ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
藤宮エル
そちら側にいたのでつい
ぴよぴよ
電車の中でもハッとする
小林ジャス子
むしろ「うわぁ、アニメイトだぁ…」と思います
ゑきじょう
そして黒はメロブ
カイ
つい反射的に
海月(くらげ)
目で追ってしまう
み
ある。
ノキア
そしてAのマークがあるかを見てしまう。
ステフ
灰色だととらのあな
さつき
あ!
えきじょう
Aを堂々と表面にして歩く
柚葵
仲間発見!って思う。
美虹
Aがついてる方を表にして堂々と歩く痛い人ですごめんなさい。
☆amada☆
ははは
ちか
(笑)
ふきのとうこ
ある
朗次
あの袋からDグレ出して読んでる子がいた。大学の教室にて
ヲカザキ
そしてちょっと仲間意識
57号
友達が持ってたりしたら凝視してまう
ゆ
たまに普通の本屋の袋でチェッと思う。
あさいりさ
青い袋を見ると、とりあえずあのマークを探す。あと銀袋で「とらのあなだ!」もある
紅 臣
なんかね、もう目がレーダーな日があるんだ・・・・
スズノ
分かる人には分かる袋。
チェソンハムニダ(オナ禁)
あのマークはッ!!
もこ
大体私がいつも持っています
966
アニメイトじゃない時もあって、ちょっと恥ずかしくなる
ろぅ
次にAマークを確認します。
夢線LAN
丈夫で透けないので普通に学校へ持ち込みます
yoppy♪
あるよ
家康さま
紀伊国屋書店の袋はゲーマーズだな
くぬぎ
学校で思った
奈夏
思う。ちなみに自分が持つ時は、何か恥ずかしいからカバンに袋ごと突っ込む。
流 黒桂
思ってしまう
ちょこ@鈴
だからエコバック持参。
本澤一穂
というより。今アニメイトの袋を持ちながら帰ってます(袋はカバンに中身ごと入れた)
亜梨子(嫁)
恥ずかしいのでわざわざ他の袋に入れ換えます
空壱
ぁーまぁあったよ。
---
青い袋の本屋さんって多いよね。
SNJTrick
思わない
nil
成る程…!
NEWすげぇ天才
他人についてはあんまり考えたことなかったけど、昔長い間、GUNDAM'Sやanimateの袋は愛用していた。他人が見てうわっおっさんがと思ってたにちがいない。
kranke
小学生の頃、兄に連れて行かれて以来行ったことないので、どんな袋か忘れてます。
ろむくす
文教堂(本屋)!
をの字の秩序
黒い袋を見てK-Booksだとも思わない。
国連射殺団
そんな意図を以って他人の所持品を眺めていない。
あきら
ないわ
みる
ないなー
ちきん
身の回りで青い袋はドラッグストアくらいだな
空羽
青いの?
ml
ヴィドだ。明太フランス食べたい
タチバナ
黒い袋で「メロンブックスだ!」はある。
震鳥
アニメイトは青い袋なのか
ねっこねこ
そうなんだぁ
ベッキー
本屋。
すねちゃま
アニメイトが何かわからないです。
コモンレビン
近所にアニメイトないしなあ
ヒミカ
青いんだ?
ハッカpipe
むしろブックファーストのイメージ。
りあり
むらた
しりません。
Imperi
へぇ、今でも青なのか。
ののの
アニメイトって青い袋なのか
らりるれろ
ないけえ
ジョーンズ卿
アニメイトの袋ってどんなんだっけ?利用しないから解らない。
あでりーむ
もう6年くらいそういう系の店には行ってないので
ちくり裏事情
アニメイト行った事ないからわからない
グレゴリー笠原
アニメイトの袋を知らぬ
Stewie-Sanpei
ヴィドフランスの方が馴染みがある。
さとっち
アニメイトの袋を知らない
流浮
本屋の袋だと思う
innovator
ジュンク堂書店とか
無印
a-kiさんとは違うけど、黄色だとドンキか?と思ってしまう。
都会の片田舎
なるほど。アニメイトには連れられて入った程度なので。
あきじ
特になにも…
温
わが町はもちろん、隣接している町にもアニメイトの店舗はないはず。
まぐとろ
青いんだ
バニラ
?
a-ki
青は結構多いからなぁ。黄色い袋を見かけるとブックオフだと思うことはある
Brezza
いえ、別に
サニードレス
エコバッグを持参
アカシア
そうなんですか…!!
