ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
Orkus
どんどん上げてしまえ。
案里
吸わないから値上げされても、痛くも痒くもない。
ほびやん
1000円にしちゃえ。
sfcer
上げれるだけ上げたらどういう問題が起こるんだろうかとしばしば考える。社会全体を考えてメリット・デメリットのバランスはどうなるのかと。
ゴン太くん
吸わない立場からすると、百害あって一利なし。
まっぴ~
1箱100万くらい取ったら?
とも
どんどん上げてください
ばんぶう
たばこ税のお陰で日本は生き延びてるようなもんだし、喫煙者様様なところってあるよね。もうちょっとあげてもまだいいんじゃない?
みはちん
私には関係ないんじゃ。
監視人(隠人)
煙草は吸わないんで。
±(プラスマイナス)
いつまで経っても、所かまわず吸いまくってる身勝手な喫煙者が居るのが現状。だから、増税などの手段を用いてでも、そのような喫煙者を減らすべきだと思います。
hoimii
本当は無くて害なし。増税しても部屋や喫煙室で吸いたいだけ吸えばいいさ。やめるきっかけにもなるしね
wind4913
歩き煙草してる人に殺意湧く。 法規制しても効果は高が知れてるから増税で喫煙者の絶対数を減らすのがベター。
らい
すいません、(たばこ)すいません、から。
mico**
はーい。健康にもいいと思いまーす
iruka
国内の任意の場所で受動喫煙するしかない場所があり、法的にそこまでの罰則がない以上たばこを吸いづらくするしかないかと。
liz
賛成!体に悪いものはどんどん増税してほしい。
D-forest
お酒の税金も全部上げていいと思うよ、たばこへの増税と同じ割合で。むしろ迷惑なのはお酒の方じゃないのかね?
Skyra
当たり前だ。タバコ価格を引き上げることは税収の増減にかかわらず、多くの公衆衛生学的なメリ.ットを持つ。だから国はタバコの価格の引上げおよびタバコ消費を抑制すべきで、結果として起こりうるタバコ消費の減退による税収の減収を、国は憂うべきではない。
Jazzy
増税するなら少しずつあげるのではなく、一気にあげてくれ。
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
吸わんから。
KEICHO
健康被害云々は置いといて、いやまぁ関連するんだけど、タバコの総税額よりも、その影響による経済上の損失のが大きい。総合して少なくとも5倍以上は。しかるべき経済効率化と考えればいい。
ちくり裏事情
吸うけどいいよ。嗜好品だしね
うえーんつ
賛成賛成\(^o^)/
egc
もっとしていいと思う。
破天荒
どんどんやれ!
とみー
これでお母さんが禁煙してくれればいいと思うそれ以外の理由はない
さとっち
これで少しでも喫煙者が減ってくれれば嬉しい
みかんじゅーす
あがれええええ
ayucat
次はいつ?
グレゴリー笠原
一本100円くらいにしよう
トルコミルク。
大賛成
ネコさん《規制中》
その分、消費税を減税してくれ。
山高
どうせ吸わないし反対はしない。後、酒税も。
まりえf
全ての人の身体にも環境にも(壁汚れる)よくないし、税を引き上げて、やめようかな~と皆が思えるようにしてあげてほしいです・
t..
賛成
Diamond Blue
反対する理由なし
雲野月
空気汚染税とか周囲迷惑税とか市民健康障害税とか路上清掃負担金とかどんどん加えちゃって下さいませ。でもそれで誰も煙草を吸わなくなったら、税収0になっちゃうなぁ(笑)
raurublock
健康保険への補填に回すべき
珠み
とりあえず子どもがおいそれ買えない値段へ
ちょびん
それで減るならいくらでも増やしてくれ。
ladydp
500円にしたら結構減ると思う
無印
それで喫煙者が減れば。
懲役
ガンガン上げれ!!!!!
えこ@mil
いえすマム!
てとリす
体に悪いし・・
白銅貨
もっと高く。自分は吸わないけどね
茶豆(仮名)
たばこという名称より『ほぼ税金』という名称へ変えるのもいい。
Evergreen
そのうちたばこがなくなればいいけど
200-6
一箱300円って高いって思うけど・・・ねぇ。
R1
追加で、喫煙者とそうでない人の考慮をお願いしたいです。ある程度、寿命も延びるのではないのでしょうか。
ちゃん
あんなに無駄なものってある?肺癌になりやすいということを誰もが知っているのに関わらず、吸う人がまだ存在しているというのが信じられません。たとえ一箱1000円になっても買う人はいるんだろうけど。
ψυχη(ぷしゅけー)
ま、吸わないからね。
コバ
吸わないし。
双葉
うん。
創神のオクエリオン
喫煙家には「税金払ってるから」と傲慢になる人が多いが、 たばこが原因の税金から出される医療費を考えれば、煙草による税収は遥かに赤字なのです 周りへの迷惑も考えれば、煙草は一箱1000円くらいが妥当。百害あって一利なしとはまさにこのことなのですから
国連射殺団
取り易い(世論の反発が少なそう)処から取るって発想がね。煙草の煙で嫌な目に合った記憶と、これを合致させて考える人は多いんだよなと。
あるてみす
吸わないから、なんとも
妄想屋虎糸
まあ反対もしないけどね
煙草太郎
煙草買えなくなるだろ!!
