ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

コトリマス << prev
next >> 備忘録

2006年は1990年生まれが高校生と聞いて愕然とした

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 自分が高校生の頃に生まれた子が……!

  • 確かにする。

  • 平成生まれが成人、も愕然としたよ。

  • 2007年に平成生まれが大学生になったことも驚きです。

  • 秋山さんが宇宙へ行ったっけな

  • 俺が高校生の時生まれたって事か・・・

  • あーもう若くはないんだと切なくなる。。

  • …1990年生まれとか平成生まれとか、時差を感じるよ。

  • 高卒・専卒なら、そろそろ平成生まれが入社してくる・・・

  • つまり西暦2009年には平成生まれの大学生が誕生する…と

×
  • 88年生まれの自分だって06年は高校生だった

  • 2017年は2001年生まれが高校生と聞いて愕然としなかった

  • 正にその学年だ。今年は2001~2002年生まれが中学生だね

  • ×側のコメントを読んで衝撃と感動。理由は言わない。

  • それ私の学年だ。すっかり昔の話になってしまいました

  • それより今年からもう21世紀生まれが中学入学したんだよ。

  • 20世紀生まれの小学生がいなくなるんだってさ

  • 89年生まれだし。それに2006年って2000年生まれが小学校入る年だったんだよ。てか今年は2000年生まれも中学生か。

  • 自分がその学年ですから。もう成人ですよ。

  • 2010年は1994年生まれが高校生ですよ。

  • 1993年生まれだからね

  • ちょうどその学年(91年生まれだけど)

  • 1992年生まれなのでなんとも。

  • もう大学生ですよqД・)

  • 俺より前じゃねえか。

  • 何で愕然とするのかが分からない

  • その例えは自分自身にも当てはまるのでなんとも言えず

  • そんな私(早生まれ)が今大学生やってるから仕方ない

  • 私は89年生まれで、2005年には高校進学したもん。

  • 自分のことだったから特に何にも…

  • 91年生まれだけど90年生まれと学年は一緒

  • 別に何とも思わない。

  • 計算は間違ってないと思います。そういう問題じゃないか。

  • 全然。妹平成生まれだし。

  • 自分89年生まれなのでなんとも

  • 赤ちゃんから成人するまでって、早いですもんね。

  • 別になんとも思わない。

  • フハハハ、愕然とするがよい

  • 同級生の私はどうコメントしてよいのか

  • だってあたし91年生まれだし・・

  • ううんべつに

  • 実は89年生まれのゆとり世代

  • 平成トップバッター受験生行きまぁす!!とりゃ~

  • 高校生よりも新成人の生年で毎年びっくりします。

  • その90年生まれですが。

  • 1991年(3月うまれまで)も高校生だったよ。

  • それより2000年生まれが小学生の方が。

  • それよか2000年生まれがもう小学生ですぜ

  • 愕然とはしてないけど…。

  • まだ1990年代ならok。そういえばうちの弟も1990年生まれだったなぁ。

  • 先生がショック受けてるのがショック。

  1 | 2   next

回答したユーザ (241人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
コトリマス << prev
next >> 備忘録