ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
*まき*
あるかも。
温
人間ってのはそういう仕様だと思っている。
ฅʕ •ﻌ• ʔฅ
めちゃくちゃ痛いとしなせてくれーとかだからうまれたくなかったのに!とか
pockyjr.
なかったことに…
うる子
強烈なんだもん
あるてみす
忘れない
Seitaridis
なんでだろうね?忘れたいのに(笑)
みずタイプ
なんでだろうね。
DNG
正負問わず体験が強烈であるほど、そして同性質の体験が積み重なるほどその影響力は強まり、影響を受ける期間が長期化するほど潜在意識に働く慣性は強固になる。。
TAMORIA
はい
クリスたん
先に進めないと悪い原因が・・嫌な思い出ばかり出てきて
☆amada☆
忘れたいのに〜
みはちん
トラウマ。
flowman
ああ、これはある。ふと嫌な思い出が脳裏によぎってくる
葵理
何度でも繰り返し、気が済むまでずっと反芻
yuhki
人間ってそんな風にできているもんだと思っていた…
SAL
みんなそんなもんでしょ。
(ry
これはある。必死に打ち消してはみるものの
さとっち
マイナス思考
芝支店
そういう時は意識的に視線を変える
ねずみ
快楽原則の彼岸だよ
かんたん
なんとなくわかる。
n_n
あああ
アメヤミ
どうしてなんだろうな
clair
やめたいことのひとつです
兄者
人生いつも後ろ向きです。
ouga
そして一人でのたうつ。
山高
(´・ω・`)
あかこんにゃく
人間は悲しい生き物
こじこじ
そんなときもありよ
双葉
かも。
しろ
そうして凹んでしまうのだ。
Evergreen
なんでだろう。
ミサミサ
そういういきもの。
chc
なぜかねぇ~
雅
忘れにくいのよ
ぴーよ
ずーん
ワシ
動物の本能として正常
春子
なぜだ。
oku→
良い思い出を思い出そうとすると悪いのもセットで思い出す
ピロシキ
もっと効率よく生きてゆきたいものです
もっこす
マイナス思考なので
みゆりゅん
う…。
いわさる
そうして、頭を振って追い出そうとする。
流浮
ははは(冷や汗)
神居
そして眠れなくなる
ヤスヒト
あるあるwww
a_y
思い出して、穴にもぐりたくなる。
ちぎ
そういう時期もある。
ハルヤ
うわぁぁぁ何やってんだ当時の私ぃぃぃ
たか
真っ黒
aqua
ネガティ部。
華
人生1からやり直したいってよく思う
MIP
ネガティブ人間ですから(泣)
犬の顔
その傾向は生物として基本的に備わってる機能なんだって、夏休み子ども科学電話相談で先生が言ってた
にゃろ
最近は幸せだったことばかり思い出す
ほんのるる
いやな思い出も笑い飛ばせるようになるには時間が必要。
kota.
THE 根暗
よさく
いい悪いじゃなく記憶の強弱。
健たむ
そんなことないよ。
ミルル
幸福な記憶のほうがより多く思い出されてくるけど、今となってはそれが身を喰む。
pinyiah
いいことしか思い出せない。
素粒子
どっちもだけど、いいことの方がよく考える
pirmo
思い出は美化されるんです
海のアレ
いやなことすぐ忘れます
マクサト
嫌なことはポーイ
トルコミルク。
そんな傾向はないよ
真理人(毬兎)
いんや
ミズハ
自虐的なことはあんまりしたくない。
えば
本当にすごくやなのは、いやすぎるので、反芻したくない。よいのはいくらでも反芻
高志
おもいでは うつくしい
咲
あんまないねぇ。よい思い出を反芻してニソニソする。
イユ
え~ないなぁ
《伝書鳩》
思い出そのものが少ないし、嫌な事は忘れちゃおう
joy
良いことしか思い出さない
ゆんゆん
妄想中に嫌なことを思い出すと、ぐはっ!と冷める。
パン吉
良いほうが多い気がするかな
1 | 2 next
× クリスタル
○ *まき*
○ 温
○ ฅʕ •ﻌ• ʔฅ
○ pockyjr.