momo
どちらでも、いいです
SKYWALKER
タバコばっかり目の敵にしやがって、政治家税でもかけてろ
ouga
増税する前に使い方を考えろってんだ。
匿名D
何でもかんでも増税は良くない。たばこを増税する事により禁煙者が増え税収ダウンし他の物が増税される。増税より厳罰化を推進する。民主党は潰れろ
ステフ
分煙徹底とか、そういったことを徹底するならまだしもなぁ……
聖踏
その前にさっさとポイ捨てしたやつを捕まえろ!!!!と警察に言いたいぜ!!とりあえず分煙だけお願い
Dye
タバコは吸わないが、反対する。
よさく
喫煙所の大規模整備に使う目的税としてなら一応の理解は出来る。
nil
…所詮、たばこ撲滅が目的かあんたらは。
ペリカン
こういうの認めてると、次はアレ、次はコレってなるんだよ
ぴちこ
たばこ本体を値上げしまくって煙草農家に最後の一儲けをさせた後に煙草依存症患者への充分な対策を講じた上で麻薬取締法で禁止にすればいいんじゃないかなと思う。
低温殺菌牛乳
断固反対
皐月
日本もスウェーデンのようになればいいんじゃないか(ぁ
♪すいか泥棒
「喫煙者からはもっと取っても世間は文句言わなそう」という行政側の安易な発想に×。ついでに○派に少なからず見受けられるファッショじみた物言いにも×。税収を喫煙者のみの為に使うなら別だが。
なつ
たばこは嫌いだけど、たばこだけ増税ってなんか変
左脳
売人商法をよしとせず。非喫煙者です。
ハンパパパ
マコト@桑折町民と同意見です
kynttilaat(偽名)
↓同じく
マコト´∀`桑折町民
それより分煙を徹底してほしい。そして煙もくもくの喫煙室ではなくてちゃんと副流煙を吸い込んでくれる機械を導入して欲しい。喫煙者と非喫煙者がお互いに損をしないような状況が理想。
あるふぁ
たばこを増税したあと、次はなんですか?、安易な増税には反対、タバコそのもの価格を上げるなら賛成
me_me
こんなにコメントの多いコトをはじめてみた。手ぬるいに一票。これ以上依存症を増やすな~!
海月
取り易いところから取る姿勢が嫌い。まずやるべきことをやれよ。
Stewie-Sanpei
吸う権利もあるでしょうに。曖昧に分煙を謳うから嫌煙過激派も出るワケだし。分煙やるなら、徹底的に。でも、増税は他にすべきコトはあるからまずはそっちを片付けなければ。でないと、到底納得出来ねェな。俺は。
1 | 2 | 3 next *
○ menme
× 国連射殺団
○ Orkus
○ 案里
× あるてみす
○ ほびやん
○ sfcer
○ Bose
× 妄想屋虎糸
○ ゴン太くん
× 煙草太郎
× momo
○ まっぴ~
× SKYWALKER
○ とも
○ ばんぶう
○ みはちん
× ouga
○ 監視人(隠人)
○ ±(プラスマイナス)
× 匿名D
○ hoimii
○ wind4913
○ らい
○ mico**
○ iruka
○ liz
○ D-forest
○ Skyra
× ステフ
× 聖踏
○ Jazzy
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ KEICHO
○ ちくり裏事情
○ とーや
○ うえーんつ
○ egc
× Dye
○ 破天荒
○ とみー
○ さとっち
× よさく
○ みかんじゅーす
○ SK猫
× nil
○ ayucat
○ -1.0
○ グレゴリー笠原
○ トルコミルク。
○ ネコさん《規制中》
○ myu
× ペリカン
○ 山高
× ぴちこ
○ まりえf
○ t..
○ そら
○ クリスたん
○ bc-ad
○ Diamond Blue
○ 雲野月
× 低温殺菌牛乳
× 皐月
× ♪すいか泥棒
○ raurublock
○ 珠み
× なつ
○ ちょびん
○ りあり
× 左脳
○ ladydp
○ 無印
○ 懲役
○ えこ@mil
○ てとリす
× ハンパパパ
× セルゲイ
× しげっくん
○ 白銅貨
○ 茶豆(仮名)
× ricewonder
○ Evergreen
○ 200-6
○ こじこじ
○ R1
× kynttilaat(偽名)
○ F-T
× マコト´∀`桑折町民
○ ゆず。
○ ちゃん
× あるふぁ
○ 鬱宮憂仁
○ ψυχη(ぷしゅけー)
○ コバ
× me_me
× 海月
○ 双葉
× Stewie-Sanpei
○ 創神のオクエリオン
Orkus
どんどん上げてしまえ。
案里
吸わないから値上げされても、痛くも痒くもない。
ほびやん
1000円にしちゃえ。
sfcer
上げれるだけ上げたらどういう問題が起こるんだろうかとしばしば考える。社会全体を考えてメリット・デメリットのバランスはどうなるのかと。
ゴン太くん
吸わない立場からすると、百害あって一利なし。
まっぴ~
1箱100万くらい取ったら?
