ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
ICEラッガーマン
グハッといったことはない
SK猫
たまにはそんなこともあっていい
mico**
先日ゆば丼食べたときに、わさびがあったのに気づかずひとかたまり食べてしまいました。・・・・・鼻と目と耳から何かが出そうなくらいしんどかった(; ̄  ̄)
べーやん
すすった時に喉の奥に直撃して「もごあ」ってのも。
五月雨
耐えるぜ!
おこめ
グハッ!
きゃまどりゃっちゃむぎゅ
目を潤ませながら蕎麦ウマーしてる
犬の顔
だがポーカーフェイス
拓
鼻がぁぁぁあああ
ame
( ゚Д゚)・∵. グハッ!!
ouga
涙がつーっと
霧島西口
( ̄▽ ̄;) アハハ、よくやった。
nuko
ウボァ
ふきのとうこ
あるある
らりるれろ
がぶっ
震鳥
うぎぁ
夢線LAN
ケホケホ
あでりーむ
うひゃー
竹屋
このめんつゆはヤバいッ!
Gyasu
普段はあんまいれないけど。
ぬけがら
刺身の時とはまた別物の辛さ…グフッ!
ふいっち
グハゥ!
あいわな
最高
タチバナ
グホッ!!…いい山葵。
温
涙目…
チドリ
たまにちょっとだけですごくつ~んと来るのがあるんですよ!
bread
だがそれがいい。
池やん
そうです、それが快感に変わるのよ
The sun
溶けきらずに固まってるのが必ずあって。学習能力無いのね、はい。
ちょこ@鈴
昨日マグロ食べるときにグハッ!
おにく
でも、ちょっと、カ イ カ ン♪
酢の者
ワサビによって強さが違うので、油断してつけすぎるとケホケホ…
よさく
入れ過ぎたー。
うさぎきょう
おたまびゃーくらいの確率で(´д` )
ソーデス
めんつゆ濁りきってます…
sigh
噎せそうになったら鼻から勢いよく息を吸ってゆっくり口から吐くべし
やみ
わさびすきなのだけどねぇ~
しんみりコーン
貧乏性ゆえ、ある分使っちゃって。
あけちん♪
でもそれが好きで毎回やってるよ グハッ!ってけっこう癖になるよ
ぽこぺん *
家で出てくる食事としての蕎麦と,お店で頂くおいしい蕎麦では食べ方も違うけどね,そりゃね.
SYKO
わさびを付けることがある
らっしー
刺身や寿司などナマモノを食べる時以外、ワサビは入れない。カライと落ち着いて味わえない。
ちきん
少ししか入れませんので
海110
…と、なるところを涙して堪える。
緋緒
まぜまぜするから大丈夫(●´ω`●)
ジャンバラヤ
そもそもワサビはつけない。
燕
ワサビ入れないので
ミヤ
グハは言わない。泣きながら無言か、あぅあぅ騒いでる。
あしゅら
最初からつけない
クロ・夢
さびは少しづつですね
うめの
わさびつけない
zitu
寿司で泣く
エキストラ
つけすぎないので
raurublock
蕎麦に山葵は使わない
浮草
ペリカン
美味い蕎麦なら薬味は不要だね
もこ
いえ、寧ろいくらでもつけたい
ハル
わさび嫌いだから入れない。
onenana1.3
:;*.':;┣o(・ω・。)ガード!
Wolfram
わさびは蕎麦の味を完全に破壊する。絶対に入れるものか。
酔っ払い炒め
山葵や葱は汁に入れるのではなく、蕎麦に直接乗せることで本来の香りが引き立つ。そして汁は蕎麦の半分以下しかつけないようにした方がいい。作法の面だけではなく、実際に蕎麦の旨さが増す。
☆amada☆
きゃんでぃ小海老爺
つけ汁には薬味を入れないで食べる派
○ ICEラッガーマン
× SYKO
× らっしー
○ SK猫
○ xcxcxc
○ mico**
○ べーやん
○ 五月雨
○ おこめ
○ きゃまどりゃっちゃむぎゅ
× ちきん
○ 犬の顔
○ タモサ
○ 拓
× 海110
× 緋緒
× ジャンバラヤ
○ ame
× 燕
○ ouga
○ 霧島西口
○ nuko
○ ふきのとうこ
○ らりるれろ
× ミヤ
× あしゅら
× クロ・夢
× りあり
× うめの
○ 震鳥
○ 夢線LAN
○ あでりーむ
× zitu
× エキストラ
○ 竹屋
○ Gyasu
○ ぬけがら
× raurublock
○ ふいっち
× 浮草
○ あいわな
× ペリカン
○ タチバナ
○ 温
× もこ
× ハル
○ チドリ
○ bread
○ 池やん
○ The sun
○ ちょこ@鈴
○ おにく
× onenana1.3
× Wolfram
○ 酢の者
○ よさく
○ うさぎきょう
× 酔っ払い炒め
× ☆amada☆
× きゃんでぃ小海老爺
○ ソーデス
○ sigh
○ やみ
○ しんみりコーン
○ あけちん♪
○ ぽこぺん *
ICEラッガーマン
グハッといったことはない
SK猫
たまにはそんなこともあっていい
mico**
先日ゆば丼食べたときに、わさびがあったのに気づかずひとかたまり食べてしまいました。・・・・・鼻と目と耳から何かが出そうなくらいしんどかった(; ̄  ̄)
べーやん
すすった時に喉の奥に直撃して「もごあ」ってのも。
五月雨
耐えるぜ!
おこめ
グハッ!
きゃまどりゃっちゃむぎゅ
目を潤ませながら蕎麦ウマーしてる
犬の顔
だがポーカーフェイス
拓
鼻がぁぁぁあああ
ame
( ゚Д゚)・∵. グハッ!!
ouga
涙がつーっと
霧島西口
( ̄▽ ̄;) アハハ、よくやった。
nuko
ウボァ
ふきのとうこ
あるある
らりるれろ
がぶっ
震鳥
うぎぁ
夢線LAN
ケホケホ
あでりーむ
うひゃー
竹屋
このめんつゆはヤバいッ!
Gyasu
普段はあんまいれないけど。
ぬけがら
刺身の時とはまた別物の辛さ…グフッ!
ふいっち
グハゥ!
あいわな
最高
タチバナ
グホッ!!…いい山葵。
温
涙目…
チドリ
たまにちょっとだけですごくつ~んと来るのがあるんですよ!
bread
だがそれがいい。
池やん
そうです、それが快感に変わるのよ
The sun
溶けきらずに固まってるのが必ずあって。学習能力無いのね、はい。
ちょこ@鈴
昨日マグロ食べるときにグハッ!
おにく
でも、ちょっと、カ イ カ ン♪
酢の者
ワサビによって強さが違うので、油断してつけすぎるとケホケホ…
よさく
入れ過ぎたー。
うさぎきょう
おたまびゃーくらいの確率で(´д` )
ソーデス
めんつゆ濁りきってます…
sigh
噎せそうになったら鼻から勢いよく息を吸ってゆっくり口から吐くべし
やみ
わさびすきなのだけどねぇ~
しんみりコーン
貧乏性ゆえ、ある分使っちゃって。
あけちん♪
でもそれが好きで毎回やってるよ グハッ!ってけっこう癖になるよ
ぽこぺん *
家で出てくる食事としての蕎麦と,お店で頂くおいしい蕎麦では食べ方も違うけどね,そりゃね.