ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
Cyan
そして孤立へ…
ジェットシルバー
適度に。
みはちん
周りが正しいとは限らないんだ。
空羽
きゃきーん
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
かもな。
ねずみ
きみの意見はきみだけのものだ
みほ
ある面ではそうだと感じる
ichijiku
それで良いと思えてきた。結果収拾つかなくなって社会が破綻するとしてもいいんじゃないか。いや寧ろそれが自分の望む未来の姿かも知れん。
010
そうありたい
Axl
それをすると従わせようと圧力が強まり、しかし意見を発さないと没個性と騒ぐ政治家たちにはウンザリです。というのをどこかで見た。貫けてねぇorz
毛布いいにおい
そっか!
soto
貫くためにはいろいろ大変。言やあいってもんじゃないですけど。がんばれ!
つんつん
と同時に、会議で決まったことには従え
悪い墨壺
努力はしてますが
kadokko
コトノハではその方が面白い。
oku→
それが正しい道ならば
ふわふわふわり
他人の意見は参考にしましょう。
ゆっけ。
わかりました。
xxlily
全部流されるよりは貫く人が良いと思う。
チヨ
まず意見を持とうと思う。
Flap
そして潰れろ。
じょせこ
ここ一番の時にはね。
田中頼人
それだけの裏づけを持つ
sou
人がたくさんいる事の価値。
かっきい
行くべきときは行かないと。
miwamax
信じるられるものは自分だけ
鳩山
ただし、柔軟性はもつべきだが
ento
意志を貫きたい
らし
貫けるだけ貫いてみよう
犬の顔
意見を変えることもあるでしょう
あるてみす
貫けるなら
ジョーンズ卿
客観的に他人の意見のほうが妥当と考えられるならば取り入れてみる。
Zzz
最初からそのスタンスってのはない。考え変わることもある。柔軟にいきましょうや
にゃろ
他人の意見に耳を傾けることも大事
w/ake
そっち行き止まりだぜ。
HAL feu
あ、そういう意見もあるな
うさぎ
私は貫きたいんだけどな…親がそれだから自分は駄目なんだと言う、言われまくってなんかよくわからなくなった@@
よさく
頑迷固陋の自覚はある。
fast
そうでもない
rookie
他人の意見を取り入れる事もある
ロマンチスト
私の意見も受け入れなきゃ、お嫁さんになってあげないゾ☆
ののの
客観的な判断を。
ミズノム
時と場合によります
ピロシキ
周りの意見も聞いて考える。
myu
他の意見も聞く。
うっど
周囲の意見も聞いて欲しい
pika
正論ぶられても困る
mattari
人の言うことをやたら否定して、オレが正しいんだ!みたいな人間が周りに多いです。鬱・・・
earlgray
貫くほどの意見は持ってないので…
リュウシ
ケースバイケース
空壱
個人の意見は持ち続けろ。しかし他人の意見もきちんと聞き、時と場合を考え切り替えろ。ああ難しい
柚人
こわくてできない
sigh
あたしゃ聞き上手タイプですから
双葉
貫けないかも。
もっこす
和を保つことを優先
春子
貫けない。
UMIsuper
人の意見も聞け
まかべ
自分の意見を持て そして聞く耳を持て
もでな
周りの意見も聞く。
ゆんゆん
聞く耳だけは持っていたい。
らくす
人に意見を聞くのも大事
奏
周りの意見を取り入れますや
みけこ
時に柔軟に
SEIRO
周りを良く見て聞いて。
沙季
それ本当?