○ うる子
○ shink
× 犬の顔
○ みどり猫
○ あるてみす
× にゃろ
○ Seitaridis
○ みずタイプ
× ほんのるる
○ motonobu
× kota.
× よさく
○ DNG
○ TAMORIA
○ クリスたん
○ ☆amada☆
○ みはちん
○ flowman
× 健たむ
○ 燕
○ 葵理
○ yuhki
○ SAL
○ (ry
× ミルル
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ さとっち
○ 芝支店
× SK猫
○ ねずみ
× pinyiah
○ ぺらぺら
○ かんたん
○ n_n
○ アメヤミ
○ clair
○ 兄者
○ ouga
× myu
× 素粒子
× pirmo
○ 山高
○ あかこんにゃく
× 海のアレ
× マクサト
× そら
× トルコミルク。
× 鬱宮憂仁
○ 十一夜
○ りあり
○ こじこじ
× 真理人(毬兎)
× ミズハ
○ 双葉
× えば
○ hi-na
○ MeU
○ しろ
○ 夜光劣者
○ やまえもん
× らくす
○ Evergreen
× 高志
× kumo
× 咲
○ ミサミサ
○ chc
○ 雅
○ ぴーよ
× ---
○ ワシ
○ 春子
○ oku→
○ ピロシキ
× イユ
× つんつん
○ もっこす
× 《伝書鳩》
○ みゆりゅん
○ シーナ
○ いわさる
○ 流浮
○ 神居
○ ヤスヒト
○ a_y
× joy
○ ちぎ
○ ハルヤ
○ さらりん
○ たか
× ゆんゆん
× パン吉
○ aqua
○ 華
○ MIP
*まき*
あるかも。
温
人間ってのはそういう仕様だと思っている。
ฅʕ •ﻌ• ʔฅ
めちゃくちゃ痛いとしなせてくれーとかだからうまれたくなかったのに!とか
pockyjr.
なかったことに…
うる子
強烈なんだもん
あるてみす
忘れない
Seitaridis
なんでだろうね?忘れたいのに(笑)
みずタイプ
なんでだろうね。
DNG
正負問わず体験が強烈であるほど、そして同性質の体験が積み重なるほどその影響力は強まり、影響を受ける期間が長期化するほど潜在意識に働く慣性は強固になる。。
TAMORIA
はい
クリスたん
先に進めないと悪い原因が・・嫌な思い出ばかり出てきて
☆amada☆
忘れたいのに〜
みはちん
トラウマ。
flowman
ああ、これはある。ふと嫌な思い出が脳裏によぎってくる
葵理
何度でも繰り返し、気が済むまでずっと反芻
yuhki
人間ってそんな風にできているもんだと思っていた…
SAL
みんなそんなもんでしょ。
(ry
これはある。必死に打ち消してはみるものの
さとっち
マイナス思考
芝支店
そういう時は意識的に視線を変える
ねずみ
快楽原則の彼岸だよ
かんたん
なんとなくわかる。
n_n
あああ
アメヤミ
どうしてなんだろうな
clair
やめたいことのひとつです
兄者
人生いつも後ろ向きです。
ouga
そして一人でのたうつ。
山高
(´・ω・`)
あかこんにゃく
人間は悲しい生き物
こじこじ
そんなときもありよ
双葉
かも。
しろ
そうして凹んでしまうのだ。
Evergreen
なんでだろう。
ミサミサ
そういういきもの。
chc
なぜかねぇ~
雅
忘れにくいのよ
ぴーよ
ずーん
ワシ
動物の本能として正常
春子
なぜだ。
oku→
良い思い出を思い出そうとすると悪いのもセットで思い出す
ピロシキ
もっと効率よく生きてゆきたいものです
もっこす
マイナス思考なので
みゆりゅん
う…。
いわさる
そうして、頭を振って追い出そうとする。
流浮
ははは(冷や汗)
神居
そして眠れなくなる
ヤスヒト
あるあるwww
a_y
思い出して、穴にもぐりたくなる。
ちぎ
そういう時期もある。
ハルヤ
うわぁぁぁ何やってんだ当時の私ぃぃぃ
たか
真っ黒
aqua
ネガティ部。
華
人生1からやり直したいってよく思う
MIP
ネガティブ人間ですから(泣)