないが
あきじ
ゆきだるまー
菫の花
小さい時に父が作ってくれた雪だるまと一緒に撮った写真がある。
marless
もうそろそろ、これのシーズンですね。
五月雨
この冬作る
由宇
一昨日辺りに作った。意外と熱中した。
かみゆい
子供のころ庭につくった。土が混ざって黒ずむのが口惜しかったな
フォスター
毎年後輩と作ってるぞ!
雨→晴
頭にバケツ
ステファノ・K・S
懐かしい。昔は作って遊んだなぁ〜。
praesepe
シムラクラム
緋緒
作りたいー
とーふ
手のひらサイズのなら何年か前に作った
海110
雪達磨って書くと別物のようだ、なんて考えつつ今日作ってみた。綺麗な雪だったのに残念な出来映えでがっかり。
しの
つくりたい!ごろごろ
あお
いじめっ子に壊されて泣いたあの冬の日
みはちん
作ったことある。小さい頃のハナシだけど。
うさぎ
見かけるとあったかい気持ちになれます♪風情がある。
にや。
実は難しい。
sibi
雪が少なくても作りたくなっちゃうんだ
。。。
太陽さん溶かさないで、僕の友達なの
り こ
☃ 小さい雪だるまに南天の目をつけて。
dmdr
全然雪が降ってないのに道端で発見。どこから来たんだ?
空壱
すぐにさよなら、僕がつくった僕の友達
オ
溶けるとき涙ぐむ
olive
雪が積もったらとりあえず作るよね
睡
かわいいv
AYANAN
ちっこいのいい
パット
いつも一緒♪ 大好き♥
弘和
小さい頃住んでいた地域は雪が降る事があんま無かったから、積もった時は嬉しかったな。もちろん造りましたよ。
fusuma
先日、顔に小さいニンジンがささっただけの雪だるまを見た。体は半分溶けていた。
Plan B
なかなか大きくならない。
麻里
中1のときつくったのたのしかった
うに
今年はまだ作っていないなぁ
えこ@mil
ごろごろごろごろ
HAL feu
絵はよく描くよ
赤いイワン
ヒーホー!
フレッチャー
最後は高くとんでキーック!!
あしゅら
溶けかけ切ない
oku→
玉がどんどん大きくなるのがたのしい
flowman
小さいのなら作ったことある(15cmほど)
ネオンライト
ここ最近は作ってないねえ。
渡辺
飛び蹴りで壊したい衝動に駆られる。やらないけど。
raurublock
鹿児島でも10年に一度ぐらいは作れた
みっけ
ガキの頃は関東南部でも毎年作れたもんだ。
阿弥
今年は露天風呂に入りながら小さいのを作った
さとっち
作ったね
みほ
高1の時に作って以来作ったことないなぁ・・・それ以来そこまで雪が積もったことないんだよね
飛橋
作る。
竹屋
「これでいいのだ」
一緋月 青
暫く雪に触れてないなァ。
くまこ
よく作りました
shu01
雪だるさん
沙莉伽
ごろごろごろ~♫
真理人(毬兎)
雪が積もったら作ってた
Jet-SHINJI-n
好きさ~
壱華
作ってくれて有難うズラを思い出した。雪が積もると必ず作ってます。小さくとも。
めこめこ
雪が降れば必ず
ちい
誰か一緒につくろー
F-T
どうぶつの森ではよく。リアルでは一度か二度しか
---
小さめのを作ります。
namamana
一段目はいい。だが二段目は大きすぎると持てない。
双葉
うん。昔作ったかも。
GEM
田舎でよく作った。大きくしすぎて道路の真ん中から転がせず怒られたよ。あぁ、なんて馬鹿な子_no
kadokko
それはもう。子供の頃は雪もよく降りました。
いち。
ばあ様の家に行ったときは、かまくら式雪だるまを作ります。