ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
蝙蝠
強い弱いで言うならそうですね。だから以前はよく京都は海に面していないと言われましたが、天橋立もかなりの観光地ですし、宇治市も多分聞けば誰もが抹茶を思い浮かべられるでしょうし…
さきさか
京都市内だけで京都府の人口の半分はいるって聞いた
MAKIKYU
最も印象が強いのは京都市かと…
ピカチュウ
京都市以外は非京都?
樹液
京都府は南北格差がひどい
菫の花
一般的には「京都」というと市内と周辺の宇治、八幡、長岡京、向日等がイメージされるが、実際には京都府には丹後半島も含まれる。京都には海がある事を知らない人も多い。
たこす
うむ
イノリグマ
京都市周辺以外は田舎のイメージ。天橋立と平等院も外せないけどね。
ちきん
確かに、日本海に接していると聞くと意外
Cocte
色々市はあるのにね。
nice
確かに
あでりーむ
海に面してるイメージはないですね
グレゴリー笠原
ぬけがら
京都の他の市が思い浮かばない
dmdr
今夜は宵山やったんやなー。0716
16たると
京都市以外の京都府は本来「京都」ではないから当然
らりるれろ
うん
ちゅんいt
京都市以外は個々の地名で認識している。
Second Generation Robot
New York とかと同じでしょう
hryk207
海側の方は忘れてた
浮草
京都市と宇治市以外、ぱっと思い浮かばない
なっ_ぱら
そうね。
春
そうかもね
raurublock
他に行ったことがないからなあ
ベッキー
まったくです。
クリスたん
碁盤のイメージ・・・
ダイヌケ
京都=京都市内だと思ってますが何か?
よさく
京都市以外は個別の地名を使うので。イメージがはっきりあるのは宇治・舞鶴・福知山・天橋立あたりか。
ekkb
京都市内(旧市内)のことを京都と指し、他(京田辺・亀岡etc)は地名で指すよ。
flowman
一般的に観光地としてあげられる京都というのは京都市が多いな
りばあど。
これ、47都道府県分ポストされるんかなぁ
ダブルダイス
「市」もつけないただの京都のイメージ
malka
他の市や群は名前すら知られてないことが多いくらいだからなぁ(笑)
フラフラ
だね
きょうげつ
実は海に面してる
200-6
舞鶴とかも京都なのに。
すずむし、
日本海側も京都府なんだけど
夜宵
確かに。
サニードレス
観光地として取り上げられている「京都」は京都市内のことで、都道府県のほうは京都“府”と言い、府下の市町村は個々の市町村名で区別
Evergreen
丹後、丹波とかのあたりってわからない
egc
京都府は京都市しか行ったことがない。
しんみりコーン
まあ
筬島
長岡京市ェ……
すまいる
親の出身地だからそうでもない
mocho
tok
エキストラさんと同じく
かんたん
そうでもないのです。
霧島西口
丹後半島の伊根の風景、天の橋立、宇治の平等院等も京都じゃない?(2008/11/5)
SK猫
日本海に面している
亜梨子(嫁)
祇園とか…←
EXIT
正直「京都市」にイメージを持てない。
NO.DO.KA
木津川市も、福知山市もみ~んな京都
エキストラ
どっからどこまでが京都市なのか分からない
○ 蝙蝠
× 筬島
○ さきさか
○ 神楽
○ MAKIKYU
× 超天然
○ ピカチュウ
× すまいる
○ 樹液
○ NEWすげぇ天才
○ 菫の花
○ たこす
○ イノリグマ
× Skyra
× すぷ姫
× mocho
○ ちきん
○ Cocte
× tok
○ nice
○ fast
× かんたん
○ あでりーむ
× 霧島西口
○ グレゴリー笠原
○ ぬけがら
○ dmdr
× SK猫
○ たろきち
○ 16たると
○ らりるれろ
× 亜梨子(嫁)
× EXIT
○ ちゅんいt
○ Second Generation Robot
○ hryk207
○ 浮草
○ なっ_ぱら
○ 春
○ raurublock
○ ベッキー
○ ウィーンのキダタロ―
× NO.DO.KA
○ クリスたん
○ ダイヌケ
○ よさく
○ ekkb
○ flowman
○ りばあど。
○ ダブルダイス
○ malka
○ フラフラ
× エキストラ
○ きょうげつ
○ 200-6
○ すずむし、
○ 夜宵
○ サニードレス
○ Evergreen
○ egc
○ しんみりコーン
× BLACK RAGING CLUSTER BREAK
× かっきい
○ りあり
蝙蝠
強い弱いで言うならそうですね。だから以前はよく京都は海に面していないと言われましたが、天橋立もかなりの観光地ですし、宇治市も多分聞けば誰もが抹茶を思い浮かべられるでしょうし…
さきさか
京都市内だけで京都府の人口の半分はいるって聞いた
MAKIKYU
最も印象が強いのは京都市かと…
ピカチュウ
京都市以外は非京都?
樹液
京都府は南北格差がひどい
菫の花
一般的には「京都」というと市内と周辺の宇治、八幡、長岡京、向日等がイメージされるが、実際には京都府には丹後半島も含まれる。京都には海がある事を知らない人も多い。
たこす
うむ
イノリグマ
京都市周辺以外は田舎のイメージ。天橋立と平等院も外せないけどね。
ちきん
確かに、日本海に接していると聞くと意外
Cocte
色々市はあるのにね。
nice
確かに
あでりーむ
海に面してるイメージはないですね
グレゴリー笠原
確かに
ぬけがら
京都の他の市が思い浮かばない
dmdr
今夜は宵山やったんやなー。0716
16たると
京都市以外の京都府は本来「京都」ではないから当然
らりるれろ
うん
ちゅんいt
京都市以外は個々の地名で認識している。
Second Generation Robot
New York とかと同じでしょう
hryk207
海側の方は忘れてた
浮草
京都市と宇治市以外、ぱっと思い浮かばない
なっ_ぱら
そうね。
春
そうかもね
raurublock
他に行ったことがないからなあ
ベッキー
まったくです。
クリスたん
碁盤のイメージ・・・
ダイヌケ
京都=京都市内だと思ってますが何か?
よさく
京都市以外は個別の地名を使うので。イメージがはっきりあるのは宇治・舞鶴・福知山・天橋立あたりか。
ekkb
京都市内(旧市内)のことを京都と指し、他(京田辺・亀岡etc)は地名で指すよ。
flowman
一般的に観光地としてあげられる京都というのは京都市が多いな
りばあど。
これ、47都道府県分ポストされるんかなぁ
ダブルダイス
「市」もつけないただの京都のイメージ
malka
他の市や群は名前すら知られてないことが多いくらいだからなぁ(笑)
フラフラ
だね
きょうげつ
実は海に面してる
200-6
舞鶴とかも京都なのに。
すずむし、
日本海側も京都府なんだけど
夜宵
確かに。
サニードレス
観光地として取り上げられている「京都」は京都市内のことで、都道府県のほうは京都“府”と言い、府下の市町村は個々の市町村名で区別
Evergreen
丹後、丹波とかのあたりってわからない
egc
京都府は京都市しか行ったことがない。
しんみりコーン
まあ