ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

丁寧は○、バカ丁寧は× << prev
next >> 空【から】と書いてあるのに空【そら】と...

出先で地図帳を見る際カラダの向きに合わせて地図をグルグル回転させてしまう

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 地図を自分の目線に合わせる

  • 進行方向が上にくるように。そうしないと迷う

  • そうしないと迷っちゃいそう

  • 回す時は大体迷ってる。

  • やる。それって方向音痴なんだよね。

  • そういうこともある。空間把握能力に欠けるんだろうな。

  • 地図読めないの。

  • 女々しいと言われてショックです

  • そして結局あまり効果はなかった

  • 回しちゃう。でもなんか分かんない。

  • する。そして、さらに分からなくなる。

  • 地図看板も回せる仕様にしてください

  • それでもわからないときはションボリする(´・ω・`)

  • そうしないとわからないんだもの

  • その方が道歩いててもわかるし、便利。

  • 壁に書いてある地図は大変

  • 地図ってそうするもんなんじゃ。

  • そうしないと把握できない。

  • でも迷う。

  • けっきょく性差説とかあったけど、どうなったんだろ・・・(汗)

  • そしてさらにディープな迷子に♭♭

×
  • これはまずないです。

  • GPSだとヘッドアップ大好きなんだが、地図のときはしない。不思議だ。

  • 向かおうとしてる方角に合わせて回転させることなら

  • 意外に○が多いこと・・・。

  • どっちが北か知るために、周りと地図の向きを合わせようとグルグルすることならあるけど。カーナビみたいなのは分かりにくい。

  • カラダが南西を向いていても地図帳は北が上

  • ことはしない。実際の北を確認してから出発

  • それやると余計わかんなくなっちゃう。

  • 地図とか方向感覚は大丈夫なんだよ

  • 自分が動く、

  • かえってわからなくなります。

  • しない。問題になるのは、方向感覚ではなく、「頭の中で物体を回転させた後の状態を正しく想像できる能力」の方。レゴで遊んでれば自然と身につく。

  • コトの意味がしばらく分からなかった。

  • 余裕。この手の試験は得意。

  • それはないね

  1 | 2   next

回答したユーザ (231人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
丁寧は○、バカ丁寧は× << prev
next >> 空【から】と書いてあるのに空【そら】と...