ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
すまいる
こっち。私は才能ないっす
*mico*
感性というかセンスというか
タモサ
こっちかな。
犬の顔
でも絵を描く才能じゃないよ。それを才能と呼ぶことに最近は違和感がある
ショコラココア
努力をも楽しめるという才能。
やまひこ
才能プラス縁プラス努力
貿易風
才能(努力は認める 疲れるだけ
筬島
3ヶ月描いても全然上手くならない、もう嫌
五月雨
くそっ、努力なんて絵空事だ
しぐなれす
才能ありません、わたし。
うす塩うみゃあ
芸術ごとはセンスですよ。そしてそれを伸ばすのが努力です。
ゆさ
才能は好奇心のことだと思う。上手い人はそれだけ好奇心が尋常じゃない。
猫森
センスは大きいな
kota.
努力では越えられない壁というものがありそう
ものり
芸術としての絵ならこっち。
いち
残念ながら
syo-u
1%の才能がなければ99%の努力は無駄になる
marless
才能ですねぇ。 努力ではないね。
えむて
自惚れられる才能じゃないかな、と思う。
Mello
絵はセンス。センスは才能。残念だが、絵画は才能が左右するものの一つ。努力で補えるのはスキルだけ。もちろん、才能に頼り切ってるヤツは論外だが。
あすか
どんなに努力しても描けないなぁ
靴ひも
物質に関しては構造や手法を学ぶことでそれなりのものは描ける様になる。でも、光や空間の捕らえ方というのは生まれ持った才能なんだろうなー、と。
mafu
9割9分こちら
さっちん
最終的に物を言うのはこれだと思う
Ra㏄O、!
なんか、どうしようもないよね
ともちこ
才能だと思う。体力的なものはあたしにないから。
朗次
最後にものを言うのは感性じゃないかな
ゴザ
絵心
yumo
その人の感性かな。
酔っ払い炒め
技術は努力次第だが芸術性はそうもいかない。
へんりー
才能かなぁ。描く人間がもとから違うんだし・・・。
ayanuko
だめなもんはだめでしょうね。
沙希
音楽も才能
omeomema
努力したけど、お互い書き合う奴で女の子に泣かれた。
浮世
才能ないのにデザインの授業取っちゃった
さば
努力はコピーみたいな感じかな、才能ある人の絵はやっぱりちがう。
966
これは大きいんじゃないかと思う。勿論努力も大事だけど
EOS
こっちだな
thvc
ある程度までは努力でいけるけど。。。
fusuma
才能かな。
にや。
努力で上手くなるのか疑問だ。。
MAR
能力としての才能以上に「下手な自分の絵を見てもヘコんで放り出さない」のが才能なのではないかと。これがなけりゃ努力なんて続かない。
RIKIMARU
才能だべ 努力しても…限界が・・・
みさと
まずは才能が要ると思う
柚子
こっちとしか思えん。ちっきしょい
野井
荘だよねー下手の横好きだよねー
沙莉伽
絵を描くことが好きなのが才能なんだと思う。
itaiyodakarananda
努力に勝つが才能だよね
おこめ
こっちかな
shooter
小さい頃から好きで描き続けてきた結果今では周りから上手って言われる様に。
リッター
描かなきゃ上手くならないですよ
宮垣さん。
そりゃあ全然描いたことない人には負けませんよ←願望
nkk
どっちもあるんだろうけど、すごく上手なのに自分はまだまだだってずっと言ってる人がいてああこれはこの人の努力の賜物なんだと思った。
おとうふ
お金貰うレベルまでは目指さない人が大半だから才能必須じゃないと思う。
ゑきじょう
これ、両方でしょ。
DNG
空間把握能力とか観察力とか、そうした点に関して才能だという意見に異論は無いが写実絵画だけが「絵」であるわけではない。個人的には「絵を描く事がどこまで好きか」「その人の生き様」この二点が最も重要。
bloo
両方。
NegaiKyouichi
努力以外のなにものでもない
禿院
やり始めて数年はこっちで十分
ちゃーうけ
理論で何とかなる部分が多いです
ステフ
両方。才能があってこそというのに否定はしないが、それで片付けられないほどに努力の力はあると思う。
澪湊
天才になれないなら秀才になればいい。
みよし
だと思いたい
絵描き研究マン
これは間違いなく努力。
瀬麗奈
努力があってこそだと思い・・ます?
