ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
とり
後者はむずむずする
あざみ
×側は違和感ありまくり。
犬の顔
ライスカレーの本体はカレー
あるてみす
こっち
Na11+
別物…?
妄想屋虎糸
×は絶滅したのでは
ピクミン
正直どっちがどれか区別がつかないのでこっち。
---
こちらで。
をの字の秩序
倉本聰の脚本「ライスカレー」は前者が本格的、後者が庶民的との区別に貫かれているが、この感覚は僕の共有する処でない。前者に特に高級感を覚えない。最近贔屓にする某大衆食堂でのみ後者。// 倉本は更に、ライスカレーはグリンピースが必ず3つ載って、スプーンを水のグラスに突っ立てて寄越す、と五月蝿い。この種の「ライスカレー」とやらは数度しか食った経験が無い。
菫の花
こっちでしか呼ばない
みはちん
今日食べたぁ。レトルトだけどw
unknown
ライスカレーは馴染みが無さ過ぎて違う食べ物に聞こえる
ドペムロ
そう
実のところライスカレーがよくわからない
ミネズミ
こっちかな?
よさく
×は別の食べ物なのか。
Shadow
ライスカレーってドライカレーみたいな印象
nil
結局これでしか聞いた事ない
千夏
ルーが最初からかかってるのがカレーライス、別になってるのがライスカレーなイメージ。
ういたん
ライスカレーってなんか違う
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
だろ?
(ノ)言ω言(ヾ)
カレーライス
ネコさん《規制中》
こっちかなあ。
yo-soro
ライスカレーってなんかレトロな感じ。
弘和
昭和やねぇ。
芝支店
ライスカレーだとカレーが少なそう
鼻歌!=JAhumming
おなかがすいてくる
ouga
違いは知らない。
麻里
こっちでしか言わない
かんたん
うっど
こちらですね
earlgray
×の方はあまり聞かなくなった気がします
ロマンチスト
まあこっちかな
そら
美味しい
cica
こっちを食べてるとおもう
飛橋
別にどっちでもいいんだよね。
おーちゃん
ライスカレーってばーちゃんが言ってた
さとっち
どっちでもいいけどカレーは好きです
anna
ライスカレーは片栗粉でとろみがついてて、グリンピースが乗ってるイメージ。
なおすけ
ライスカレーと言われても浮かばないのです。
sigh
違いがよくわかってないので馴染んでる方へ
うさぎきょう
ライスカレーは米が具っぽい(´д` )
双葉
こっちかも。
かおりん
ライスカレーって昔の呼び方だよ。普通はカレーライス。
酢の者
言わないけどライスカレーの方がすこしオシャレかも
tricot
カレーライス。
chc
コッチかな。
ψυχη(ぷしゅけー)
なじみ深い方で。
kadokko
語彙としては。
なっ_ぱら
エンケン
まりえf
kino
かれーらいす。
ぶなしめじ@チームにやにや
ライスカレーはやだ。
KF
別ものなんだよね、確か。
橙
こっちでしょ
もでな
こっち。
oku→
最近はどっちもあまり耳にしない
ぢゅ
お好きに
さなこ@メイド
カレーライス、で。
たか
カレー
Haru
ライスカレー久しぶりに聞いた
ビビ
カレーライスやろ
なごみっくす
言い慣れてる
kdf
なんか違うの?
酔っ払い炒め
ルーが掛かってるのはこちらだったような
ダイヌケ
高級な言い方
fusuma
ばあちゃんの言い方はこっちだった。
十二単
どちらでもおこのみで
1 | 2 next
○ りく
○ とり
○ あざみ
○ 犬の顔
○ menme
○ 相模
○ あるてみす
○ Na11+
○ タモサ
○ 妄想屋虎糸
○ さきさか
○ ピクミン
○ ---
○ をの字の秩序
○ 菫の花
○ みはちん
○ すぷ姫
○ unknown
○ ドペムロ
○ そう
○ ミネズミ
× 酔っ払い炒め
○ 春風桜
○ よさく
× ダイヌケ
○ Shadow
○ nil
○ 千夏
○ ういたん
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ (ノ)言ω言(ヾ)
○ ネコさん《規制中》
○ yo-soro
○ 弘和
○ 芝支店
○ 鼻歌!=JAhumming
× fusuma
○ ouga
○ 麻里
○ シロップ
○ -1.0
○ かんたん
○ myu
○ うっど
○ earlgray
○ ロマンチスト
○ そら
○ トルコミルク。
○ cica
○ 飛橋
○ ソラアイ
○ おーちゃん
○ くまこ
○ さとっち
○ anna
○ 鬱宮憂仁
○ なおすけ
○ りあり
○ F-T
○ 真理人(毬兎)
○ sigh
○ うさぎきょう
○ 双葉
○ ロベっち
○ かおりん
○ 酢の者
○ 夜光劣者
○ tricot
○ あやぱんだ
○ chc
○ らくす
○ ψυχη(ぷしゅけー)
○ MeU
○ 創神のオクエリオン
○ kadokko
○ YYY
○ なっ_ぱら
× ...