とも
どんどん上げてください
ばんぶう
たばこ税のお陰で日本は生き延びてるようなもんだし、喫煙者様様なところってあるよね。もうちょっとあげてもまだいいんじゃない?
みはちん
私には関係ないんじゃ。
監視人(隠人)
煙草は吸わないんで。
±(プラスマイナス)
いつまで経っても、所かまわず吸いまくってる身勝手な喫煙者が居るのが現状。だから、増税などの手段を用いてでも、そのような喫煙者を減らすべきだと思います。
hoimii
本当は無くて害なし。増税しても部屋や喫煙室で吸いたいだけ吸えばいいさ。やめるきっかけにもなるしね
wind4913
歩き煙草してる人に殺意湧く。 法規制しても効果は高が知れてるから増税で喫煙者の絶対数を減らすのがベター。
らい
すいません、(たばこ)すいません、から。
mico**
はーい。健康にもいいと思いまーす
iruka
国内の任意の場所で受動喫煙するしかない場所があり、法的にそこまでの罰則がない以上たばこを吸いづらくするしかないかと。
liz
賛成!体に悪いものはどんどん増税してほしい。
D-forest
お酒の税金も全部上げていいと思うよ、たばこへの増税と同じ割合で。むしろ迷惑なのはお酒の方じゃないのかね?
Skyra
当たり前だ。タバコ価格を引き上げることは税収の増減にかかわらず、多くの公衆衛生学的なメリ.ットを持つ。だから国はタバコの価格の引上げおよびタバコ消費を抑制すべきで、結果として起こりうるタバコ消費の減退による税収の減収を、国は憂うべきではない。
Jazzy
増税するなら少しずつあげるのではなく、一気にあげてくれ。
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
吸わんから。
KEICHO
健康被害云々は置いといて、いやまぁ関連するんだけど、タバコの総税額よりも、その影響による経済上の損失のが大きい。総合して少なくとも5倍以上は。しかるべき経済効率化と考えればいい。
ちくり裏事情
吸うけどいいよ。嗜好品だしね
うえーんつ
賛成賛成\(^o^)/
egc
もっとしていいと思う。
破天荒
どんどんやれ!
とみー
これでお母さんが禁煙してくれればいいと思うそれ以外の理由はない
さとっち
これで少しでも喫煙者が減ってくれれば嬉しい
みかんじゅーす
あがれええええ
ayucat
次はいつ?
グレゴリー笠原
一本100円くらいにしよう
トルコミルク。
大賛成
ネコさん《規制中》
その分、消費税を減税してくれ。
山高
どうせ吸わないし反対はしない。後、酒税も。
まりえf
全ての人の身体にも環境にも(壁汚れる)よくないし、税を引き上げて、やめようかな~と皆が思えるようにしてあげてほしいです・
t..
賛成
Diamond Blue
反対する理由なし
雲野月
空気汚染税とか周囲迷惑税とか市民健康障害税とか路上清掃負担金とかどんどん加えちゃって下さいませ。でもそれで誰も煙草を吸わなくなったら、税収0になっちゃうなぁ(笑)
raurublock
健康保険への補填に回すべき
珠み
とりあえず子どもがおいそれ買えない値段へ
ちょびん
それで減るならいくらでも増やしてくれ。
ladydp
500円にしたら結構減ると思う
無印
それで喫煙者が減れば。
懲役
ガンガン上げれ!!!!!
えこ@mil
いえすマム!
てとリす
体に悪いし・・
白銅貨
もっと高く。自分は吸わないけどね
茶豆(仮名)
たばこという名称より『ほぼ税金』という名称へ変えるのもいい。
Evergreen
そのうちたばこがなくなればいいけど
200-6
一箱300円って高いって思うけど・・・ねぇ。
R1
追加で、喫煙者とそうでない人の考慮をお願いしたいです。ある程度、寿命も延びるのではないのでしょうか。
ちゃん
あんなに無駄なものってある?肺癌になりやすいということを誰もが知っているのに関わらず、吸う人がまだ存在しているというのが信じられません。たとえ一箱1000円になっても買う人はいるんだろうけど。
ψυχη(ぷしゅけー)
ま、吸わないからね。
コバ
吸わないし。
双葉
うん。
創神のオクエリオン
喫煙家には「税金払ってるから」と傲慢になる人が多いが、 たばこが原因の税金から出される医療費を考えれば、煙草による税収は遥かに赤字なのです 周りへの迷惑も考えれば、煙草は一箱1000円くらいが妥当。百害あって一利なしとはまさにこのことなのですから