ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

親子でmixiやGREEなどのSNS << prev
next >> 大麻

公共広告機構

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 震災でガンが どうしたこうした 今でも生きています 毎回毎回 俺は遠く離れた場所だったけど 見たく無かった 

  • 小学生の時にやってたやつが好きだなぁ。

  • 怖いCMが多いけど視聴者にインパクトを与えられるしいいと思う

  • 1993~2005が特に怖いと思う

  • ちょいと前に社団法人ACジャパンに名前変わってますね

  • 今は確か、AC ジャパン。

  • 「自分の子供なのに愛し方がわからない。 まず、子供を抱きしめてあげて下さい。」のCMで泣いてしまいました。

  • トラウマも含め、考えさせられる広告。

  • トラウマ多し。だからこそ伝わりやすいとは思うが

  • あの光景が 蘇る の♪

  • 企業の不祥事に差し替えで出てくるCMがこれらしい

  • 「命は大切だ。命を大切に。そんなこと何千何万回言われるより「あなたが大切だ」誰かがそう言ってくれたらそれだけで生きていける。」でなぜか泣いた。そういえば今まで生きてきて一度も言われたことがない。寂しい人生だな

  • AKB48といい('06)、Perfumeといい('07)、どうしてNHK企画作品はツボにはまってしまうんだろう...あと、栗山千明。

  • 夜中は遭遇率高い

  • サウンドロゴ怖いけど

  • えーいしー

  • お手伝いしてるかな?のCMってココだったっけ?

  • CMがよい。印象深いイメージが残る。子猫が捨てられているCMが印象的だった。

  • CM。「えーしー」って言ってるアレ

  • うまいなあ、と思うCM多し。

  • DVD出ないかなってぐらい好きです。

  • けっこう「残る」CMをする。

  • 各時代のJCのCMを時系列順に見たいなぁ。きっと、時代の流れが見えるような気がする。

  • あなたが大切だ、誰かがそういってくれたらそれだけで生きていける。

×
  • こわいCM大杉

  • サウンドロゴが怖くてしょうがない

  • 何やってるか分からないトコロ

  • 広告業界に良いイメージを持っていない私としては「ちょろっと公共っぽいCM作りに金を出して免罪符にするつもりか」との不快感を隠せない

  • 早口は無理です(;´Д`)カミカミ

  1 | 2   next

回答したユーザ (155人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
親子でmixiやGREEなどのSNS << prev
next >> 大麻