ぶなしめじ@チームにやにや
アニメイトの袋って青いの? 見たことないから分からない。
チャンマルコ
アニメイトの袋って青いんだ。知らなかった。
;-)
アニメイトって何
○ felissimo
× ---
× 超天然
× SNJTrick
× タモサ
○ 藤宮エル
× nil
× NEWすげぇ天才
○ ぴよぴよ
○ ウィン
○ 小林ジャス子
○ ゑきじょう
× すぷ姫
○ カイ
× kranke
○ 海月(くらげ)
○ み
× ろむくす
× をの字の秩序
× 国連射殺団
○ ノキア
○ ステフ
○ さつき
× あきら
○ えきじょう
○ 柚葵
× みる
× ちきん
○ 無糖
○ 美虹
○ ☆amada☆
○ ちか
× 空羽
○ ふきのとうこ
○ 朗次
○ ヲカザキ
× ml
○ 57号
○ ゆ
× タチバナ
× 震鳥
× ねっこねこ
× ベッキー
× (-_-;)
○ あさいりさ
○ 紅 臣
○ りんご
○ スズノ
× すねちゃま
○ チェソンハムニダ(オナ禁)
○ ひな
○ エン
× コモンレビン
× ヒミカ
○ もこ
× ハッカpipe
× りあり
× むらた
× Imperi
○ 966
○ ろぅ
× ののの
× らりるれろ
× ジョーンズ卿
× あでりーむ
× ちくり裏事情
○ 夢線LAN
○ yoppy♪
× グレゴリー笠原
× Stewie-Sanpei
× さとっち
× 流浮
× innovator
○ 家康さま
× 無印
○ くぬぎ
× 都会の片田舎
× あきじ
× 温
× まぐとろ
× バニラ
○ 奈夏
× a-ki
× Brezza
○ 流 黒桂
× サニードレス
× アカシア
○ ちょこ@鈴
× クリスたん
× ぶなしめじ@チームにやにや
○ 本澤一穂
○ 亜梨子(嫁)
× チャンマルコ
× ;-)
○ 空壱
藤宮エル
そちら側にいたのでつい
ぴよぴよ
電車の中でもハッとする
小林ジャス子
むしろ「うわぁ、アニメイトだぁ…」と思います
ゑきじょう
そして黒はメロブ
カイ
つい反射的に
海月(くらげ)
目で追ってしまう
み
ある。
ノキア
そしてAのマークがあるかを見てしまう。
ステフ
灰色だととらのあな
さつき
あ!
えきじょう
Aを堂々と表面にして歩く
柚葵
仲間発見!って思う。
美虹
Aがついてる方を表にして堂々と歩く痛い人ですごめんなさい。
☆amada☆
ははは
ちか
(笑)
ふきのとうこ
ある
朗次
あの袋からDグレ出して読んでる子がいた。大学の教室にて
ヲカザキ
そしてちょっと仲間意識
57号
友達が持ってたりしたら凝視してまう
ゆ
たまに普通の本屋の袋でチェッと思う。
あさいりさ
青い袋を見ると、とりあえずあのマークを探す。あと銀袋で「とらのあなだ!」もある
紅 臣
なんかね、もう目がレーダーな日があるんだ・・・・
スズノ
分かる人には分かる袋。
チェソンハムニダ(オナ禁)
あのマークはッ!!
もこ
大体私がいつも持っています
966
アニメイトじゃない時もあって、ちょっと恥ずかしくなる
ろぅ
次にAマークを確認します。
夢線LAN
丈夫で透けないので普通に学校へ持ち込みます
yoppy♪
あるよ
家康さま
紀伊国屋書店の袋はゲーマーズだな
くぬぎ
学校で思った
奈夏
思う。ちなみに自分が持つ時は、何か恥ずかしいからカバンに袋ごと突っ込む。
流 黒桂
思ってしまう
ちょこ@鈴
だからエコバック持参。
本澤一穂
というより。今アニメイトの袋を持ちながら帰ってます(袋はカバンに中身ごと入れた)
亜梨子(嫁)
恥ずかしいのでわざわざ他の袋に入れ換えます
空壱
ぁーまぁあったよ。