ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
NEWすげぇ天才
おまんまんの毛でつくった
CrikCrak
図工にて。
Chuck Norris
修学旅行で
クロード
小学校の林間学校で
---
雑誌の付録で。
タモサ
幼稚園の時に
柏舞々
幼稚園か小学生の時に作った記憶がある
菫の花
自作というのか、「3年の科学」の付録のキットで作った。
libraaqua
工作キットもあったけど ミラーとビーズだけ買って他はあるもの使った。
○PON×
夏休みの工作でかなり凝ったやつを。賞も頂いたよ。父が作ったんだけどね。
unicorn
オイルを注いで。綺麗。
京
ラップの芯とかで
rico
子供のころに何度か
yo-soro
工作キットで。 でもあまり綺麗じゃなかった。
ぷりべいる
キットを使って作ったような記憶が。
椛
学校の授業で万華鏡ぽいの作ったよ
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
うん。
グレゴリー笠原
小学時代に図工で 余りよい出来ではなかった
震鳥
理科の授業で
あしゅら
簡単なやつなら
myu
鏡を三角にした、
うに
何であんなに毎日覗いても飽きなかったんだろう
meg
あんまりきれいじゃなかったけど
かみゆい
グリセリン万華鏡
muji
おとなになってから。
yuima
ほこりかぶって引き出しの奥に。
むらた
ボクは理科だった。
千笑
図工の時間に作ったよ
真理人(毬兎)
切った折り紙とかビーズを入れた気がする
juna
図工の時間に
モネ子:)
あるある!笑
きの子
こないだ作ってみたいと思ってたところ
みかん星人
小学校で、キットを組み立てたおぼえがある。
双葉
あるかも。
Green Tea
確か図工で。
kadokko
中にビーズを入れるだけのヤツは組み立てキット?
ちあき
子どもの工作で
oku→
おぼろげに
シーナ
実はまだ持ってる
mio
小学生の頃。
奏
何かのキットでやった覚えが
hinode
記憶だけあるが現物はない。
ふわふわふわり
外からの見栄え以上にきれいで嬉しかった。
TDN海駅
ないはず
meroncream
ないよん
あるてみす
ない
残飯野郎2
無いです
ロブスター
いいえ
変形ハマチ
珍華鏡も無い
和月
へぇ、作れるんだ・・
flowman
ないですね
とーふ
残念ながら
unknown
いいな 作りたい
春
まだないんだよね
小泉
第二魔法を?無理無理。
(´-雀-`)
ディズニーシーで作れるとか作れないとか
うっど
作ってみたい
リュウシ
作りたい
いつ
ないなぁ
温
細かい作業苦手だからね
望
天国島より。
947
記憶している限りない。
S田
ないと思われる。
みはちん
買ってばかり。
mig
そんな風流な事はしたことがありません
狩ノ山
ぴね
作ってみたいです。
なっ_ぱら
ないです。
ねこり
しようと思いつつ踏み切れていない
十二単
してみたいですね
みけこ
綺麗に作れる自信がない
らくす
井上
無いなぁ
トシ
ないない。
1 | 2 next
× menme
× TDN海駅
○ NEWすげぇ天才
× meroncream
× 樹液
× 相模
× あるてみす
× 残飯野郎2
○ CrikCrak
○ Chuck Norris
× ロブスター
○ クロード
○ ---
× motonobu
○ ショコラココア
○ タモサ
○ 柏舞々
○ 菫の花
○ たろきち
× 変形ハマチ
○ libraaqua
○ ○PON×
× 和月
○ unicorn
○ 京
× flowman
× すぷ姫
○ rico
○ Michitomo
× とーふ
× unknown
○ yo-soro
○ ouga
○ ぷりべいる
○ 椛
× ミズノム
× 春
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ グレゴリー笠原
○ 震鳥
○ あしゅら
× 1.0
○ myu
× 小泉
× (´-雀-`)
× うっど
○ クリスたん
× リュウシ
× トルコミルク。
○ うに
○ meg
× いつ
○ かみゆい
× 温
× 望
× 鬱宮憂仁
○ 沙莉伽
○ muji
○ yuima
× 947
○ むらた
○ 千笑
× S田
○ りあり
× みはちん
× mig
○ 真理人(毬兎)
○ あやびん
× 狩ノ山
× 毛布いいにおい
○ juna
○ モネ子:)
○ きの子
× ぴね
× なっ_ぱら
× サトウ
○ みかん星人
○ 双葉
× そら
○ Green Tea
× 夜光劣者
× ねこり
○ MeU
○ やまえもん
○ kadokko
× 十二単
○ ちあき
○ oku→
○ シーナ
× みけこ
○ mio
× らくす
○ 奏
○ さい
× 井上
○ hinode
○ ふわふわふわり
× 茶豆(仮名)
○ 7th
× トシ
NEWすげぇ天才
おまんまんの毛でつくった
CrikCrak
図工にて。
Chuck Norris
修学旅行で
クロード
小学校の林間学校で
---
雑誌の付録で。
タモサ
幼稚園の時に
柏舞々
幼稚園か小学生の時に作った記憶がある
菫の花
自作というのか、「3年の科学」の付録のキットで作った。
libraaqua
工作キットもあったけど ミラーとビーズだけ買って他はあるもの使った。
○PON×
夏休みの工作でかなり凝ったやつを。賞も頂いたよ。父が作ったんだけどね。
unicorn
オイルを注いで。綺麗。
京
ラップの芯とかで
rico
子供のころに何度か
yo-soro
工作キットで。 でもあまり綺麗じゃなかった。
ぷりべいる
キットを使って作ったような記憶が。
椛
学校の授業で万華鏡ぽいの作ったよ
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
うん。
グレゴリー笠原
小学時代に図工で 余りよい出来ではなかった
震鳥
理科の授業で
あしゅら
簡単なやつなら
myu
鏡を三角にした、
うに
何であんなに毎日覗いても飽きなかったんだろう
meg
あんまりきれいじゃなかったけど
かみゆい
グリセリン万華鏡
muji
おとなになってから。
yuima
ほこりかぶって引き出しの奥に。
むらた
ボクは理科だった。
千笑
図工の時間に作ったよ
真理人(毬兎)
切った折り紙とかビーズを入れた気がする
juna
図工の時間に
モネ子:)
あるある!笑
きの子
こないだ作ってみたいと思ってたところ
みかん星人
小学校で、キットを組み立てたおぼえがある。
双葉
あるかも。
Green Tea
確か図工で。
kadokko
中にビーズを入れるだけのヤツは組み立てキット?
ちあき
子どもの工作で
oku→
おぼろげに
シーナ
実はまだ持ってる
mio
小学生の頃。
奏
何かのキットでやった覚えが
hinode
記憶だけあるが現物はない。
ふわふわふわり
外からの見栄え以上にきれいで嬉しかった。