○ まりえf
○ kino
○ ぶなしめじ@チームにやにや
○ KF
○ 橙
○ もでな
○ みゆりゅん
○ zzz
○ けいこん
○ oku→
○ ぢゅ
○ さなこ@メイド
× 十二単
○ たか
○ Haru
○ joy
○ undo
○ JUNJUN
○ ビビ
○ なごみっくす
○ kdf
とり
後者はむずむずする
あざみ
×側は違和感ありまくり。
犬の顔
ライスカレーの本体はカレー
あるてみす
こっち
Na11+
別物…?
妄想屋虎糸
×は絶滅したのでは
ピクミン
正直どっちがどれか区別がつかないのでこっち。
---
こちらで。
をの字の秩序
倉本聰の脚本「ライスカレー」は前者が本格的、後者が庶民的との区別に貫かれているが、この感覚は僕の共有する処でない。前者に特に高級感を覚えない。最近贔屓にする某大衆食堂でのみ後者。// 倉本は更に、ライスカレーはグリンピースが必ず3つ載って、スプーンを水のグラスに突っ立てて寄越す、と五月蝿い。この種の「ライスカレー」とやらは数度しか食った経験が無い。
菫の花
こっちでしか呼ばない
みはちん
今日食べたぁ。レトルトだけどw
unknown
ライスカレーは馴染みが無さ過ぎて違う食べ物に聞こえる
ドペムロ
こっち
そう
実のところライスカレーがよくわからない
ミネズミ
こっちかな?
よさく
×は別の食べ物なのか。
Shadow
ライスカレーってドライカレーみたいな印象
nil
結局これでしか聞いた事ない
千夏
ルーが最初からかかってるのがカレーライス、別になってるのがライスカレーなイメージ。
ういたん
ライスカレーってなんか違う
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
だろ?
(ノ)言ω言(ヾ)
カレーライス
ネコさん《規制中》
こっちかなあ。
yo-soro
ライスカレーってなんかレトロな感じ。
弘和
昭和やねぇ。
芝支店
ライスカレーだとカレーが少なそう
鼻歌!=JAhumming
おなかがすいてくる
ouga
違いは知らない。
麻里
こっちでしか言わない
かんたん
カレーライス
うっど
こちらですね
earlgray
×の方はあまり聞かなくなった気がします
ロマンチスト
まあこっちかな
そら
美味しい
cica
こっちを食べてるとおもう
飛橋
別にどっちでもいいんだよね。
おーちゃん
ライスカレーってばーちゃんが言ってた
さとっち
どっちでもいいけどカレーは好きです
anna
ライスカレーは片栗粉でとろみがついてて、グリンピースが乗ってるイメージ。
なおすけ
ライスカレーと言われても浮かばないのです。
sigh
違いがよくわかってないので馴染んでる方へ
うさぎきょう
ライスカレーは米が具っぽい(´д` )
双葉
こっちかも。
かおりん
ライスカレーって昔の呼び方だよ。普通はカレーライス。
酢の者
言わないけどライスカレーの方がすこしオシャレかも
tricot
カレーライス。
chc
コッチかな。
ψυχη(ぷしゅけー)
なじみ深い方で。
kadokko
語彙としては。
なっ_ぱら
エンケン
まりえf
カレーライス
kino
かれーらいす。
ぶなしめじ@チームにやにや
ライスカレーはやだ。
KF
別ものなんだよね、確か。
橙
こっちでしょ
もでな
こっち。
oku→
最近はどっちもあまり耳にしない
ぢゅ
お好きに
さなこ@メイド
カレーライス、で。
たか
カレー
Haru
ライスカレー久しぶりに聞いた
ビビ
カレーライスやろ
なごみっくす
言い慣れてる
kdf
なんか違うの?