ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

衛星放送 << prev
next >> 契約中のケータイ(自分自身の携帯)を壊...

一人で酒を飲んでもおいしくない

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 何人で飲んでも同じ気もするけど

  • エチレングリコールの方が甘い

  • 酒類全般が嫌いですので、一人か否かに関わらず、酒を飲むことが求められるのは嫌です。

  • うん。皆で酔ってこそ楽しい。

  • でも飲むんだけどね。

  • ラム酒をストレートでちびちび呑むのが好き。

  • よく間違われるけれども、お酒が好きなのでは無くお酒の場が好きなんです。

  • 美味しくないわ、友達と飲んだほうがすいすいいっちゃう

  • みんなで飲むのが好き

  • 確かに一人では飲みたい気分にならないもんな

  • 一人でおいしくない酒を飲みたいときもあるけれども。

  • うん。結構いいワインが何本も野菜室で劣化していってる。

  • 味よりも侘しさが…

  • 誰か一緒にのみましょー

×
  • すぐ気分悪くなるし、組織のつまんないヤツほど飲ませてきて、ボロ出させてつぶそうとする。あまりいい思い出ないよ。

  • 一人の方がいい。

  • なんにんでも まとめて かかってこい…!!

  • あの子にも呑ませたかった。

  • 家飲みもよし、バーでマスターと語らいながら飲むのもまた一興。

  • そういう人は誰と飲んでも美味しく感じることなんてないよ

  • 手酌もしてますね。そういえば。

  • 一人だろうと複数人だろうと美味しい物は美味しい

  • 一人で飲む酒のほうがうまいと思います。

  • 部屋で好きな映像見たり本読んだりしながら飲むのが好き

  • 自分のペースで、自分の好きな酒を飲むのはストレス解消になる

  • 一人酒もなかなかいいですよ

  • そーでもないよ 

  • おいしいモノは1人で飲んでもおいしい

  • グラスに酒を入れる音まで自分の物にしたいから

  • 本当にうまい酒なら1人で飲む。

  • 一人で飲むのもいいものよ

  • 月と影を相手にする

  • 気の許せる誰かが一緒だと嬉しい

  • 缶チューハイを片手にネット見ながら飲んでも「酒よ」の世界を感じることはできないが。

  • ひとりで飲む酒のほうが旨い時もあるんだよ。

  • 飲めればなんだっていい

  • そういう酒もあるしそうでない酒もある。

  • 未成年だけど軽く飲む。一人になりたいときはこっちでいいかな。ぶどうジュースでカンパーイ。鏡と

  • ひとりでいたい時もある

  • みんなと飲むのも楽しいけど、一人で飲むのもまた至福の時間

  • 体調以外で味は変わらん

  • それは酒が好きじゃないからではなかろうか。

  • 独りで飲んでも旨いモンはうまし

  • おいしくなくはない。

  • 酒がまずくなる奴と飲むのだけは嫌だ。

  • 高校を出たあたりから酒を飲むようになる人は多いと思うが、酒の味がわかるようになるには経験を要する。このような考えを持つ者が少なからずいることは不思議ではないが、それは酒に関する味覚が未熟だからということはおぼえておいた方がいい。

  1 | 2   next

回答したユーザ (187人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
衛星放送 << prev
next >> 契約中のケータイ(自分自身の携帯)を壊...