ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
...
ムーンライト・シャドウ
bloo
好きだ。
ほんのるる
牧瀬里穂のは見た。もう内容は覚えていないくらい昔に。
ほっぺたぴとー
国語の教科書で「TSUGUMI」に出会った。一番好きなのは「アムリタ」。
ショコラココア
「TUGUMI」と「とかげ」が好きだった。
わた
何冊か読んだけど無感動なんです。
chihero
弱ってるときに優しく染みる。
小夜子
TUGUMI
タモサ
虹
えぬ
キッチンのカツ丼がおいしそう
ihana
大好き。文章がきれい。
miko
キッチン、ムーンナイトシャドウ、TSUGUMI、High and dry(初恋)、どれも大好き
フレッチャー
「とかげ」だけ読んだことあるな。
fusa
キッチンとか
夜
哀しい予感
みさと
この人の本は成長するにつれて面白くなってきた
ほうき星
何冊か読みました
touya
最近、また読み返しています。
にゃく
「哀しい予感」が好き。
yura
どれも大好き。
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
名前ぐらい。
mmmmiosyn
TUGUMIがすき
たかえ
つぐみがかわいすぎる
RICO
初期(吉本ばなな)が好き。何度読んでもムーンライト・シャドウは泣く。
さの
幸せに生きられる魔法をかけてくれる
サマンサ
一番読む。何度も読む。
ゆびっくす
大好き。読んだ中でも「哀しい予感」と「白河夜船」が好き
ほのるる
アルゼンチンババア気になる
arisa
大好き!尊敬します
あかこんにゃく
どれが好きって聞かれたら返答に困るくらいどの作品も好き
はぐ
好きです。
めまー
TSUGUMI
ekkb
昔読んでたけど若すぎて伝わってこなかった。そりゃ小学校5年生にはな
酢の者
さいしょは面白くてびっくりしました。さいしょは…。でもなんか芸人さんみたいな名前だなぁとも思いました。すみません…
低温殺菌牛乳
だいたい読んだ。悲しい予感が好きだった。
かみゆい
なぜか中学高校とよく読んでた。ほんと何でだろう
(・e・)
誰が読んでもいいと思うよ
ニナ
"TUGUMI"が一番好き。"うたかた"はテレビの目の前で読んだのにテレビに全く気を取られなかったことに感動
あずき
tsugumiすき
こじこじ
キッチン呼んでみた
SHARLOTTE
最初の方が好き。TUGUMIは最も好きな小説の一つ。
ねこり
一応先輩。表現がとてもうつくしい。
みゆりゅん
しってる。
ふよ
かなり読み込んでます。
うみ
好き。うまく言えないけど、決して軽いわけじゃなくて、宙に浮いてる感じ。
aruco
いのちの話が多くて暗くて神妙になる
cica
High and dry (はつ恋)
トミートミー
だ い す き
アニャコ
名前がひらがなになってからはよんでないけど好き。
chc
好き
探偵兎
好きです
HINA
スキ♪
のり
嫌いじゃない。そんなにたくさんは読んだことがないんだが。
yukikoko
「哀しい予感」が好き
シマコ
すき
あるてみす
ん?
踊る猫
胸に響いてこない(´・ω・`)
へかとんぴゅろす
『いいところのお嬢様だよなー』としか思えない。良くも悪くも。そして近年は悪い部分が目に付くことが多い。
猫森
書いているものは箸にも棒にも引っ掛からなかったけど「私が誰だか知らないの?」発言だけはいただけなかった。大嫌い
みはちん
読んだことない。
TAD
興味なかったけど、ここまで馬鹿な女とは。親の躾が足らないんだな。
るぜあ
バブルの世代で良かったね。
156
何様ですか?
あきら
TSUGUMIは国語で読んだ気がする。
ちひろ
読んだことない
rin-rin
なんかむり
fusuma
昔は読んだけどね…
(^・ェ・)♪
すごく素敵なこと書いているのは分かるんだけど,どうしても文体がだめ.江國香織とかも苦手
トルコミルク。
文章がむり
犬山
吉本ばなな のときが好きだったなー さいきんのはよくしらない
温
登場人物がよく死ぬ小説というイメージがあるけど・・・
ichijiku
只の児童文学。10代ならまだしも大の大人が読んでる時点で自分としてはアウト。まぁ父親の大罪と比べると害は知れてるが。
amaca
どうも好きになれない
芝
テーマも文体も好みではなかった
思春期に入る前は好きだった
弓矢
読むけど好きじゃない。
マック
残念ながら好きでない。ついでにお父さんも。
双葉
読んだことないなぁ…。
MeU
初期は好きだった。
acca
ビネガー
好きじゃない作家の一人。
シロちゃん
お父さんの書く物は好きだが、娘のはどうも軽すぎる。
1 | 2 next
× あるてみす
× 踊る猫
○ わな
○ ...