hinode
そんなたくさんは無理だ。
ナガロー
周りの意見も聞こう
ibox
うーん。どっちかっていうと、人の意見を聞きたい。
toku
どうでしょう。
Momo-nga
時と場合による。周りの意見に耳を傾ける事も大切。
semicolon
みんながそればっかじゃ困る。
あすか
いろいろですわ
しこたま
協調しよう
うさぎきょう
長いものには巻かれろ、郷に入れば郷に従え、とまでは言わないけど柔軟性協調性も大切よ。
つたや☆まさたか1號
他人の話も聞こうよ
☆ゆかりん★
ことと次第による
べちべち
誤りを認めることができるのなら
RAN
ファーストインプレッションは貫け
Sei
曲げすぎも問題だとは思うけど、貫くだけではいつか壁が現れるとおもうです
しん。
それが真実ならばね。みんながみんな個人の意見を貫かれると困る。
yumi
うーん、そうは言い放てない。
× 犬の顔
× あるてみす
× ジョーンズ卿
× Zzz
× にゃろ
× w/ake
○ Cyan
× samouraii
× HAL feu
○ ジェットシルバー
× うさぎ
○ みはちん
× よさく
× fast
× rookie
× ロマンチスト
× ののの
× ミズノム
○ 空羽
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
× (・e・)
× ピロシキ
○ ねずみ
○ みほ
○ lam*
× myu
○ ichijiku
× うっど
× pika
× mattari
× earlgray
× リュウシ
○ トルコミルク。
○ +FROST+
× 鬱宮憂仁
× 空壱
○ 沙莉伽
× 柚人
○ りあり
○ 010
○ Axl
× 真理人(毬兎)
× 7th
○ あやびん
× sigh
○ 毛布いいにおい
× 双葉
× そら
× MeU
○ 夜光劣者
○ soto
○ つんつん
○ やまえもん
○ 悪い墨壺
× もっこす
○ ぴーよ
○ kadokko
× 春子
× UMIsuper
× まかべ
× もでな
○ oku→
× ゆんゆん
× らくす
× 奏
× みけこ
× SEIRO
× 沙季
× hinode
○ ふわふわふわり
× ナガロー
× 茶豆(仮名)
× ibox
○ ゆっけ。
○ xxlily
○ チヨ
× toku
○ Flap
× 福丸
○ イシカワタケル
○ じょせこ
○ 田中頼人
× Momo-nga
× semicolon
○ sou
× あすか
○ かっきい
× しこたま
× うさぎきょう
○ miwamax
× つたや☆まさたか1號
× ☆ゆかりん★
○ 鳩山
× べちべち
× RAN
○ ento
○ らし
× Sei
× しん。
× yumi
Cyan
そして孤立へ…
ジェットシルバー
適度に。
みはちん
周りが正しいとは限らないんだ。
空羽
きゃきーん
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
かもな。
ねずみ
きみの意見はきみだけのものだ
みほ
ある面ではそうだと感じる
ichijiku
それで良いと思えてきた。結果収拾つかなくなって社会が破綻するとしてもいいんじゃないか。いや寧ろそれが自分の望む未来の姿かも知れん。
010
そうありたい
Axl
それをすると従わせようと圧力が強まり、しかし意見を発さないと没個性と騒ぐ政治家たちにはウンザリです。というのをどこかで見た。貫けてねぇorz
毛布いいにおい
そっか!
soto
貫くためにはいろいろ大変。言やあいってもんじゃないですけど。がんばれ!
つんつん
と同時に、会議で決まったことには従え
悪い墨壺
努力はしてますが
kadokko
コトノハではその方が面白い。
oku→
それが正しい道ならば
ふわふわふわり
他人の意見は参考にしましょう。
ゆっけ。
わかりました。
xxlily
全部流されるよりは貫く人が良いと思う。
チヨ
まず意見を持とうと思う。
Flap
そして潰れろ。
じょせこ
ここ一番の時にはね。
田中頼人
それだけの裏づけを持つ
sou
人がたくさんいる事の価値。
かっきい
行くべきときは行かないと。
miwamax
信じるられるものは自分だけ
鳩山
ただし、柔軟性はもつべきだが
ento
意志を貫きたい
らし
貫けるだけ貫いてみよう