ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

にらけらハウス << prev
next >> コトノハの母

人の趣味を「○○属性」と言われると気に食わない

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • なんか変だろう、それw 言われたことないけどw

  • 言い方にもよるけど。

  • でも例えが思いつかなかった

  • オタク用語はオタクの中だけでどうぞ

  • その分類は間違っている。間違っているぞお!!

  • 何だと思ってんだ。

  • その表現はあまり好きではない

  • 強くではないが、嬉しくは無い

  • 「○○系」とか「○○族」とか分類されるのが気に食わない。

  • 「属性」に限らず、「便利な言葉」で整理分類されることにムッと感じることはあるかも。

  • 恐らくヲタ固有の表現だと思うけど

×
  • ○○クラスタと同じくらいどうでもいい

  • オタ語っぽいね。言ってる人見た事ないけど。

  • 微妙だけど。○○系って言い方は軽さがでてちょっと好き

  • 別にそれぐらいでは。おふざけで自分から言う事もあるが。

  • ちゃんと理解して言うならかまわない。おまえらってみんなメイド喫茶行くんだろとかって言われても困る。

  • リアルで面と向かっていわれると微妙だが特に気にはしない

  • 気に喰わぬとまでは思わないが、違和感を覚える事は確かである。

  • だれも言って来ませんが

  • 「○○属性」ってそういう風に使うんですね。

  • 好きな事だったら、どーでも良いじゃん。他人に関係ない。

  • そういうシチュエーションに遭遇したことないのでよくわからない

  • めがねっ娘好きの友人(オシャレ)に「めがねっこ萌えか~」と言ったら怒られた。そんなかんじ?

  • 気にならないかな…

  • お好きにどうぞ。

  • 言われたことないかも。

  • 気にしない。

  • 言われたことない。

  • 言葉遣いがヲタっぽいですよね。

  • 属しているわけじゃないからねぇ。

  • 実際当てはまってると何も言えない

  • わかりやすいような。

  • 好きに定義してください

  • そんな言い方されたことがない。

  • 「姉属性」のような言い方はあるが、趣味には使われない

  • 「だれ推しですか?」って聞かれるのは、あんまり好きくない

  • 言われた経験ありません。そんなん面と向かって言う人が?

  • そんなんだったら24dにはいられないかも

  • むしろ自虐ネタ的に自分で言う。

  • あまり言われないけど、言われても大丈夫かな。言い掛かりみたいなのは嫌だけど。

  • 「○○属性」って表現はそんな一般に浸透しているのだろうか

  • むしろ言われた覚えがないや

  • 周りがそういうなら仕方ない

  • なんと表現されようが変わるわけではない。

  • 呼ばれたことない。浅いってことか。

  • ヲタなのにあんまりいわれたことない。ええと練乳属性とかサーモン属性とか…(違)

  • 未経験なので、ぜひそう呼ばれてみたい。

  • 気に食わないことはないけど、ぷーーーっ!ぷすぷすぷす

回答したユーザ (110人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
にらけらハウス << prev
next >> コトノハの母