きると
人を描くなら 筋肉の構造を理解するだとか
あき
努力だと思いたいですよ
mel
おかっぱ の バカ犬
○ 1% × 2% 煩悩 99% あれ?計算合わない
エロエロ大学生
うーん難しいです
しゃぶ太郎
努力すればできるさ
haco
才能があっても努力しなきゃ
珠み
わたしは努力もしていない…
nico_123
センスは必要 苦手な人が努力しないってのもありそう
智
努力です。すいません。
ひよこ
描きまくると少しは上達する
ダイヤモンド犬
才能、努力、どっちかあれば上手くなると思うから好きなほうで
ヒミカ
こっちじゃねーの?ってかよくわからんwwwwwwwとりあえず努力は大事だと思うますww
異般人
努力でカバーしたい願望。
aju
大切なのはこっちだと思い・・・たい・・・
ででっと
努力なくして才能は開かず
1 | 2 | 3 next *
× ザーメン山口
○ felissimo
× おこめ
× shooter
× リッター
○ すまいる
○ (謎)
○ *mico*
○ タモサ
× とも
× 宮垣さん。
○ ゆる
○ 犬の顔
× nkk
○ ショコラココア
× おとうふ
○ やまひこ
× ゑきじょう
○ 貿易風
○ 筬島
× シルエット
○ 五月雨
○ しぐなれす
○ うす塩うみゃあ
× はるひこ
○ ゆさ
× DNG
× bloo
× NegaiKyouichi
○ nao10
○ 猫森
× 禿院
○ たろきち
○ kota.
× arvora
○ ものり
○ いち
× ちゃーうけ
× ステフ
× ばら
○ syo-u
○ 杏
○ marless
○ えむて
○ Mello
× 澪湊
○ karin
× みよし
○ 心桜
○ あすか
× 絵描き研究マン
× シェイちゃん
× Rm_512
× 瀬麗奈
○ 靴ひも
○ mafu
○ さっちん
× きると
× あき
× mel
○ 異変ちゃん
○ Ra㏄O、!
○ ともちこ
○ 朗次
× おかっぱ の バカ犬
× エロエロ大学生
○ ゴザ
× しゃぶ太郎
○ yumo
○ 酔っ払い炒め
× haco
○ へんりー
× 珠み
○ ayanuko
○ 沙希
○ omeomema
× nico_123
○ gla
○ González
○ 浮世
○ さば
× 智
○ 966
○ EOS
○ thvc
○ fusuma
× ひよこ
× ダイヤモンド犬
○ にや。
○ MAR
○ RIKIMARU
× ヒミカ
○ みさと
× 異般人
○ 柚子
× aju
○ 野井
○ 沙莉伽
○ itaiyodakarananda
× ででっと
すまいる
こっち。私は才能ないっす
*mico*
感性というかセンスというか
タモサ
こっちかな。
犬の顔
でも絵を描く才能じゃないよ。それを才能と呼ぶことに最近は違和感がある
ショコラココア
努力をも楽しめるという才能。
やまひこ
才能プラス縁プラス努力
貿易風
才能(努力は認める 疲れるだけ
筬島
3ヶ月描いても全然上手くならない、もう嫌
五月雨
くそっ、努力なんて絵空事だ
しぐなれす
才能ありません、わたし。
うす塩うみゃあ
芸術ごとはセンスですよ。そしてそれを伸ばすのが努力です。
ゆさ
才能は好奇心のことだと思う。上手い人はそれだけ好奇心が尋常じゃない。
猫森
センスは大きいな
kota.
努力では越えられない壁というものがありそう
ものり
芸術としての絵ならこっち。
いち
残念ながら
syo-u
1%の才能がなければ99%の努力は無駄になる
marless
才能ですねぇ。 努力ではないね。
えむて
自惚れられる才能じゃないかな、と思う。
Mello
絵はセンス。センスは才能。残念だが、絵画は才能が左右するものの一つ。努力で補えるのはスキルだけ。もちろん、才能に頼り切ってるヤツは論外だが。
あすか
どんなに努力しても描けないなぁ
靴ひも
物質に関しては構造や手法を学ぶことでそれなりのものは描ける様になる。でも、光や空間の捕らえ方というのは生まれ持った才能なんだろうなー、と。
mafu
9割9分こちら
さっちん
最終的に物を言うのはこれだと思う
Ra㏄O、!
なんか、どうしようもないよね
ともちこ
才能だと思う。体力的なものはあたしにないから。
朗次
最後にものを言うのは感性じゃないかな
ゴザ
絵心
yumo
その人の感性かな。
酔っ払い炒め
技術は努力次第だが芸術性はそうもいかない。
へんりー
才能かなぁ。描く人間がもとから違うんだし・・・。
ayanuko
だめなもんはだめでしょうね。
沙希
音楽も才能
omeomema
努力したけど、お互い書き合う奴で女の子に泣かれた。
浮世
才能ないのにデザインの授業取っちゃった
さば
努力はコピーみたいな感じかな、才能ある人の絵はやっぱりちがう。
966
これは大きいんじゃないかと思う。勿論努力も大事だけど
EOS
こっちだな
thvc
ある程度までは努力でいけるけど。。。
fusuma
才能かな。
にや。
努力で上手くなるのか疑問だ。。
MAR
能力としての才能以上に「下手な自分の絵を見てもヘコんで放り出さない」のが才能なのではないかと。これがなけりゃ努力なんて続かない。
RIKIMARU
才能だべ 努力しても…限界が・・・
みさと
まずは才能が要ると思う
柚子
こっちとしか思えん。ちっきしょい
野井
荘だよねー下手の横好きだよねー
沙莉伽
絵を描くことが好きなのが才能なんだと思う。
itaiyodakarananda
努力に勝つが才能だよね