ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

俺はホントに宇宙1? << prev
next >> 午後1時1分1秒はだいたい何してる?

「中学1年生からやり直し!」と言われたらやり直す?(知性も体格も当時にリセット)

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 記憶が残るならやる

  • 知性ってことは記憶は?記憶が残ったままなら喜んで!

  • 条件設定がガバガバだけど今の記憶が残るのならやり直したい。

  • 高校~大学生の間は、かなり悲惨な人生でしたので…

  • やり直すならちょうどここから

  • もう一度根性を叩き直したい。 身長を何とか伸ばしたい。

  • 後悔ばかりだから。でも知性までもだったらまた同じことを繰り返しそう

  • 中学時代は人生で一番輝いてたからな。記憶がリセットされたとしても、戻りたい…かも。

  • 記憶が残るなら

  • 当然記憶は持ち越せるんですよね。でないとまた同じ結果になってしまう

  • 喜んで!やり直したい

  • 記憶が戻っていれば喜んで!体力をもっとつけないと・・・

  • 車の免許はせっかく大型二種持ってるからそのままが条件で14年前に戻ってやり直したい

  • 記憶が残るのなら喜んで。今度は当時熱中してた地質の方に迷わずに進もう。

  • 知性と体格だけリセットなら

  • 喜んで!!(あの時から学力ダダ下がりだったしorz)

  • 英語がんばって航空会社のGSになる。GSという職業の存在知らずに背が足りないからってさっさとCAになるのをあきらめたのが英語へのモチベーションが下がった原因。

  • もっとがんばるからやり直しさせて!

  • 嬉しいけど面倒臭い。

  • 銭湯が通っていた中学校だったら御免蒙るけど、いじめの無い吹奏楽部の優秀な学校に行かせてもらえるなら速攻OK。

  • どうせ同じ道を辿るなら戻る意味は無いけどやり直したいことはある

×
  • 今の状態でやり直したいと思うことは多々ありますが、知性が戻ってしまうのではつまらないかなという印象です。

  • 知性残してやり直したい

  • 後悔がないわけじゃないけどちょっとめんどい

  • 知性までリセットしたらまた同じ事の繰り返しじゃん。

  • やだよ知性リセットだなんて

  • 高校生からがいいかも

  • 中3からだったら考える。 中学入ってから2年の終業式まではドキュンがうざかった。

  • やり直しはしたいけどリセットされたら結局変わらんとおもうしちょっとあいたくないひともいるんで嫌です

  • もっと前がいいです。

  • いまの自分には絶望してるけどやり直したところで軌道修正できる自信なんてないしまた同じ課程を繰り返すのも面倒だから許してもらう

  • ここまでくるともう人生をやり直す意味が見出せません。このままでいく

  • 小学6年生ならやり直します。

  • やだ!!大学の合格発表の次の日になら戻りたい。

  • 知性もリセットって事は記憶もリセットかー

  • いまさら中一になったら収入もなくなるし、親も年取ってるし。。

  • どうしてもやり直すなら、時間も当時に戻してくださいという

  • 知性もリセットなの・・・嫌だ

  • どうせ戻るのなら、小1か。

  • 思い出したくなぃぃぃいいいいいい

  • 結局同じことの繰り返しになりそうな気がする。

  • 中学校はいい思い出がひとつもない

  • もういいよ。ずいぶん好き勝手してたから。

  • 中1大嫌い。中2にして欲しい

  • 暗黒期まっただ中に飛ばされるのなんてマジ勘弁!

  • それはちょっとなあ・・・。いや、体格はほとんど変わってないけど。

  • 中学はもういいです

  • ()の中が無かったら○だったんだけど

  • マラソンのタイムに満足できないなら、今からもう一度走る?って言われてる感じ。

  • やだやだやだ。あんな地獄には戻りたくない。

  • 中学からやり直しても同じことです

  • 今の内面を引き継いで、っていうんなら喜んで戻るけど。昔からこんな性格だし、リセットしたって、何度でも同じ轍を踏むだけ…

  • リセットされたら同じ過ちを繰り返すと思うから

  • やり直してることを認識してるなら違う道を歩めそうだけど、認識してないなら同じ道を歩むだけだと思うのでやり直しません。やり直すとしても大学入学時でいい。

  • その当時から大枠では殆ど変わっていないし、性格が変わらない限り結果は同じと考える。周囲が変わるのがとてもしんどい。やり直しが出来ないから、よいものも見つけられる。それに中学1年生は精神的にかなり不安定になってしまう思春期だ。やってみるのなら25歳くらいの方がいい。愛しい人とも。

  • 同じ失敗を繰り返しそうなので、意味がないと思われる

  • また同じ事しなきゃいけないの?

  1 | 2 | 3 | 4 | 5   next *

回答したユーザ (538人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
俺はホントに宇宙1? << prev
next >> 午後1時1分1秒はだいたい何してる?