ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
菫の花
福岡事務所の人がお土産で持ってきた事がある。バウムクーヘン生地の中に漉し餡が入っている。
をの字の秩序
土産菓子。この題の演歌(尾形大作のCMソング)のCDを持っている。
妄想屋虎糸
意外に○が多いw
ゆきんこ
おいしい♪
フレッチャー
3人思いついた…が、一人は佐賀の女だった。
クエチュイオ
うん(・e ・)
innovator
切り抜きを白板にはりました
あでりーむ
まんじゅうに アイデンティティは~ あ~あ~ いらないのか~~♪
ウィーンのキダタロ―
はかた〜のひとよ〜
トリプルブッキング
お土産に買います。おいしいです。
素粒子
博多行きたいな
みえぃ
ぽっぽーーーーー
Evergreen
はかた〜のひと〜よ〜♪
もうもう
別れた。
しろくま
地味だけどすき
イユ
伊達絵巻と似ている
ちぎ
お土産でいただくことが多い。
のり
お菓子だよね。最近は「通りもん」を買うことが多いです。
ゐけだ
はかた~のひと~よ~♪
月
長崎物語もよろしく
hinode
未食だが、絶対好きだ。
茶豆(仮名)
CM歌える。
ibox
おいしいね。
マナミィ
おいしい
ヨスィダ
本体長さを2倍にして中身をホワイトクリームにすると『長崎物語』
shin
食べたことないですが、CM見たことあります。
sign
食べたことあります。パッケージのイメージはありますが、味は忘れました・・・明太子味ではなかった。
nanahisao
昔からの銘菓やけんね
pinoko
よくもらう。 出せば必ずもらえそうな、尾形大作のCDプレゼントのハガキが入ってます。
☆ゆかりん★
たべたことないけれど、なぜかしっている
momochin
最近(みやげ物として)買わないねえ。自宅用なんてさらに買わないけど。
みゆこん
演歌ですか
ビィ *
ありがちな銘菓なのに、すごく好き
ฅʕ •ﻌ• ʔฅ
は!か!た!の!←連想
kota.
通りもん
あるてみす
演歌かなにか?
ちきん
個人的な好みで言わせてもらえば、甘すぎる
きゃまどりゃっちゃむぎゅ
博多出身の女の子の知り合いはまだいません
ロマンチスト
ちがうけど、誰かスペースワールドに連れてって〜!
ありにゃん
塩?
bloo
しらなんだ
ホリハタ
し!お!
010
は!か!た!の!
真理人(毬兎)
あんまり美味しいとは思わなかった
双葉
知らないなぁ…。
Stewie-Sanpei
博多といえば「にわかせんぺい」。
マコト´∀`桑折町民
博多行ったけど初耳。
みかん星人
小倉の女なら・・・
みゆりゅん
伯方の塩なら。
祈弘(きひろ)
知らなかったー。でもようかんは好き
七海
ようかんダメ。
mercury
モダンチョキチョキズの歌しか知らない。ほんとにあるのか。
いけだ
しお なら
海猫
それなんてエロゲ?
うさぎきょう
おいしそうなので従姉妹にリクエスト。
あきちょ。
おいしぃの?
toku
知らなかったです。食べたこともないです
ミツカ
お菓子?
しこたま
いま何も食べたくない
ento
知らんかった…
マエユミ
ナニワ女
kelo
知らんかったばい。
べちべち
おいしいの??
dt3000
初めて聞きました。
Momo-nga
どんなお菓子なの?
★巡回時間風景
知りませんでした。
鳩山
初耳だー
Sei
銘菓?そんなお菓子があるのですか
ぶなしめじ@チームにやにや
長崎の女というお菓子はおいしい。博多の女は知らないや。
× SYKO
× ฅʕ •ﻌ• ʔฅ
× kota.
× あるてみす
○ 菫の花
○ をの字の秩序
○ 妄想屋虎糸
○ ゆきんこ
○ フレッチャー
○ クエチュイオ
× ちきん
○ ドペムロ
× きゃまどりゃっちゃむぎゅ
○ innovator
○ あでりーむ
× BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ ウィーンのキダタロ―
× SK猫
× トルコミルク。
× ロマンチスト
× myu
× ありにゃん
× bloo
○ トリプルブッキング
× t..
○ 素粒子
○ みえぃ
○ Evergreen
× 鬱宮憂仁
× ホリハタ
× りあり
× 010
× 真理人(毬兎)
× そら
× 双葉
× Stewie-Sanpei
× 夜光劣者
× マコト´∀`桑折町民
× みかん星人
× らくす
○ もうもう
× ぴーよ
○ しろくま
○ イユ
○ ちぎ
○ のり
× つんつん
○ ゐけだ
× みゆりゅん
○ 月
○ hinode
○ 茶豆(仮名)
× 祈弘(きひろ)
○ オレイナちん
× 七海
× mercury
○ ibox
× イシカワタケル
× いけだ
○ マナミィ
× 海猫
× Joe
× うさぎきょう
× あきちょ。
○ ヨスィダ
○ shin
○ sign
○ nanahisao
× toku
× ミツカ
× しこたま
× ento
× マエユミ
× kelo
× べちべち
× dt3000
× Momo-nga
○ KEI
○ pinoko
× ★巡回時間風景
× 鳩山
○ ☆ゆかりん★
× かっきい
○ momochin
× Sei
○ みゆこん
× yumi
× ぶなしめじ@チームにやにや
○ ビィ *
菫の花
福岡事務所の人がお土産で持ってきた事がある。バウムクーヘン生地の中に漉し餡が入っている。
をの字の秩序
土産菓子。この題の演歌(尾形大作のCMソング)のCDを持っている。
妄想屋虎糸
意外に○が多いw
ゆきんこ
おいしい♪
フレッチャー
3人思いついた…が、一人は佐賀の女だった。
クエチュイオ
うん(・e ・)
innovator
切り抜きを白板にはりました
あでりーむ
まんじゅうに アイデンティティは~ あ~あ~ いらないのか~~♪
ウィーンのキダタロ―
はかた〜のひとよ〜
トリプルブッキング
お土産に買います。おいしいです。
素粒子
博多行きたいな
みえぃ
ぽっぽーーーーー
Evergreen
はかた〜のひと〜よ〜♪
もうもう
別れた。
しろくま
地味だけどすき
イユ
伊達絵巻と似ている
ちぎ
お土産でいただくことが多い。
のり
お菓子だよね。最近は「通りもん」を買うことが多いです。
ゐけだ
はかた~のひと~よ~♪
月
長崎物語もよろしく
hinode
未食だが、絶対好きだ。
茶豆(仮名)
CM歌える。
ibox
おいしいね。
マナミィ
おいしい
ヨスィダ
本体長さを2倍にして中身をホワイトクリームにすると『長崎物語』
shin
食べたことないですが、CM見たことあります。
sign
食べたことあります。パッケージのイメージはありますが、味は忘れました・・・明太子味ではなかった。
nanahisao
昔からの銘菓やけんね
pinoko
よくもらう。 出せば必ずもらえそうな、尾形大作のCDプレゼントのハガキが入ってます。
☆ゆかりん★
たべたことないけれど、なぜかしっている
momochin
最近(みやげ物として)買わないねえ。自宅用なんてさらに買わないけど。
みゆこん
演歌ですか
ビィ *
ありがちな銘菓なのに、すごく好き