○ 。
× へかとんぴゅろす
○ bloo
○ ほんのるる
○ ほっぺたぴとー
○ ショコラココア
○ わた
○ chihero
× 猫森
○ 小夜子
○ タモサ
○ y.m
○ あお
○ えぬ
○ ihana
○ miko
○ フレッチャー
× みはちん
○ fusa
× らっきー
× TAD
× るぜあ
× 156
× あきら
× ちひろ
○ 夜
× rin-rin
○ みさと
○ ほうき星
○ touya
○ にゃく
○ yura
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ mmmmiosyn
○ たかえ
○ RICO
○ さの
× fusuma
○ サマンサ
○ ゆびっくす
× myu
○ ほのるる
× (-_-;)
○ arisa
○ あかこんにゃく
○ はぐ
○ めまー
○ そら
○ ekkb
○ 酢の者
× (^・ェ・)♪
× トルコミルク。
○ 低温殺菌牛乳
× 犬山
× あゆ3
○ ユウ
× りあり
○ かみゆい
× 鬱宮憂仁
× 温
× ichijiku
○ (・e・)
○ ニナ
× amaca
○ ユネ
○ あずき
× 芝
○ こじこじ
○ SHARLOTTE
× さの
× 毛布いいにおい
× 弓矢
○ ねこり
○ みゆりゅん
○ ふよ
× マック
× 双葉
× MeU
× 夜光劣者
× らくす
○ うみ
× 心配
○ aruco
○ cica
× acca
○ トミートミー
○ アニャコ
× ビネガー
○ chc
○ 探偵兎
○ HINA
× シロちゃん
○ のり
× ...
○ yukikoko
○ シマコ
...
ムーンライト・シャドウ
bloo
好きだ。
ほんのるる
牧瀬里穂のは見た。もう内容は覚えていないくらい昔に。
ほっぺたぴとー
国語の教科書で「TSUGUMI」に出会った。一番好きなのは「アムリタ」。
ショコラココア
「TUGUMI」と「とかげ」が好きだった。
わた
何冊か読んだけど無感動なんです。
chihero
弱ってるときに優しく染みる。
小夜子
TUGUMI
タモサ
虹
えぬ
キッチンのカツ丼がおいしそう
ihana
大好き。文章がきれい。
miko
キッチン、ムーンナイトシャドウ、TSUGUMI、High and dry(初恋)、どれも大好き
フレッチャー
「とかげ」だけ読んだことあるな。
fusa
キッチンとか
夜
哀しい予感
みさと
この人の本は成長するにつれて面白くなってきた
ほうき星
何冊か読みました
touya
最近、また読み返しています。
にゃく
「哀しい予感」が好き。
yura
どれも大好き。
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
名前ぐらい。
mmmmiosyn
TUGUMIがすき
たかえ
つぐみがかわいすぎる
RICO
初期(吉本ばなな)が好き。何度読んでもムーンライト・シャドウは泣く。
さの
幸せに生きられる魔法をかけてくれる
サマンサ
一番読む。何度も読む。
ゆびっくす
大好き。読んだ中でも「哀しい予感」と「白河夜船」が好き
ほのるる
アルゼンチンババア気になる
arisa
大好き!尊敬します
あかこんにゃく
どれが好きって聞かれたら返答に困るくらいどの作品も好き
はぐ
好きです。
めまー
TSUGUMI
ekkb
昔読んでたけど若すぎて伝わってこなかった。そりゃ小学校5年生にはな
酢の者
さいしょは面白くてびっくりしました。さいしょは…。でもなんか芸人さんみたいな名前だなぁとも思いました。すみません…
低温殺菌牛乳
だいたい読んだ。悲しい予感が好きだった。
かみゆい
なぜか中学高校とよく読んでた。ほんと何でだろう
(・e・)
誰が読んでもいいと思うよ
ニナ
"TUGUMI"が一番好き。"うたかた"はテレビの目の前で読んだのにテレビに全く気を取られなかったことに感動
あずき
tsugumiすき
こじこじ
キッチン呼んでみた
SHARLOTTE
最初の方が好き。TUGUMIは最も好きな小説の一つ。
ねこり
一応先輩。表現がとてもうつくしい。
みゆりゅん
しってる。
ふよ
かなり読み込んでます。
うみ
好き。うまく言えないけど、決して軽いわけじゃなくて、宙に浮いてる感じ。
aruco
いのちの話が多くて暗くて神妙になる
cica
High and dry (はつ恋)
トミートミー
だ い す き
アニャコ
名前がひらがなになってからはよんでないけど好き。
chc
好き
探偵兎
好きです
HINA
スキ♪
のり
嫌いじゃない。そんなにたくさんは読んだことがないんだが。
yukikoko
「哀しい予感」が好き
シマコ
すき