ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

クリスマスブーツを買ったよ! << prev
next >> 中学校や高校で「一学年1000人以上」だった

駅のホームの待合室が 好き

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 駅の数だけ、いろーんな顔があるからね

  • 最近は空調付きで、待ち時間を快適に過ごせる待合室も多くなりましたので、これなら結構良いと感じます。

  • ウチの地元にはない。寒い時暑い時どないすんねん!?

  • あのシーンとした雰囲気が

  • 但し使用頻度低し

  • 暑い時に入ると極楽~

  • 旅先の田舎の駅とかなら好き。浜田山駅のは狭くて嫌い。

  • ホームというか駅舎のですけど、冬はストーブが嬉しいです

  • 人があまりいなければ

  • 冬の田舎の駅で、誰もいない待合室で暖を取るのは好き。大きな駅での狭苦しいやつは嫌い。

  • 空いて居たら入るかなあ

  • なんだかね

  • 人が多すぎなければ。

  • ダルマストーブがあるような木造のに憧れる。 最寄り駅のは好きじゃないけど強風で寒いので仕方なく。

  • 味のあるのがいいです。

  • だるまストーブにやかんがのってる♪

  • この時期は寒いのでそこを目指します。

×
  • 駅のホームの待合室恐怖症

  • 待合室にすわるなら、ホームにあるベンチに座る。

  • 待合室を利用しないといけないほど待つのが 嫌

  • 喫煙所しかみたことないっ

  • あまり入らない それほど電車を待つわけではないのでわざわざ入る人は少ないような気が

  • あんますきじゃないなー

  • ホームのは使わない。

  • 空気こもってるんだよなー

  • 入ったこと無い、八高線ホームの階段下にひっそり?とあるあの待合室。

  • すきで入ってるんじゃないやい

  • 風邪がうつりそうだ。

  • (田舎の人間には切実)早く帰りたい。好きな人はきっと都会の人

  • 待合室の存在を知らずに寒い中外で待ってた

  • 入りたくてしょうがない ほどには好きでない

  • 待合室がない

回答したユーザ (116人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
クリスマスブーツを買ったよ! << prev
next >> 中学校や高校で「一学年1000人以上」だった